「いつか劇場を作りたい」中山晴喜の念願かなう、シアターHオープニングイベント開催

1

223

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 76 137
  • 10 シェア

6月に正式開場する東京・シアターHのオープニングイベントが、昨日5月28日に同劇場で開催された。

シアターHオープニングイベントより、左から佐々木喜英、樋口裕太、久保田秀敏、和合真一、松井勇歩、株式会社シアターHの中山晴喜代表取締役会長、KIMERU、永山たかし、鯨井康介、高崎翔太、神里優希、馬場良馬。

シアターHオープニングイベントより、左から佐々木喜英、樋口裕太、久保田秀敏、和合真一、松井勇歩、株式会社シアターHの中山晴喜代表取締役会長、KIMERU、永山たかし、鯨井康介、高崎翔太、神里優希、馬場良馬。

大きなサイズで見る(全24件)

左からKIMERU、株式会社シアターHの中山晴喜代表取締役会長。

左からKIMERU、株式会社シアターHの中山晴喜代表取締役会長。[拡大]

シアターHは、東京・大井競馬場第3駐車場跡地に誕生する新劇場。会場名の“H”は“Happiness”“Hope”“Harmony”“Hospitality”という4つの単語に由来して名付けられたもので、同劇場では今後2.5次元ミュージカルを中心とした作品が上演される。

シアターHオープニングイベントの様子。

シアターHオープニングイベントの様子。[拡大]

オープニングイベントには、劇場を運営する株式会社シアターHの中山晴喜代表取締役会長、進行担当のKIMERUらが出席したほか、500名の観客が参加した。1997年に株式会社マーベラスエンターテインメントを設立以来、数々の2.5次元ミュージカルの制作に携わってきた中山会長は「いつか劇場を作りたいと思っていた」とコメント。劇場の建設にあたり、座席の位置や劇場内のスペースを工夫したり、音楽ライブにも対応した音響設備を配したり、その中でも「女性用トイレの数に特に力を入れた」という。

左から樋口裕太、久保田秀敏、佐々木喜英。

左から樋口裕太、久保田秀敏、佐々木喜英。[拡大]

シアターHオープニングイベントの様子。

シアターHオープニングイベントの様子。[拡大]

中山会長、神里優希馬場良馬松井勇歩和合真一によるトークショーが行われたあと、「ミュージカル『薄桜鬼』」(以下薄ミュ)「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』」(以下鉄ミュ)のキャストによるスペシャルトークショー&歌唱パフォーマンスが実施され、薄ミュパートには久保田秀敏樋口裕太佐々木喜英、鉄ミュパートには永山たかし鯨井康介高崎翔太、神里、馬場、KIMERUが出席し、会場を盛り上げた。

なお、シアターHのこけら落とし公演は、6月6日に開幕する「舞台『文豪とアルケミスト 旗手達ノ協奏(デュエット)』」となる。

この記事の画像(全24件)

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

【イベントレポート】「いつか劇場を作りたい」中山晴喜の念願かなう、シアターHオープニングイベント開催(写真24枚)
https://t.co/RQnWnGixTw https://t.co/LRI3Ezc4kD

コメントを読む(1件)

関連記事

KIMERUのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 舞台「文豪とアルケミスト 旗手達ノ協奏(デュエット)」 / KIMERU / 神里優希 / 馬場良馬 / 松井勇歩 / 和合真一 / 久保田秀敏 / 樋口裕太 / 佐々木喜英 / 永山たかし の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします