世界中の批評家187名が選んだ2021年のベスト映画およびベストパフォーマンスがIndieWireにて発表された。
ベスト映画1位となったのはNetflix映画「
このほか、同じく濱口が監督した「
すべてのカテゴリーのリストは下記の通り。
世界の批評家が選んだ2021年ベスト映画、ベストパフォーマンス
ベスト映画
- 「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
- 「ドライブ・マイ・カー」
- 「Licorice Pizza(原題)」
- 「The Worst Person in the World(英題)」
- 「MEMORIA メモリア」
- 「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」
- 「Flee(原題)」
- 「Petite maman(原題)」
- 「PASSING -白い黒人-」
- 「C'mon C'mon(原題)」
ベスト監督
- ジェーン・カンピオン「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
- 濱口竜介「ドライブ・マイ・カー」
- アピチャッポン・ウィーラセタクン「MEMORIA メモリア」
- ドゥニ・ヴィルヌーヴ「 - DUNE/デューン 砂の惑星」 
- ポール・トーマス・アンダーソン「Licorice Pizza」 
- ウェス・アンダーソン「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」
- デヴィッド・ロウリー「The Green Knight(原題)」 
- スティーヴン・スピルバーグ「 - ウエスト・サイド・ストーリー」 
- パブロ・ラライン「スペンサー(原題)」 
- セリーヌ・シアマ「Petite maman」 
ベストパフォーマンス
- ベネディクト・カンバーバッチ「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
- クリステン・スチュワート「スペンサー」 
- レナーテ・レインスヴェ「The Worst Person in the World」 
- ニコラス・ケイジ「Pig(原題)」 
- アラナ・ハイム「Licorice Pizza」 
- オリヴィア・コールマン「ロスト・ドーター」 
- テッサ・トンプソン「PASSING -白い黒人-」 
- ピーター・ディンクレイジ「 - シラノ」 
- 西島秀俊「ドライブ・マイ・カー」
- ウィル・スミス「 - ドリームプラン」 
ベストドキュメンタリー
- 「Flee」
- 「サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」 
- 「プロセッション -救済への行進-」
- 「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド」
- 「THE RESCUE 奇跡を起こした者たち」 
- 「ザ・ビートルズ:Get Back」 
- 「Her Socialist Smile(原題)」
- 「All Light, Everywhere(原題)」
- 「The Sparks Brothers(原題)」
- 「Val(原題)」「Attica(原題)」
ベスト撮影
- 「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
- 「DUNE/デューン 砂の惑星」
- 「スペンサー」
- 「The Green Knight」
- 「ウエスト・サイド・ストーリー」
- 「マクベス」 
- 「MEMORIA メモリア」
- 「PASSING -白い黒人-」
- 「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」
- 「ベルファスト」 
ベスト脚本
- 「ドライブ・マイ・カー」
- 「Licorice Pizza」
- 「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」
- 「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
- 「A Hero(原題)」
- 「偶然と想像」
- 「ロスト・ドーター」
- 「Pig」
- 「The Worst Person in the World」
- 「Bergman Island(原題)」
ベスト国際映画
- 「ドライブ・マイ・カー」
- 「The Worst Person in the World」
- 「MEMORIA メモリア」
- 「Flee」
- 「Titane(原題)」
- 「偶然と想像」
- 「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ」 
- 「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」 
- 「Petite maman」
- 「A Hero」
ベスト長編デビュー作
- 「ロスト・ドーター」
- 「PASSING -白い黒人-」
- 「Pig」
- 「Shiva Baby(原題)」
- 「サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」
- 「エル プラネタ」 
- 「Test Pattern(原題)」
- 「Beginning(原題)」
- 「tick, tick... BOOM!: チック、チック...ブーン!」 
- 「息子の面影」 
ベストオープニング
- 「Benediction(原題)」
- 「砂利道」
- 「Happening(英題)」
- 「We're All Going to the World's Fair(原題)」
- 「On the Count of Three(原題)」「In Front of Your Face(英題)」
(情報提供:IndieWire / VM / ゼータ イメージ)
関連記事
ジェーン・カンピオンの映画作品
関連商品
タグ
- パワー・オブ・ザ・ドッグ
- ドライブ・マイ・カー
- 偶然と想像
- MEMORIA メモリア
- フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
- リコリス・ピザ
- カモン カモン
- FLEE フリー
- DUNE/デューン 砂の惑星
- わたしは最悪。
- グリーン・ナイト
- ウエスト・サイド・ストーリー
- スペンサー ダイアナの決意
- シラノ
- ドリームプラン
- サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)
- THE RESCUE 奇跡を起こした者たち
- ザ・ビートルズ:Get Back
- ヴァル・キルマー/映画に人生を捧げた男
- スパークス・ブラザーズ
- マクベス
- ベルファスト
- 英雄の証明
- TITANE/チタン
- ベルイマン島にて
- アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ
- アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ 監督(自己検閲)版
- ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう
- エル プラネタ
- tick, tick... BOOM!: チック、チック...ブーン!
- 息子の面影
- あなたの顔の前に
 
                                         
             
             
             
 
 
 
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    







 
         
         
         
         
         
         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    




 
     
     
     
     
     
             
             
             
             
             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
             
             
             
             
            
海野螢 @unnohotaru
批評家187名が選んだ映画に「パワー・オブ・ザ・ドッグ」「ドライブ・マイ・カー」 https://t.co/FKAiVkHkdu
『映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』が入ってないやり直し。