“落語”を入口に古典芸能を楽しむ、Eテレ「芸能きわみ堂」に上方落語家・桂吉坊 2024年8月19日 10:07 26 3 ステージナタリー編集部 × 26 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5 11 10 シェア 記事へのコメント(3件) ポスト シェア ブックマーク 8月23日にNHK Eテレで放送される「『芸能きわみ堂』落語でたのしむ上方芸能」に、桂吉坊がゲストとして登場する。 “落語”を入口に、日本の古典芸能に親しむことを目的にした今放送回。番組内では、浄瑠璃が登場する落語「浄瑠璃息子」や、「仮名手本忠臣蔵」をもとにした落語、また落語の芸にルーツをもつ舞踊「南地大和屋へらへら踊り」などが紹介される。 NHK Eテレ「『芸能きわみ堂』落語でたのしむ上方芸能」2024年8月23日(金)21:00~21:30ゲスト:桂吉坊司会:高橋英樹、大久保佳代子、庭木櫻子(NHKアナウンサー) 読者の反応 26 3 M.Kawakami(connec&) @KawakamiRakugo “落語”を入口に古典芸能を楽しむ、Eテレ「芸能きわみ堂」に上方落語家・桂吉坊 https://t.co/hkAqXsIbod コメントを読む(3件) ポスト シェア ブックマーク 関連記事 伝統芸能・歌舞伎 / TV・ラジオ出演 「芸能きわみ堂」に新・西川扇藏、江戸時代から約300年続く西川流の歴史を振り返る 9 2024年9月25日 桂吉坊のほかの記事 OSK日本歌劇団トップスターの翼和希、令和6年度咲くやこの花賞の演劇・舞踊部門を受賞 大阪のうめきた公園でパフォーマンスのショーケースシリーズ「YOSETE UMEKITA」が始動 劇場で遊ぼう、ロームシアター京都の「プレイ!シアター in Summer 2024」 25周年の桂吉坊が「三都勇劔傳」総まくり、補綴に木ノ下裕一 桂吉坊のプロフィール リンク 落語でたのしむ上方芸能 - 芸能きわみ堂 - NHK タグ TV・ラジオ出演 伝統芸能・歌舞伎 桂吉坊 高橋英樹
M.Kawakami(connec&) @KawakamiRakugo
“落語”を入口に古典芸能を楽しむ、Eテレ「芸能きわみ堂」に上方落語家・桂吉坊 https://t.co/hkAqXsIbod