結成25周年の電動夏子安置システム、次回作は55年後の万博描く「パビリオンをください」

1

16

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 5
  • 9 シェア

電動夏子安置システム 第48回本公演「パビリオンをください」が、7月25日から29日まで東京・赤坂RED/THEATERで上演される。

電動夏子安置システム 第48回本公演「パビリオンをください」チラシ表

電動夏子安置システム 第48回本公演「パビリオンをください」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

これは、電動夏子安置システムの結成25周年を記念して上演される作品。竹田哲士が作・演出を手がける本作では、55年後の“なんとなく今と変わらない”社会で開催される万国博覧会を舞台にした物語が展開する。万国博覧会の一角に設けられた未来共生Laboというパビリオンは、“情報技術”“人類工学”“宇宙開発”という3ブースの展示で、100年後の未来をシミュレートする実験場となっていた。開幕直前のあるとき、聞いたこともない国が「そこに出展したい」と言ってきて……。

出演には電動夏子安置システムの道井良樹、新野アコヤ、坂本ともこ、吉岡優希のほか、甲斐優風汰贈人、熊坂貢児、小林あや、小林知未、眞田祐眞、武田知久竹内尚文、西木瑠花が名を連ねた。上演時間は約2時間となっている。

この記事の画像(全2件)

電動夏子安置システム 第48回本公演「パビリオンをください」

2025年7月25日(金)〜29日(火)
東京都 赤坂RED/THEATER

スタッフ

作・演出:竹田哲士

出演

道井良樹 / 新野アコヤ / 坂本ともこ / 吉岡優希 / 甲斐優風汰 / 贈人 / 熊坂貢児 / 小林あや / 小林知未 / 竹内尚文 / 武田知久 / 西木瑠花 / 眞田祐眞

※学割料金、名前が“夏子”の観客は観劇無料となる“夏子券”あり。

公演・舞台情報

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

結成25周年の電動夏子安置システム、次回作は55年後の万博描く「パビリオンをください」
https://t.co/IKK6TxtnMM https://t.co/juZGV7qT4n

コメントを読む(1件)

電動夏子安置システムのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 電動夏子安置システム 第48回本公演「パビリオンをください」 / 電動夏子安置システム / 竹田哲士 / 道井良樹 / 吉岡優希 / 甲斐優風汰 / 贈人 / 小林あや / 竹内尚文 / 武田知久 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします