「南座 歌舞伎鑑賞教室」で「義経千本桜 吉野山」を茂山逸平の解説付きで上演 2022年3月2日 17:46 167 3 ステージナタリー編集部 × 167 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 44 121 2 シェア 記事へのコメント(3件) ポスト シェア ブックマーク 「南座 歌舞伎鑑賞教室」が、5月12日から18日まで京都・南座で開催される。 「南座 歌舞伎鑑賞教室」より。 大きなサイズで見る これは、「義経千本桜」より舞踊劇「吉野山」を解説付きで上演するもの。「吉野山」では、上村吉太朗が佐藤忠信実は源九郎狐、片岡千壽が静御前に扮し舞い踊る。上演前に行われる「歌舞伎のいろは」のコーナーには、茂山逸平が登場し、本作をわかりやすく解説する。チケットの販売は4月6日10:00にスタート。 この記事の画像(全1件) 「南座 歌舞伎鑑賞教室」2022年5月12日(木)~18日(水)京都府 南座一、「歌舞伎のいろは」解説:茂山逸平二、「義経千本桜 吉野山」出演佐藤忠信実は源九郎狐:上村吉太朗静御前:片岡千壽 読者の反応 167 3 柏木ゆげひ(朝原広基) @kashiwagiyugehi 「南座 歌舞伎鑑賞教室」で「義経千本桜 吉野山」を茂山逸平の解説付きで上演(ステージナタリー3/2) https://t.co/Fc6QGvpoCG 「5月12日から18日まで京都・南座で…舞踊劇『吉野山』を解説付きで上演…上演前に行われる『歌舞伎のいろは』のコーナーには、茂山逸平が登場」 歌舞伎の解説に狂言方? コメントを読む(3件) ポスト シェア ブックマーク 関連記事 伝統芸能・歌舞伎 / 舞台写真あり 南座「歌舞伎鑑賞教室」開幕、旭堂南龍の解説&上村吉太朗らによる舞踊「願絲縁苧環」 266 2023年5月12日 伝統芸能・歌舞伎 南座の歌舞伎鑑賞教室で「京人形」元OSK日本歌劇団トップスター・桜花昇ぼるが解説 229 2024年2月21日 茂山逸平のほかの記事 お豆腐の和らいの“名作・迷作”を再演するシリーズ「新作 CLASSICS」最終回で3作品を上演 わかぎゑふが脚本・演出手がける、わ芝居 ~その参「サヨウナラバ」“完全版”上演決定 「逸青会 15周年記念 京都特別公演」に中村鴈治郎、上演演目に新作「御札」ほか 「楽しむ能『楽』プロジェクト!」が奈良で開催、トークに竹下景子 茂山逸平のプロフィール リンク 南座 歌舞伎鑑賞教室|南座|歌舞伎美人 タグ 伝統芸能・歌舞伎 茂山逸平 上村吉太朗
柏木ゆげひ(朝原広基) @kashiwagiyugehi
「南座 歌舞伎鑑賞教室」で「義経千本桜 吉野山」を茂山逸平の解説付きで上演(ステージナタリー3/2) https://t.co/Fc6QGvpoCG 「5月12日から18日まで京都・南座で…舞踊劇『吉野山』を解説付きで上演…上演前に行われる『歌舞伎のいろは』のコーナーには、茂山逸平が登場」
歌舞伎の解説に狂言方?