ミュージカル「アトム」キャラクタービジュアル解禁、髙橋颯と宮武颯が人型ロボットに

3

148

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 37 110
  • 1 シェア

髙橋颯(WATWING)と宮武颯(WILD BLUE)が主演する、ミュージカル「アトム」のキービジュアルが解禁された。

ミュージカル「アトム」キービジュアル

ミュージカル「アトム」キービジュアル

大きなサイズで見る(全16件)

手塚治虫の「鉄腕アトム」を原作としたミュージカル「アトム」は、十万馬力のロボット・鉄腕アトムの時代が終わり、さらに進化したヒト型ロボットたちが人間に自由を奪われた世界が舞台の物語。キービジュアルには、Wキャストの髙橋と宮武が扮するロボット・トキオを中心に、天寿光希扮する神楽坂博士、良知真次扮するスーラの姿が収められている。併せて、各キャラクターのソロビジュアルが公開され、島太星(NORD)と志村玲於(SUPER★DRAGON)が扮するアズリ、平川結月と明音亜弥が扮するマリア、飛龍つかさが扮するダッタン、田口愛佳(AKB48)と畑美紗起が扮するウメ、柳瀬大輔扮する時計じいさん、今井かなこ扮するヘレンのビジュアルもお披露目された。なお本作には、エミ役の音くり寿、タケ役の木村来士と寺島レオンも出演する。

髙橋颯扮するトキオ。

髙橋颯扮するトキオ。 [拡大]

宮武颯扮するトキオ。

宮武颯扮するトキオ。 [拡大]

ミュージカル「アトム」は、2010年から2013年まで劇団わらび座の全国ツアーとして初演され、再演となる今回は、初演で主演を務めた良知が演出・振付を担い、横内が脚本・監修を務める。本作は11月21日から30日まで東京・IMM THEATERにて上演される。チケットの一般販売は1日12:00にスタート。

この記事の画像(全16件)

ミュージカル「アトム」

開催日程・会場

2025年11月21日(金)〜30日(日)
東京都 IMM THEATER

スタッフ

原作:手塚治虫「鉄腕アトム」
脚本・監修:横内謙介
演出・振付:良知真次
作曲:甲斐正人

出演

トキオ:髙橋颯(WATWING) / 宮武颯(WILD BLUE)
アズリ:島太星(NORD) / 志村玲於(SUPER★DRAGON)
マリア:平川結月 / 明音亜弥
ダッタン:飛龍つかさ
エミ:音くり寿
タケ:木村来士 / 寺島レオン
ウメ:田口愛佳(AKB48) / 畑美紗起
時計じいさん:柳瀬大輔
ヘレン:今井かなこ
知念紗耶 / キム・ウォンシク / 添田陵輔 / 鈴木美那実 / 若林佑太 / 河村薫平
神楽坂博士:天寿光希
スーラ:良知真次

※U-18チケット、ファミリーペアチケットあり。
※手塚治虫の「塚」は旧字が正式表記。

公演・舞台情報
©手塚プロダクション ©ミュージカル「アトム」製作委員会

読者の反応

  • 3

あすか @WATwindy8

いつものクセで
「颯くんかっこいい✨似合ってる😍」って書こうとしたけど、
2人の写真がある時は漢字以外で名前書かないとだね🤣

それかどこかに「WATWING」って入れないと😂

それか「髙橋くん」にすべき?w

#WATWING
#髙橋颯 https://t.co/ppFLAo99Rq

コメントを読む(3件)

関連記事

高橋颯のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 ミュージカル「アトム」 / 高橋颯 / 島太星 / 志村玲於 / 平川結月 / 飛龍つかさ / 音くり寿 / 木村来士 / 田口愛佳 / 柳瀬大輔 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします