デンドウナツコアンチシステム
リンク
電動夏子安置システム 第48回本公演「パビリオンをください」
電動夏子安置システム 第47回本公演「(株)デスゲーム工務店」
結成25周年の電動夏子安置システム、次回作は55年後の万博描く「パビリオンをください」
デスゲーム会場の設計・施工はお任せ!電動夏子安置システム「(株)デスゲーム工務店」
電動夏子安置システム、“政策提言”テーマにしたコメディ「オスカーの教室」
電動夏子安置システムのSDGsをテーマにしたコメディ「クリキンディの教室」
電動夏子安置システムが池袋演劇祭大賞作「ベンジャミンの教室」をリメイク
あうるすぽっとが2021年度ラインナップを発表、「テンペスト」延期公演や恒例企画など
女性町長が世界遺産登録に奮闘、電動夏子安置システム「エントツ女王と煙たい町」
大賞団体はあうるすぽっとで招待公演「第32回池袋演劇祭」参加団体を募集
皆の強い思いで作り上げた舞台、Dotoo!「紙とダイヤモンド」再演スタート
電動夏子安置システム20周年記念公演、“壁の染み”巡る「Simulacra」
電動夏子安置システムが表現の自由を問う「尾を咥えたり愚者の口」
電動夏子安置システムの館シリーズ「殉情わりだす演算子」十字形の建物が舞台
舞台は死刑囚たちがその日を待つ監獄の島、電動夏子安置システム「3483」
電動夏子安置システムの“時間移動モノ”「場違いの一日前」に小川麻琴、大野泰広
監視社会に生きる人々描く、電動夏子安置システム「Show Cage」
竹田哲士
森崎博之の「HONOR~守り続けた痛みと共に」北海道で上演、鈴井貴之ら出演
観客の観劇体験を良い意味で裏切る、桑折現×前田耕平「Before boiling」開幕
悲しみの事件を食い止めよ、ザ☆夕方カレー7年ぶりの新作公演「悲しみよ コニャニャチハ!」
話し方教室での物語描く、虚空旅団「Voice Training 2025」北海道と東京で上演
「cocoon」記録映像をユーロスペースで期間限定上映、藤田貴大による舞台挨拶も
ゲストに坂口涼太郎ら、悩む十代の声受け止めるEテレ番組「#8月31日の夜に。」
鈴木瑛美子の周年ライブ「SO SIX」ゲストにエリアンナ、「SIX」のバンドメンバーも出演
戦後80年、風雷紡が“ふじ学徒隊”を描く「糸洲の壕(ウッカーガマ)」
金田明夫&宅間孝行でのラスト上演、タクフェス「くちづけ」石田亜佑美らも出演
尾上右近がスサノオ、紅ゆずるが岩⻑姫演じる詩楽劇「八雲立つ」年末に上演