有線派or無線派?浅野いにお、ウォークマンのキャンペーンビジュアルを描く

1

94

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 21 71
  • 2 シェア

浅野いにおが、ソニーマーケティングによるウォークマンと有線・無線ヘッドホンのキャンペーン「W.ired or W.ireless?その答えは、W.で聴け。」のキービジュアルを描き下ろした。

「W.ired or W.ireless?その答えは、W.で聴け。」告知ビジュアル

「W.ired or W.ireless?その答えは、W.で聴け。」告知ビジュアル

大きなサイズで見る(全15件)

左からアイナ・ジ・エンド、松隈ケンタ。

左からアイナ・ジ・エンド、松隈ケンタ。[拡大]

ウォークマンと有線ヘッドホンを組み合わせた「W.ired Sound」、ウォークマンとワイヤレスヘッドホンを組み合わせた「W.ireless Sound」の音の個性を紹介する同キャンペーン。特設サイトではBiSHのアイナ・ジ・エンドとBiSHのサウンドプロデューサー・松隈ケンタがウォークマン「NW-A105」と有線ヘッドホン「MDR-1AM2」、ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM4」を使用し、好みの音楽の聴き方を見つけるインタビューが公開された。

また10月13日から2021年1月18日まで、浅野が描いたキービジュアルの壁紙をもらえるTwitterキャンペーンを開催。手に入れたい人はソニーが運営する公式アカウント・LOVE MUSICで投稿されるプロモーションツイートから、「#わたしは有線派」もしくは「#わたしは無線派」のボタンを押してツイートしよう。投稿した全員に、壁紙のダウンロードリンクがリプライされる。さらに本日10月6日から2021年1月18日まで、1980年代にヒットした「WalkmanII」を模したポーチが当たる企画も。詳細は「W.ired or W.ireless?その答えは、W.で聴け。」の特設サイトで確認を。

この記事の画像(全15件)

読者の反応

  • 1

コミックナタリー @comic_natalie

有線派or無線派?浅野いにお、ウォークマンのキャンペーンビジュアルを描く
https://t.co/SP8S3qROsN https://t.co/w5AP373107

コメントを読む(1件)

浅野いにおのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 浅野いにお / BiSH の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。