柴幸男の2劇場同時上演作品、「我並不哀傷、是因為~」台湾で開幕
「台北東京距離計畫ー我並不哀傷、是因為爾離我很遠」が昨日9月28日に台湾・臺北藝術大學にて開幕した。
宮本佳林が男役に初挑戦、Juice=Juice4年ぶりの主演作「タイムリピート」
Juice=Juiceが主演する、演劇女子部「タイムリピート~永遠に君を想う~」が昨日9月28日に東京・全労済ホール / スペース・ゼロで開幕した。
燃え盛る炎…白井晃演出「華氏451度」吉沢悠が焚書官の苦悩を体現
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」が、昨日9月28日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。これに先駆け、去る27日にゲネプロが行われた。
黒柳徹子が足を切断した女優演じる、シリーズ最終公演「ライオンのあとで」開幕
黒柳徹子が主演する海外コメディシリーズのファイナル公演「ライオンのあとで」が、本日9月29日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕する。
かえるP「スーパースーハー」リクリエーション開幕、「京都公演ならではの変化」
かえるP「スーパースーハー」が、本日9月29日に京都・京都芸術センター フリースペースで開幕する。
タスマニアの高齢者ダンスカンパニーによる「フロック(ドレス)」開幕
マチュア・アーティスト・ダンス・エクスペリエンス「フロック(ドレス)」が昨日9月28日に開幕した。
「おとぎ裁判」開幕、古谷大和「ようやくできあがった自信ありの作品」
「おとぎ裁判」が昨日9月27日に東京・俳優座劇場で開幕。同日、公開ゲネプロが行われた。
坂元裕二の書き下ろし「またここか」開幕、吉村界人ら4人が紡ぐ“危うい愛の物語”
明後日公演 2018「またここか」が、本日9月28日に東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERで開幕。これに先駆けて同日公開ゲネプロが行われた。
「間―MA」トライアウト公演開幕、カミーユ・ボワテル「きっと驚かれる」
「間 エチュード―MA etude」が、本日9月28日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕する。
Candy Boyが挑む演劇公演シリーズ、無人ホテルが舞台の「BONBON」開幕
Theatre de Candy Boy「BONBON」が、昨日9月27日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕した。
「あんステ」次回作が東京・京都・大阪・福岡・仙台で、BD/DVDも発売決定
「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」次回作の上演が決定した。
日本医学界の闇とは?劇団チョコレートケーキ「ドキュメンタリー」開幕
劇団チョコレートケーキの企画公演「ドキュメンタリー」が昨日9月26日に東京・小劇場楽園で開幕した。
劇団しようよ「パフ」リクリエーション、4都市ツアーが京都で開幕
劇団しようよ「パフ」が本日9月27日に京都・KAIKAで開幕する。
60歳以上のメンバーがダンス、カンパニー・オブ・エルダーズ来日公演
「世界ゴールド祭2018」が9月22日に開幕。そのプログラムの1つである、サドラーズ・ウェルズ劇場 カンパニー・オブ・エルダーズ「新作2018トリプルビル」の公演が、22日から昨日24日まで埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にて行われた。
さいたまゴールド・シアターの面々が浦和で“徘徊”「よみちにひはくれない」開幕
「世界ゴールド祭2018」が9月22日に開幕。そのプログラムの1つである、さいたまゴールド・シアター 徘徊演劇「『よみちにひはくれない』浦和バージョン」も同日22日に開幕した。ここでは21日に行われたゲネプロの様子をレポートする。
ももクロの初ミュージカルが本日開幕、百田夏菜子「ギリギリまで詰めて素敵な作品に」
ももいろクローバーZが主演する、ミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」が本日9月24日に千葉・舞浜アンフィシアターで開幕する。これに先駆けて、昨日23日に同劇場で公開舞台稽古が行われた。
織田作・太宰・坂口の“空気感”を舞台上に、文豪ストレイドッグス「黒の時代」開幕
舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」が、本日9月22日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆け、昨日21日に同会場にて公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
「兵士の物語2018」長野で開幕、石丸幹二・首藤康之・渡辺理恵・串田和美が再集結
串田和美が演出する「兵士の物語2018」が、9月19日に長野・まつもと市民芸術館 実験劇場で開幕した。
乃木坂46版「セラミュー」演出が進化した9月公演開幕、BD/DVDリリースも決定
乃木坂46版 ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」の9月公演が、昨日9月21日に東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕した。
七味まゆ味&山崎彬が夫婦役に、TAAC「を待ちながら。」開幕
TAAC「を待ちながら。」が、昨日9月21日に大阪・in→dependent theatre 1stで開幕した。
「US / THEM わたしたちと彼ら」「踊るよ鳥ト少し短く」が同時開幕
オフィスコットーネ セレクションvol.1「US / THEM わたしたちと彼ら」「踊るよ鳥ト少し短く」が昨日9月20に開幕した。
廃線の危機に立ち向かえ!沿線の人々と2匹の駅猫の物語「海辺の鉄道の話」開幕
ACM劇場プロデュース公演「海辺の鉄道の話」が、昨日9月20日に茨城・水戸芸術館 ACM劇場で開幕した。
アマヤドリ「野がも」開幕、広田淳一「ドロドロ展開の会話劇にまっ正面から」
アマヤドリ「野がも」が昨日9月20日に東京・花まる学習会王子小劇場にて開幕した。
舞台版「DIVE!!」開幕、坂井知季役の納谷健「体当たりで挑んでおります」
「『DIVE!!』The STAGE!!」が本日9月20日に東京・シアター1010で開幕。これに先駆けて同日、公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
男女4人が紡ぐ“ダンス劇”、熊谷拓明カンパニー「上を向いて逃げよう」開幕
踊る「熊谷拓明」カンパニー「上を向いて逃げよう」が、昨日9月19日に東京・d-倉庫で開幕した。
「マリー・アントワネット」花總まり&笹本玲奈が美声響かせるダイジェスト公開
ミュージカル「マリー・アントワネット」が、去る9月14日に福岡・博多座で開幕。また本作のダイジェスト映像が、本日19日に博多座のYouTubeチャンネルで公開された。
「東京キャラバン in 高知」閉幕、木ノ下裕一「“文化混流”のムーブメントを」
「東京キャラバン in 高知」が去る9月16日に高知・高知県立美術館 中庭で開催された。
シャンソンの名曲でつづる「美輪明宏の世界」、観客を“薄紫の世界”へ誘う
「美輪明宏の世界~愛の大売り出し 2018~」が、昨日9月16日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕した。
遊園地再生事業団「14歳の国」開幕、「これは喜劇、そして得体のしれない悲劇」
早稲田小劇場どらま館と遊園地再生事業団による共同主催公演「14歳の国」が、9月14日に東京・早稲田小劇場どらま館で開幕した。
こんにゃく座「イヌの仇討あるいは吉良の決断」新演出で15年ぶりに開幕
オペラシアターこんにゃく座によるオペラ「イヌの仇討あるいは吉良の決断」より、い組の公演が9月14日に、ろ組の公演が昨日15日に開幕した。