撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「プリパラ」ひびきのセレブカフェ、フォアグラや語尾を真っ二つにできるオムライスも
アニメ「プリパラ」のキャラクター・紫京院ひびきをフィーチャーしたコラボカフェが、東京・AMO CAFE原宿店で明日2月28日から4月5日まで、大阪・AMO CAFE心斎橋店で3月5日から4月12日まで開催される。これに先がけ、本日2月27日に原宿店の内覧会が行われた。
AIで手塚治虫に挑む「TEZUKA2020」お披露目会見に手塚眞、ちばてつやら登壇
AI技術と人間の力で、手塚治虫に挑むプロジェクト「TEZUKA2020」の新作マンガお披露目イベントが、本日2月26日に東京・講談社にて行われた。
「Gレコ」第2部、富野由悠季が「うまくいった!」と一晩中泣いたシーン明かす
劇場版『Gのレコンギスタ II』「ベルリ 撃進」の上映記念舞台挨拶が、本日2月22日に東京・新宿ピカデリーにて開催された。
「デジモン」“最後の物語”の舞台挨拶に声優陣が集結、20年の思いを語る
劇場アニメ「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」の公開記念舞台挨拶が、本日2月22日に東京・新宿バルト9で行われた。
「ねこねこ日本史」クイズ!平安の猫の鳴き声は?小林ゆう・山下大輝「まろまろ」
そにしけんじ原作による劇場アニメ「映画 ねこねこ日本史 ~龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!~」の公開初日舞台挨拶が、本日2月22日に東京・新宿バルト9で開催された。
「天ない」「ママレ」「キングダム」「東京喰種」など、ユニクロ・UTコラボに登場
ユニクロのTシャツブランド・UTの2020年春夏展示会が本日2月20日に都内にて行われ、りぼん(集英社)作品、週刊ヤングジャンプ(集英社)作品とのコラボTシャツなどがお披露目された。
「BEASTARS」舞台版ビジュアルに板垣巴留が太鼓判、「でも一番は先生ですよ」
板垣巴留原作による舞台「BEASTARS THE STAGE」の合同マスコミ取材会が、去る2月19日に都内にて実施。板垣と、レゴシ役の川上将大、ルイ役の竹中凌平、ハル役の桑江咲菜が登壇した。
ドラマ「ひまわりっ」の会見が宮崎で、高橋克典「役作りで一番工夫したのは髪型」
東村アキコ原作によるTVドラマ「ひまわりっ ~宮崎レジェンド~」の記者会見が、さる2月18日に宮崎・テレビ宮崎で行われた。
映画「囀る鳥は羽ばたかない」公開初日、ヨネダコウ「未だに夢心地みたいな感じ」
ヨネダコウ原作による劇場アニメ「囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather」の初日舞台挨拶が、本日2月15日に東京・新宿バルト9にて開催された。
舞台「おお振り」“ダブルヘッダー公演”開幕、大橋典之「信頼度が変わってきました」
ひぐちアサ原作による舞台「ダブルヘッダー特別公演『おおきく振りかぶって』/『おおきく振りかぶって 秋の大会編』」のゲネプロおよび囲み取材が、本日2月14日に東京・サンシャイン劇場で行われた。
セーラームーンアイスショーの会見にメドベージェワ登場「ウイッグが気に入ってます」
武内直子「美少女戦士セーラームーン」を題材としたアイスショー「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」のプレス発表会が、本日2月13日に東京・麻布十番の「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-」にて行われた。
実写映画「ファンシー」公開、舞台挨拶で窪田正孝がペンギンを演じるコツ明かす
山本直樹原作による実写映画「ファンシー」の公開記念舞台挨拶が、本日2月8日に東京・テアトル新宿で行われた。
「ヲタ恋」で高畑充希「攻めと受け考えるように」、山崎賢人は踊る喜びを知る
ふじた原作による実写映画「ヲタクに恋は難しい」の初日舞台挨拶が去る2月7日に東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、桃瀬成海役の高畑充希、二藤宏嵩役の山崎賢人、小柳花子役の菜々緒、樺倉太郎役の斎藤工、監督の福田雄一が登壇した。
火の鳥×道後温泉、つるの剛士がプロジェクションマッピングの“未来編“に期待
手塚治虫「火の鳥」と、愛媛・松山にある道後温泉がコラボレートした「道後REBORNプロジェクト」に関するトークイベントが、去る2月7日に東京・コレド室町1で開催された。
舞台「キューティーハニー」開幕、鹿目凛「もっとセクシーに踊って!と指示が」
舞台「Cutie Honey Emotional」が本日2月6日に東京・サンシャイン劇場で開幕する。これに先がけて同日に囲み取材が行われ、キューティーハニー役の上西恵、ジャンパーハニー役の佐藤日向、スイーツハニー役の西葉瑞希、サイバーハニー役の鹿目凛(でんぱ組.inc)、ラブリーハニー役の平塚日菜(ふわふわ)が初披露となる劇中の制服姿で出席した。
映画「デジモン」新作は花江夏樹の集大成、松岡茉優は「衝突注意!」と喚起
劇場アニメ「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」の完成披露試写会が、去る2月4日に東京・新宿バルト9で開催された。
西原理恵子が藤子Aと「サイバラ酒場」に同伴出勤?「ダーリンの留守に新しい男と」
西原理恵子の上京35周年を記念した「サイバラ酒場 feat.高須院長」が、2月16日までの期間限定で東京・新宿歌舞伎町で営業中。本日2月4日、西原と藤子不二雄(A)が同店舗に来店した。
「映画ドラえもん」木村拓哉が公開アフレコ「“新恐竜”の意味もわかりました」
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の公開アフレコイベントが本日2月3日に東京・アバコスタジオで行われ、ゲスト声優の木村拓哉が登壇した。
「KING OF PRISM」ライブでねぶたが練り歩く、ミナトはカツオに乗って登場
アニメ「KING OF PRISM」シリーズのイベント「KING OF PRISM SUPER LIVE Shiny Seven Stars!」が本日2月2日に千葉・幕張メッセで開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「ねこねこ日本史」小林ゆうたちが生演技を披露、山下大輝・山寺宏一は猫トーク
そにしけんじ原作による劇場アニメ「映画 ねこねこ日本史 ~龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!~」の先行上映イベント「ニャールドプレミア」が、本日2月2日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲にて開催された。
舞台「はじめの一歩」筋肉裏話を披露、後藤恭路の真っ直ぐさは「まさに一歩!」
森川ジョージ「はじめの一歩」を原作とする舞台「リアルファイティング『はじめの一歩』The Glorious Stage!!」が、本日1月31日に東京・品川プリンスホテルのステラボールで開幕。初演前には、会見と公開ゲネプロが行われた。
小林裕介、中1男子役に「若く楽しくがんばりたい」サンリオEXPOにアグモンやまる子も登場
サンリオの新商品展示会「SANRIO EXPO 2020」のメディア向け発表会が本日1月31日に東京・ゲートシティ大崎で開催された。TVアニメ「ミュークルドリーミー」の発表には、キャストから日向ゆめ役の村上奈津実、月島まいら役の伊藤彩沙、今井ことこ役の幸村恵理、南川朝陽役の小林裕介が登壇した。
「ACCA」新作OVA、下野紘が「ただひたすらロッタのことを心配している兄2人の話」
オノ・ナツメ原作によるTVアニメ「ACCA13区監察課」の新作OVA「ACCA13区監察課 Regards」の完成披露上映会が、去る1月25日に東京・丸の内ピカデリーにて開催された。
まる子&コジコジカフェが明日オープン、絵本の世界を表現した箱入りメニューも
さくらももこによる「絵本まるコジ」シリーズを題材にしたカフェイベント「MARUKO & COJICOJI CAFE」が、明日1月31日から7月31日まで東京・マロニエゲート銀座1内のサンデーブランチで開催される。先がけて本日1月30日にレセプションが行われた。
アニメ「アルゴナビス」PV公開、メンバーを見守る新キャラに宮内敦士と佐藤拓也
アニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」の制作発表会が、本日1月29日に東京・新宿バルト9で開催された。
新プリキュア合同会見、春映画は「優しさを強さに変革していくストーリー」と悠木碧
TVアニメ「ヒーリングっど▼プリキュア」と「映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日」の合同会見が本日1月28日に都内で行われ、花寺のどか/キュアグレース役の悠木碧、沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ役の依田菜津、平光ひなた/キュアスパークル役の河野ひよりらが登壇した。
シュタゲ10周年祝う「科学ADVライブ」ラボメンたちが岡部不在の円卓会議
「科学ADVライブ S;G 1010th ANNIVERSARY」が、去る1月26日に東京・Zepp DiverCityで昼夜2公演にわたり開催された。
「シグナル100」橋本環奈が日本映画の良さ詰まってるとPR、今年の抱負はURL
宮月新・近藤しぐれ原作による実写映画「シグナル100」の初日舞台挨拶が、去る1月24日に東京・丸の内TOEIで行われた。
電子コミック大賞、田村淳が「学びとワクワクを感じた」と大賞作を称賛
電子書籍配信サイト・コミックシーモアが主催する「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2020」の授賞式が、本日1月21日に東京・恵比寿ガーデンプレイスのザ・ガーデンルームにて開催された。
「キャロル&チューズデイ」3rdライブ、歌と朗読で紡いだ“奇跡の2時間半”
TVアニメ「キャロル&チューズデイ」のライブイベント「『キャロル&チューズデイ』3rd LIVE ~Mother~」が、去る1月18日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催された。