コマバタカシ
賞レース戦績
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021
監督:山口晋
皆さん「七人の侍」観たほうがいいですよ!
原稿の締切を守れなくなるほど感想のまとめに時間が掛かった「サマーウォーズ」
映画の持つ振れ幅のよさに気付けた「シャークネード」
自分の家のトイレにも行けなくなった「シャイニング」
ミュージカル作品ならではのテンポのよさが気になった「グレイテスト・ショーマン」
映画きっかけでインドのカルチャーまで好きになった「RRR」
「タイタニック」ってあのポーズのあとからがすごいんですね
「ロングレッグス」を黒沢清・清水崇・大森時生ら推薦、恐怖の電話キャンペーンも実施
開始5秒で心をつかまれた「ロッキー」
北川景子主演「花のれん」に甲本雅裕、泉ピン子、玉山鉄二、馬場園梓、渋谷凪咲ら
映画アイデンティティを形成してくれた「男はつらいよ」
続編の楽しさがわかった「ホーム・アローン2」
特に何も起こらないと錯覚したまま2時間が終わった「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」
映画初心者の僕でもわかる芯がある「侍タイムスリッパー」
“女子が観るおしゃれ映画”という認識だった「プラダを着た悪魔」
思わず映画評っぽい分析をしてしまった「THE FIRST SLAM DUNK」
「ロングレッグス」を黒沢清・清水崇・大森時生ら推薦
北川景子主演「花のれん」に甲本雅裕、渋谷凪咲ら
藤原丈一郎がシソンヌ長谷川忍とMCに
水上恒司「シナントロープ」アクションに“しびれる”、山田杏奈は洗剤かける場面で苦労
黒木華が出演、松居大悟が監督 スピッツの新曲「灯を護る」ミュージックビデオ公開
窪塚洋介「次元を超える」で松田龍平と対峙し「エモい現象に陥りました」
京都PFFで手塚眞の学園メルヘン「MOMENT」がOP飾る、10代限定で無料招待実施
インド映画はなぜ踊る?なぜ長い?なぜ強い?インド映画研究家・高倉嘉男による書籍発売
奥平大兼の素顔に出会えるカレンダー発売決定、表紙&4種の特典画像も解禁
もしも別の選択をしていたら…シム・ヒソプら出演のラブストーリー場面写真が到着
「チェンソーマン レゼ篇」3週連続で動員1位、初登場は「火喰鳥を、喰う」など
金馬賞で4冠、“黒竜江省のジャームッシュ”ゲン・ジュン監督作「ベ・ラ・ミ」公開
“ドニー現場”は想定外の連続、「プロセキューター」大内貴仁らアクションチームが述懐