映画「暗殺教室」続編「卒業編」の制作決定!2016年に公開
松井優征原作による実写映画「暗殺教室」の続編「暗殺教室~卒業編~」の制作が決定したと、本日4月24日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた舞台挨拶にて発表された。2016年に公開される。
「エンドレスでこの映画をやっていきたい」バナナマン日村、台湾で舞台挨拶
バナナマン日村主演の映画「新選組オブ・ザ・デッド」が台湾に上陸。4月18日に「新選組之死」と題して台湾の劇場・Vieshow Cinemaで上映され、日村、スカイラブハリケーン桜井、渡辺一志監督が舞台挨拶を行った。
ももクロ、“リアル”ドラゴンボールキャラに扮して映画館に見参
本日4月18日、東京・新宿バルト9にてアニメ映画「ドラゴンボールZ 復活の『F』」の初日舞台挨拶が行われ、主題歌「『Z』の誓い」を歌うももいろクローバーZが登壇した。
北野監督が「龍三」試写会で撮影秘話、「カンペが邪魔で撮影できなかった」
昨日4月16日、愛知・109シネマズ名古屋にて、映画「龍三と七人の子分たち」の試写会が行われた。上映後の舞台挨拶には、愛知県の大村秀章知事、名古屋市の河村たかし市長が登壇。途中からは北野武監督もサプライズゲストとして登場した。
ニューロティカ映画公開記念でチャランポライブ、ニコ生特番など決定
ニューロティカの結成30周年を記念したドキュメンタリー映画「あっちゃん」の公開を記念してさまざまなイベントが開催される。
「寄生獣 完結編」ミギー役の阿部サダヲ、「出演してた?」と観客に言われる
岩明均原作による映画「寄生獣 完結編」の完成披露試写と舞台挨拶が、本日4月13日にTOKYO DOME CITY HALLにて行われ、主人公・泉新一役の染谷将太、田宮良子役の深津絵里、ミギー役の阿部サダヲ、村野里美役の橋本愛、浦上役の新井浩文、三木役のピエール瀧、山崎貴監督が登場した。
最悪な人間なんです!屑山下衆太郎役の日村、映画初出演の後輩を放置
本日4月11日、バナナマン日村主演映画「新選組オブ・ザ・デッド」の初日舞台挨拶が東京・新宿バルト9にて行われた。
ブッチャーズ×石井岳龍「ソレダケ」爆音上映会は耳栓付き
石井岳龍監督の最新映画「ソレダケ / that's it」の舞台挨拶付き“爆音上映会”イベントが、5月27日に東京・TSUTAYA O-EASTで開催される。
「脳内ポイズンベリー」主演・真木よう子の脳内には「神木くんしかいません」
水城せとな原作の映画「脳内ポイズンベリー」の完成披露試写会および舞台挨拶が、4月8日に東京ドームシティホールにて行われた。
ニューロティカ映画「あっちゃん」公開記念し大阪&名古屋で舞台挨拶
ニューロティカの結成30周年を記念したドキュメンタリー映画「あっちゃん」の公開記念舞台挨拶が、大阪と名古屋で行われることが決定した。
映画クレヨンしんちゃん、エレキテルの衝撃シーンは「一番無難なやつ」
本日4月5日、「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~」の完成披露試写会舞台挨拶が東京・よみうり大手町ホールにて行われ、ゲスト声優の日本エレキテル連合と指原莉乃(HKT48)が登場。エレキテルの2人は劇中にアニメとなって登場するコントキャラクター、朱美ちゃんと細貝さんの姿でステージに現れた。
市川染五郎、「阿修羅城の瞳」舞台挨拶で「僕たちはすごい」と自画自賛
4月4日、東京・新宿バルト9にてゲキ×シネ「阿修羅城の瞳2003」公開直前舞台挨拶が行われ、市川染五郎と天海祐希が登壇した。
物々交換の結末に松田龍平&松尾スズキ苦笑!映画「ジヌよさらば」舞台挨拶
いがらしみきお「かむろば村へ」を原作とした実写映画「ジヌよさらば~かむろば村へ~」が本日4月4日に封切られた。新宿ピカデリーでは舞台挨拶が行われ、松田龍平、阿部サダヲ、二階堂ふみ、西田敏行、そして松尾スズキ監督が登壇した。
ゾンビ日村が新宿バルト9に!「新選組オブ・ザ・デッド」舞台挨拶
4月11日(土)に公開されるバナナマン日村主演映画「新選組オブ・ザ・デッド」の初日舞台挨拶が、東京・新宿バルト9と神奈川・チネチッタにて開催される。
ポルノグラフィティ「コナン」舞台挨拶でファンの“推理”を賞賛
アニメ映画「名探偵コナン 業火の向日葵」の完成披露試写会が本日4月2日に東京都内で開催され、試写会後の舞台挨拶のゲストとしてポルノグラフィティが登壇した。
乙一、桜井亜美、舞城王太郎のオムニバス映画公開、イベントに岩井俊二や行定勲も
3月28日から4月10日まで、東京・ユーロスペースにて「ぼくたちは上手にゆっくりできない。」がレイトショー公開される。
馬場園&友近が感動作に号泣、バ吾Aも綾野剛ダジャレ言い留まる
昨日3月25日から「島ぜんぶでおーきな祭」が沖縄県内で開催中。初日、桜坂劇場にて映画「そこのみにて光輝く」の舞台挨拶が行われ、呉美保監督、アジアン馬場園、友近、バッファロー吾郎Aが登壇した。
「ストロボ・エッジ」大ヒット御礼挨拶で福士蒼汰と有村架純が“肩ズン”生再現
本日3月24日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて「ストロボ・エッジ」の大ヒット御礼舞台挨拶が行われ、監督の廣木隆一、一ノ瀬蓮役の福士蒼汰、木下仁菜子役の有村架純が登壇した。「ストロボ・エッジ」は3月14日に公開され、3月23日までの10日間で観客動員数87万人、興行収入10億円を超える大ヒットとなっている。
「ストロボ・エッジ」ヒット感謝し、有村架純が福士蒼汰に生“肩ズン”
咲坂伊緒原作の映画「ストロボ・エッジ」のヒットを記念した舞台挨拶が、本日3月24日に行われ、蓮役の福士蒼汰、仁菜子役の有村架純、廣木隆一監督が登場した。
仮面ライダー3号・及川光博「20年後は死神博士がやってみたい」
本日3月21日、映画「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」の公開初日舞台挨拶が東京・丸の内TOEI1にて行われた。
謎の暗殺集団・せんせーションズ「暗殺教室」試写会で主題歌サプライズ披露
映画「暗殺教室」の学生限定試写会が、本日3月16日に東京都内にて開催。この試写会に主題歌「殺せんせーションズ」を歌う9人組ボーカル&ダンスグループ・せんせーションズがサプライズで登場し、主題歌をライブ初披露した。
福士と有村がケーキ入刀を披露、映画「ストロボ・エッジ」舞台挨拶
咲坂伊緒原作の映画「ストロボ・エッジ」が、本日3月14日に封切られた。TOHOシネマズ六本木ヒルズでは舞台挨拶が行われ、蓮役の福士蒼汰、仁菜子役の有村架純、安堂役の山田裕貴、麻由香役の佐藤ありさ、大樹役の入江甚儀、真央役の黒島結菜、廣木隆一監督が登壇した。
「ジヌよさらば」総額1億円分の紙幣吹雪が舞う!松田龍平らがお札チョコ投げ
いがらしみきお「かむろば村へ」を原作とした実写映画「ジヌよさらば~かむろば村へ~」の完成披露試写会が、本日3月12日に東京・丸の内ピカデリー2にて行われた。舞台挨拶では「ジヌ」仕様の紙幣吹雪がド派手に舞う中、松田龍平、阿部サダヲ、二階堂ふみ、西田敏行、そして松尾スズキ監督が登場した。なお「ジヌ」とは東北弁で「銭」「お金」の意。
オリラジ、モーニング娘。'15の背後でマラカス振る
オリエンタルラジオが本日3月9日、東京・新宿バルト9にて行われた映画「プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪」の完成披露舞台挨拶に登壇した。
爆笑問題田中、スモールライトで「人を見下して話してみたい」
「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の初日舞台挨拶が本日3月7日、東京・TOHOシネマズ日劇にて行われ、ゲスト声優を務めた爆笑問題・田中が主要キャストとともに登壇した。
映画ドラえもん本日公開!爆笑問題・田中「ジャイアン声優、あと60年できる」
「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の初日舞台挨拶が、本日3月7日に東京・TOHOシネマズ日劇にて行われた。
映画「暗殺教室」舞台挨拶で、山田涼介「現代版金八先生のような作品」
松井優征原作による実写映画「暗殺教室」の完成披露舞台挨拶が、3月4日にTOKYO DOME CITY HALLにて行われた。
「やっていてよかった」miwa、ドラえもんと「360°」パフォーマンス
本日3月1日、東京・東京国際フォーラム ホールCにて映画「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の完成披露試写会が行われ、主題歌「360°」を歌うmiwaが出演した。
「映画ドラえもん」舞台挨拶で、市村正親「本当はとっても優しいお父さん」
「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の完成披露舞台挨拶が、本日3月1日に東京国際フォーラムにて行われた。
渋谷すばる「味園ユニバース」舞台挨拶でツアーファイナルへの思い語る
映画「味園ユニバース」の舞台挨拶が本日2月24日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲にて行われ、渋谷すばる(関ジャニ∞)と山下敦弘監督が登壇した。