堤真一・橋本良亮らが難解戯曲を紐解く「良い子はみんな」稽古場レポ
「俳優とオーケストラのための戯曲『良い子はみんなご褒美がもらえる』」の稽古が4月1日に公開された。
「毛皮のマリー」稽古場にて、美輪明宏が“無償の愛”を語る
4月2日に開幕する「毛皮のマリー」の稽古場公開と合同取材が、3月21日に行われた。
鈴木裕美&13人の俳優がチェーホフの魅力読み解く、「かもめ」稽古レポ
鈴木裕美演出による「かもめ」が4月11日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕する。ステージナタリーでは、初日を約1カ月後に控えた3月12日の稽古の模様をレポートする。
約9年ぶり再演の「BLUE/ORANGE」稽古、成河「構えず観ていただけたら」
3月29日から4月28日に東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERにて上演される「BLUE/ORANGE」。ステージナタリーでは、本日3月12日の稽古場の様子をレポートする。
ベッド&メイキングス新作稽古中、福原充則「ストレートで直球な作品に」
3月15日に開幕するベッド&メイキングス「こそぎ落としの明け暮れ」の稽古の様子と、作・演出を手がける福原充則のコメントが届いた。
遅沢佑介が語った若手ダンサーの魅力とは?Kバレエ「カルメン」公開リハ
3月に上演されるKバレエ「カルメン」の公開リハーサルが、2月22日に東京都内で行われた。
思いが歌になる、岩井×前野×松尾の音楽劇「世界は一人」稽古中
2月24日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕する、岩井秀人の新作音楽劇「世界は一人」の稽古が、過日公開された。
宮下雄也が体当たりで挑む“出られなくなってしまう男”、田村孝裕「莫逆の犬」
神保町花月2月公演「莫逆の犬」の稽古が進行中だ。ステージナタリーは、2月上旬に東京都内で行われた本作の稽古を取材した。
「怜々蒐集譚」上演に向け溝口琢矢「わくわくしていただける作品作りを」
2月に行われるキネマ(映画)&キノドラマ(舞台)連動興行「怜々蒐集譚(Reirei Syusyu Tan)」より、キノドラマ(舞台)版の稽古の様子と、キャストのコメントが到着した。
極寒の監獄で処刑待つ安重根描く、22年ぶりの文学座「寒花」稽古レポ
3月に上演される文学座の「寒花」の稽古が始動。ステージナタリーでは、昨日2月5日に東京都内で行われた稽古の様子をレポートする。
「イヴ・サンローラン」稽古順調、東山義久&海宝直人が互いにアドバイス
2・3月に上演されるミュージカル「イヴ・サンローラン」の稽古が公開された。
Kバレエ「第九」「アルルの女」公開リハーサルに中村祥子、宮尾俊太郎、荒井祐子
熊川哲也率いるKバレエ「『ベートーヴェン 第九』・『アルルの女』」が、1月31日に東京・Bunkamura オーチャードホールで開幕する。昨日1月25日には、開幕に先駆けた公開リハーサルが東京・Kバレエ カンパニーにて行われた。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」、「みんなで舟を漕いでいるよう」に稽古中
2月から3月にかけて上演される木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、本日20日に横浜での稽古を終え、最初の上演地である京都に稽古の拠点を移す。ステージナタリーでは、横浜最終稽古の4日前に稽古場を訪れた。
劇団四季がガーシュインの名曲で織りなす「パリのアメリカ人」稽古を公開
1月から上演される劇団四季のミュージカル「パリのアメリカ人」。公演に先駆け12月22日、神奈川・四季芸術センターにて同作の稽古が報道陣向けに公開された。
インパルス板倉、染谷俊之らの「ジーザス・クライスト~」稽古を公開
舞台「ジーザス・クライスト・レディオスター」の公開稽古が、本日11月30日に東京都内で行われた。
「信長の野望」冬の陣に向け鶏冠井孝介「2倍がんばる」続編も決定
11月に上演される舞台「信長の野望・大志 -冬の陣- 王道執行 ~騎虎の白塩編~」の稽古場が、昨日10月29日に公開された。
プロジェクト大山の新作は「子供たちの出演も見どころの一つです」
11月に東京、12月に福岡にて上演される、プロジェクト大山「すばらしきあいまいな世界」の稽古場より、稽古場の様子を収めた写真と、カンパニーからのコメントが届いた。
「国を超えて“かなし”が届くことを願って」、木ノ下歌舞伎「勧進帳」パリへ
木ノ下歌舞伎「勧進帳」が、11月1日から3日まで、フランス・パリのポンピドゥ・センターにて上演される。
「セールスマンの死」稽古の様子が明らかに、長塚圭史「現代性に驚かされる」
11月に上演される神奈川芸術劇場プロデュース「セールスマンの死」より、稽古の様子が公開された。
捩子ぴじん演出、AAF戯曲賞受賞記念公演「シティIII」こだわりながら稽古中
10月に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールにて、第17回AAF戯曲賞受賞記念公演「シティIII」が上演される。ステージナタリーでは、9月下旬に京都・京都芸術センターで行われた稽古の様子をレポートする。
北村明子「土の脈」、アジア滞在経験で起きた“体内の化学変化”をダンスに
北村明子 Cross Transit project「土の脈」が、10月12日から14日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
白井晃演出「華氏451度」稽古の様子明らかに、吉沢悠ら本番に向け奮闘
9月28日に開幕する、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」より、稽古の様子を収めた写真が公開された。
ブルーエゴナク東京公演に向け、穴迫信一「いまの自分の感覚に嘘をつかないように」
9月13日に東京・こまばアゴラ劇場にて開幕するブルーエゴナク「ふくしゅうげき」より、作・演出を手がける穴迫信一のコメントと稽古場の様子が届いた。
「メタルマクベス」disc2、尾上松也&大原櫻子が“粋”でセクシーな夫妻に
9月15日に開幕するONWARD presents「新感線☆RS『メタルマクベス』disc2 Produced by TBS」。これに先駆け昨日9日、会場となる東京・IHIステージアラウンド東京で第1幕のみの公開稽古が行われた。
劇団子供鉅人「夏の夜の夢」、100人がパル多摩で水飛沫上げて奮闘
9月15・16日に東京・パルテノン多摩 きらめきの池ステージにて上演される劇団子供鉅人 100人シェイクスピア第2弾「夏の夜の夢」のビジュアルと、稽古の様子がステージナタリーに届けられた。
高畑淳子ら出演者が語る「チルドレン」の魅力、稽古の様子も明らかに
9月から10月にかけて上演される、パルコ・プロデュース2018「チルドレン」の稽古の様子が公開された。
「出口なし」稽古場より、大竹しのぶ「お客様にも同じようなワクワク感を」
8月25日に東京・新国立劇場 小劇場にてシス・カンパニー公演「出口なし」が開幕する。本作に出演する大竹しのぶ、多部未華子、段田安則のコメントと、稽古場の様子を収めた写真が届いた。
ずらりとボートが並んだ空間で、藤田貴大の新作「BOAT」稽古中
7月に東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて、藤田貴大の新作「BOAT」が上演される。ステージナタリーでは、昨日6月21日の稽古の様子をレポートする。
DIAMOND☆DOGS現メンバー7人の集大成、「DMC2018」稽古を公開
6月27日に開幕するDIAMOND☆DOGS「DRAMATIC MUSICAL COLLECTION 2018~ゴージャスボイスが紡ぐ珠玉のミュージカル・ショー~」の稽古の様子が6月15日に公開された。
ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」公開稽古、音と香りに包まれたお堂で異空間へ
庭劇団ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」の公開稽古が、本日6月16日に東京・森下スタジオ Cスタジオにて行われた。