「
”日本の原爆開発”を背景に、時代に翻弄されながら懸命に生きる若者たちの姿を描いた「映画 太陽の子」。極秘任務に携わる京大生の科学者・修を
本日7月22日が海の日であることにちなみ、このたびロケ地である京都・京丹後の海を捉えたメイキング写真が解禁された。修と世津、そして戦地から一時帰郷した裕之が、つかの間の休息で海を訪れるシーンの撮影で、柳楽、有村、三浦が和やかに過ごす様子が切り取られている。
黒崎は「なかなか、これぞという浜辺が見つからなかったんです。別のエリアの海を探したこともあったんですけど、京都の海といえば京丹後の海。やっぱりその土地で探すのがいい」とこだわりを明かす。また京丹後の海の独特なブルーは、撮影が行われた9月半ばから下旬にしか見られないそうで「日本の海の色じゃないブルーが出ていて不思議だなぁと思っていたら、地元の方が“この時期じゃないと見られないブルーだよ”と教えてくれて、ラッキーだったなと思いました」とコメントした。
「映画 太陽の子」は8月6日に全国で公開。
リンク
映画ナタリー @eiga_natalie
柳楽優弥、有村架純、三浦春馬が海で過ごす「太陽の子」メイキング写真(コメントあり)
https://t.co/GHtCRioOjO
#柳楽優弥 #有村架純 #三浦春馬 #映画太陽の子 https://t.co/DLJ8XCunGm