OSK日本歌劇団×サクラ大戦コラボ、南座で華々しく開幕
OSK日本歌劇団「OSK SAKURA REVUE」「OSK SAKURA NIGHT」が、7月13日に京都・南座で開幕した。
「旅に連れて行きます!」柄本時生&篠山輝信の「チック」間もなくスタート
翻訳・演出を小山ゆうなが担当する「チック」の本公演が、プレビュー公演を経て明日7月17日に東京・シアタートラムで開幕する。
「新たな総合芸術作品が誕生」佐渡裕プロデュース「オン・ザ・タウン」
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2019「ミュージカル『オン・ザ・タウン』」が、7月12日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホールで開幕した。
「ZONE-00 満月」開幕、志萬安吾役の與座亘「魂込めてさらに熱く」
「トワイライト・ミュージカル ZONE-00 満月」が、7月14日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕した。
何も持たざる者の快進撃、古田新太主演のいのうえ歌舞伎「けむりの軍団」開幕
劇団☆新感線「いのうえ歌舞伎《亞》alternative『けむりの軍団』」が昨日7月15日に東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕した。
第七劇場「ワーニャ伯父さん」開幕、鳴海康平「人生や未来を想う機会に」
第七劇場「ワーニャ伯父さん」が、本日7月14日に三重・三重県文化会館 小ホールで開幕する。
オペラ夏の祭典、東京文化会館×新国立劇場「トゥーランドット」幕開け
「オペラ夏の祭典2019ー20 Japan→Tokyo→World」の演目の1つである「トゥーランドット」が、昨日7月12日に東京・東京文化会館 大ホールで開幕した。
藤田貴大の“子供から大人まで楽しめる”「めにみえない」が開幕
藤田貴大が作・演出を手がける「めにみえない みみにしたい」が、本日7月13日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにて開幕した。
眞嶋秀斗&松村龍之介が卒業「戦国BASARA」新作開幕、「とてつもない熱を」
「斬劇『戦国BASARA』天政奉還」が、昨日7月12日に東京・ヒューリックホール東京で開幕。これに先駆けて初日挨拶と公開ゲネプロが行われた。
舞台「アオアシ」キックオフ、杉江大志「想像を超える熱量に仕上がった」
舞台「アオアシ」が、7月11日に東京・シアター1010で開幕した。
「プラズマ」開幕、尾形大吾「この作品を無名劇団の代表作といえるものに」
無名劇団「プラズマ」が、昨日7月12日に大阪・あべのハルカス SPACE9で開幕した。
青年座「明日-1945年8月8日・長崎」開幕、リスペクトと追悼の思い込め
劇団青年座「明日-1945年8月8日・長崎」が、7月10日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
5つの多国籍チームがアジアの"今"描く、「DDA 2019」東京公演が開幕
「DANCE DANCE ASIA―Crossing the Movements 東京公演 2019」が昨日7月12日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕。それに先駆け、昨日、公開舞台稽古が行われた。
「フローズン・ビーチ」プレビュー開幕、鈴木杏「さらに精進して各地に」
KERA CROSS 第1弾「フローズン・ビーチ」のプレビュー公演が、昨日7月12日に神奈川・杜のホールはしもと ホールで開幕した。
“水あり生ものあり”、松竹×革命アイドル暴走ちゃんコラボ公演が幕開け
革命アイドル暴走ちゃん「暴走ちゃんの暴走」が、7月10日に東京・花まる学習会王子小劇場で初日を迎えた。
マシュー・ボーンの「白鳥の湖~スワン・レイク~」新演出版が開幕
「マシュー・ボーンの『白鳥の湖~スワン・レイク~』」が、昨日7月11日に東京・Bunkamura オーチャードホールで開幕した。
未来和樹、山城力が立ち上げる新たな「オリヴァー・ツイスト」開幕
ミュージカル「オリヴァー・ツイスト」が、昨日7月11日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕した。
「全62公演、何回も観に来て」テニミュ3rd「全国大会 青学vs立海」前編が開幕
「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs立海 前編」が、昨日7月11日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開幕。これに先駆け、同日ゲネプロと囲み取材が行われた。
古生物学者の神父が信じる道は…野木萌葱×小川絵梨子「骨と十字架」開幕
「骨と十字架」が、プレビュー公演を経て本日7月11日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
中上健次作品の舞台化に手応え、椿組「芙蓉咲く路地のサーガ」開幕
椿組「『芙蓉咲く路地のサーガ』 ~熊野にありし男の物語~」が、昨日7月10日に東京・花園神社 境内特設ステージで開幕した。
赤堀雅秋が次のフェーズへ、人間の根源に迫る「美しく青く」開幕
赤堀雅秋作・演出による「美しく青く」が、本日7月11日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。これに先駆け、初日前会見と公開ゲネプロが昨日10日に行われた。
「てだのふあ」開幕、鵜山仁「学ぶことの大切さを“演劇”通して感じてほしい」
イッツフォーリーズ「ミュージカル『てだのふあ』」が、昨日7月10日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
“最新テクノロジーと伝統的身体感”が生み出す新作、野村萬斎「5W1H」幕開け
「MANSAI◎解体新書 その参拾 特別版『5W1H』」が、7月9日に東京・世田谷パブリックシアターで初日を迎えた。
ピンク・リバティ「煙を抱く」開幕、山西竜矢「さみしさの量が大きな作品」
ピンク・リバティ「煙を抱く」が、昨日7月9日に東京・シアター711で開幕した。
佐奈宏紀らが立ち上げる熱い犬(おとこ)の物語、舞台「銀牙」スタート
「舞台『銀牙 -流れ星 銀-』~絆編~」が、本日7月6日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
「恋のヴェネチア狂騒曲」開幕、ムロツヨシ「新国立劇場が、笑ってました」
シス・カンパニー公演「恋のヴェネチア狂騒曲」が、昨日7月5日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕した。
平田オリザ“科学シリーズ”3本立てが開幕、新作で多文化共生の困難と希望描く
「青年団国際演劇交流プロジェクト2019」が、「その森の奥」を皮切りに昨日7月5日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕した。
松尾スズキ×安藤玉恵の二人芝居、東京成人演劇部「命、ギガ長ス」が開幕
松尾スズキの新劇団・東京成人演劇部 vol.1「命、ギガ長ス」が昨日7月4日に開幕した。
浅川梨奈・秋山ゆずきの「Zip&Candy」開幕、「お気に入りのキャラ見つけて」
音楽劇「Zip&Candy」が、昨日7月4日に東京・俳優座劇場で開幕した。
俳優たちの運動量で立ち上げる“持て余された”人生、地点「三人姉妹」開幕
地点「三人姉妹」が昨日7月4日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオで開幕した。