趣向「パンとバラ」ツアー長野でスタート、オノマリコ「誰かの生活の中のバラになれれば」

3

16

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 9
  • 1 シェア

趣向「パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。」再々演ツアー2025が、本日4月26日に長野・犀の角で開幕する。

趣向「『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』再々演ツアー2025」より。

趣向「『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』再々演ツアー2025」より。

大きなサイズで見る(全6件)

趣向「『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』再々演ツアー2025」より。

趣向「『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』再々演ツアー2025」より。[拡大]

これは2021・2022年にも上演された、趣向による音楽劇。作劇を趣向のオノマリコ、演出を空観の扇田拓也、音楽を後藤浩明が手がける本作では、オスカー・ワイルドの「サロメ」をモチーフに、生きづらさを抱える大人たちが、演劇を作りながら、互いに励まし合い生きる姿が描かれる。出演者にはKAKAZU、伊藤昌子、海老根理、大川翔子、榊原美鳳、前原麻希三澤さきが名を連ねた。

趣向「『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』再々演ツアー2025」より。

趣向「『パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。』再々演ツアー2025」より。[拡大]

オノマは開幕に際し「いよいよ、パンとバラ再々演ツアー2025が開幕しました! 長野県上田市から、大阪府富田林市、神奈川県横浜市をまわります。2022年に、公演が途中で中止になってしまった無念を晴らしつつ、さまざまな土地で新しく出会うことができる方々に、楽しんでいただければと思います。コロナ禍に不要不急といわれた演劇は、誰かの生活の『パン』にはならないけれど、誰かの生活の中の『バラ』になることができれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします」とコメントした。

上演時間は約2時間5分、公演は27日まで長野・犀の角、5月4・5日に大阪・すばるホール 小ホール、9日から11日まで神奈川・神奈川県立青少年センター スタジオHIKARIで行われる。

この記事の画像(全6件)

趣向「パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。」再々演ツアー2025

2025年4月26日(土)・27日(日)
長野県 犀の角

2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)
大阪府 すばるホール 小ホール

2025年5月9日(金)〜11日(日)
神奈川県 神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI

スタッフ

作:オノマリコ
演出:扇田拓也
音楽:後藤浩明

出演

KAKAZU / 伊藤昌子 / 海老根理 / 大川翔子 / 榊原美鳳 / 前原麻希 / 三澤さき

公演・舞台情報

読者の反応

  • 3

趣向 @shukoushukou

本日より、ツアースタートです!

当日券14:00の回、若干枚ございます。
18:30の回もございます。

犀の角にて、皆さまのお越しをお待ちしております。 https://t.co/CNI0KrMQLc

コメントを読む(3件)

関連記事

趣向のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 趣向「パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。」再々演ツアー2025 / 趣向 / オノマリコ / 扇田拓也 / 大川翔子 / 前原麻希 / 三澤さき の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします