シゲヤマイッペイ
-能 狂言-「日出処の天子」追加公演
-能 狂言-「日出処の天子」
役名:泊瀬部大王
下鴨神社糺能保存会 第十回「糺能」
役名:間
お豆腐の和らい・東京公演 新作 CLASSICS 終 ~FINAL!~
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」
わ芝居 ~その参「サヨウナラバ」
「楽しむ能『楽』プロジェクト!」奈良公演
役名:アド(主人)
楽しむ能「楽」プロジェクト!京都公演~井上芳雄と深掘りする能楽~
役名:聞き手
ミュジコフィリア
監督:谷口正晃
カフカ 田舎医者
監督:山村浩二
お引越し
監督:相米慎二
野村萬斎「皆様の反応を楽しみにブラッシュアップしていきたい」、能 狂言「日出処の天子」幕開け
鈴村健一・小倉健太郎が出演、夜能「船弁慶 後之出留之伝」が北海道でも
下鴨神社での第十回「糺能」は新作能「糺」、いつまでも絶ゆることのない世の中を願う
能 狂言「日出処の天子」山岸凉子が厩戸王子役の野村萬斎に厚い信頼寄せる「お好きなように料理して」
能狂言「日出処の天子」は8月に観世能楽堂で、野村萬斎や大槻文藏の配役明らかに
お豆腐の和らいの“名作・迷作”を再演するシリーズ「新作 CLASSICS」最終回で3作品を上演
わかぎゑふが脚本・演出手がける、わ芝居 ~その参「サヨウナラバ」“完全版”上演決定
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」に中村鴈治郎、上演演目に新作「御札」ほか
「楽しむ能『楽』プロジェクト!」が奈良で開催、トークに竹下景子
井上芳雄が能楽を深掘りした「楽しむ能『楽』プロジェクト!」京都で開催
井上芳雄が深掘り、楽しむ能「楽」プロジェクト!で“700年続くミュージカル”能楽や舞台の魅力を語る
新作“純”狂言集「マリコウジ」東京へ、茂山童司「演劇やお笑いがお好きな方もぜひ」
2024年の「マリコウジ」に新作狂言と復曲一人狂言「独り松茸~改~」
尾上菊之丞×茂山逸平の逸青会の15周年記念公演、松本幸四郎ら総勢19名が日替わりでゲスト出演
下鴨神社舞殿で開催される第9回「糺能」に林宗一郎・茂山逸平
ロームシアター京都2024度のテーマは「好奇心の入口、世界への出口」
野村萬斎ら出演、能 狂言「日出処の天子」開幕
井上芳雄が「楽しむ能『楽』プロジェクト!」に登場
茂山童司の新作“純”狂言集「マリコウジ」東京へ
お引越し(HDリマスター版 / DVD)
[DVD] 2015年5月2日発売 / オデッサ・エンタテインメント / OED-10141
カフカ 田舎医者(DVD)
[DVD] 2008年5月30日発売 / DB-184
アーティストデビュー15周年の佐々木喜英がカバーアルバムをリリース、輝馬とのデュエットも
舞台「ギャグマンガ日和」すごろくをモチーフにしたキービジュアル公開、過去作の無料配信も
マテ・カマラスの誕生日コンサートが大阪でも開催、「最後のダンス」の特別バージョン披露
福井晶一がバースデーライブ開催、ゲストは「二都物語」で共演した岡幸二郎
“美しいダンサーを描くことに人生をささげた画家”「ロバート・ハインデル展」渋谷で本日から
曽祖父は宝塚歌劇団創設者の小林一三「ファミリーヒストリー」で松岡修造のルーツに迫る
朗読劇「遠き夏の日2025」畠中祐・代永翼・林勇・岸尾だいすけ・関智一ら回替わり出演
“旅するダンス”を受け取って!Baobab「~セネガル・凱旋・オードブル~」開幕
ONE LOVE ONE HEART相原一心とICEx中村旺太郎がW主演、READINGROCK「トモ」
京都芸術センター25周年、初タッグの西田悠哉×in the blue shirtが語る「タイムズ」