土居裕子&大森博史が老夫婦の“ロミオとジュリエット”に「テンダーシング」開幕
「テンダーシング-ロミオとジュリエットより-」が、昨日2月24日に東京・東演パラータで開幕した。
「知恵と希望と極悪キノコ」本日開幕、主演の富田翔「全身全霊生き抜きます」
「知恵と希望と極悪キノコ」が、本日2月25日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕する。
2021年版「子午線の祀り」開幕、野村萬斎「より凝縮した“ドラマ”になった」と手応え
野村萬斎が演出を手がける「子午線の祀り」が、昨日2月21日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕した。
鳥の劇場でつかこうへい作「戦争で死ねなかったお父さんのために」上演中
「戦争で死ねなかったお父さんのために」が鳥取・鳥の劇場で上演中だ。
HKT48メンバーが届けるオンライン演劇プロジェクト「劇はじ」が開幕
配信公演「HKT48、劇団はじめます。」が、昨日2月20日にオンライン劇場「ZA」で開幕した。
ナイコン「キスより素敵な手を繋ごう」開幕に中村誠治郎「ただ真摯に、全力で」
ナイスコンプレックス「キスより素敵な手を繋ごう」が、昨日2月20日に東京・あうるすぽっとで開幕。これに先駆け、ゲネプロと囲み取材が行われた。
生き様をどうか見届けて、三好大貴主演の平成トイボックス「雨降る正午、風吹けば」開幕
劇団Patchの三好大貴が主演する平成トイボックス「雨降る正午、風吹けば」が、本日2月21日に東京・GOTANDA G2で開幕する。
コンドルズ×マドモアゼル・シネマが初の共同創作、見どころは「愉快な人間模様」
リンゴ企画 近藤良平「『百年作戦』昨日・今日・明日」が、本日2月20日に東京・神楽坂セッションハウスで開幕した。
シリーズ初の有観客公演「デジタル博品館劇場」スタート、有働佳史「感無量です」
「デジタル劇場製作委員会PRESENTS 三密回避シチュエーションオムニバス舞台『デジタル博品館劇場』~なお、近づきたくても近づけない人々の悲喜交々~」が、昨日2月19日に東京・博品館劇場で開幕した。
Wonderな時間をお届け!「MIYA COLLECTION」美弥るりか&仙名彩世がダンス披露
「the Wonder『MIYA COLLECTION』」が、昨日2月19日に大阪・梅田芸術劇場 メインホールで開幕した。
「注目していただきたいのは“人間”」、劇団チョコレートケーキ「帰還不能点」開幕
劇団チョコレートケーキ「帰還不能点」が昨日2月19日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて開幕した。
この愛よ届け!押田岳・新垣里沙らゲストに迎えた梅棒「ラヴ・ミー・ドゥー!!」開幕
梅棒の第11回公演「ラヴ・ミー・ドゥー!!」が、本日2月19日に東京・サンシャイン劇場で開幕した。
小沢道成「大切な思い出になることを願って」EPOCH MAN「夢ぞろぞろ」スタート
EPOCH MAN「夢ぞろぞろ」が、本日2月19日に東京・シアター711で開幕した。
MONOのユートピア喜劇「アユタヤ」開幕、土田英生「劇団らしい作品に仕上がった」
MONO「アユタヤ」が2月17日に大阪・ABCホールで開幕した。
ボイメン辻本達規ら出演の「1518!」がスタート、高校生の青春物語が展開
「青春舞台『1518! イチゴーイチハチ!』」が、昨日2月17日に東京・シアターグリーン BIG TREE THEATERで開幕した。
梅津瑞樹の一人芝居「HAPPY END」開幕、「あとは良いものを見せるだけ」
梅津瑞樹が出演するSOLO Performance ENGEKI「HAPPY END」が、昨日2月17日に東京・シアターサンモールで開幕した。
朗読劇「私立探偵 濱マイク」開幕、植田圭輔「佐藤流司が最強のハマり役」と絶賛
「朗読劇『私立探偵 濱マイク』-我が人生最悪の時-」が、昨日2月17日に東京・ヒューリックホール東京にて開幕。これに先駆けて同日、開幕直前舞台挨拶と公開ゲネプロが行われた。
冬のカーニバル第2弾開幕、串田和美「心の声で『ブラボー!』『ナンセンス!』と叫んで」
冬のカーニバルシリーズ 第2弾「真冬のバーレスク ボードビル3部作」が、本日2月17日に長野・信毎メディアガーデンで開幕する。
岩井秀人「いきなり本読み!」、演出の宮藤官九郎「本読みって面白い」
岩井秀人(WARE)プロデュース「いきなり本読み! with 宮藤官九郎」が2月13日にオンライン生配信された。
どんな流行り病も胸の高鳴りには勝てない、悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」開幕
悪い芝居「今日もしんでるあいしてる」が、昨日2月14日に東京・本多劇場で開幕した。
27路線が魅せる「鉄ミュ」出発進行!永山たかし「“新幹線チーム感”が見える」
「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』4~九州遠征異常あり~」が、昨日2月14日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
「ダンコレ」梅田宏明・岡本優が過去作のブラッシュアップに挑む“ダンスクロス”本日まで
「横浜ダンスコレクション2021」より、梅田宏明「while going to a condition」と岡本優「チルドレン 2021」が、昨日2月13日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで開幕した。
自分ではない何かになることに迫る、長沼航構成・演出「結ぼれ」開幕
「結ぼれ」プロジェクトが昨日2月13日に開幕した。
朗読劇「木洩れ日に泳ぐ魚」開幕、倉科カナ・浅利陽介が初日終えた感慨語る
朗読劇「木洩れ日に泳ぐ魚」が、昨日2月12日に東京・シアタートラムで開幕した。
博多座「二月花形歌舞伎」開幕、松本幸四郎「パワーをお配りできるよう」と気合十分
「二月花形歌舞伎」が昨日2月11日に福岡・博多座で開幕。これに先立ち、10日に松本幸四郎の取材会が行われた。
鈴木拡樹ら出演、ヘイゼル編ファイナルの「最遊記歌劇伝-Sunrise-」大阪で開幕
「最遊記歌劇伝-Sunrise-」が、昨日2月11日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで開幕した。
井上正大演出「ABSO-METAL2」主演・正木郁「“1”をもしのぐ作品に」と自信
銀岩塩「ABSO-METAL2~群盲の逆襲~」が、去る2月10日に東京・こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで開幕した。
“書道”テーマの「青空ハイライト」開幕、主演・三浦海里「純粋に気楽に、楽しんで観て」
「『青空ハイライト』~from 主役の椅子はオレの椅子」が、本日2月11日に東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaで開幕した。
「消しゴム山」東京公演開幕、岡田利規「劇場という物理的な空間で演劇をやることの底力」
2020 / 2021 あうるすぽっとタイアップ公演シリーズ チェルフィッチュ×金氏徹平「消しゴム山」が、本日2月11日に東京・あうるすぽっとで開幕する。
「キオスク」東京公演開幕に林翔太「こういう時代だからこそやるべき作品」
林翔太が主演を務める「キオスク」の東京公演が、本日2月11日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕する。