撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
JO1とINIが「2021 MAMA」で受賞&パフォーマンス、川尻蓮と木村柾哉はコラボでダンス披露
本日12月11日に韓国で開催された音楽授賞式「2021 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」にて、JO1が「Best Asian Artist Japan」、INIが「Favorite Asian Artist」を受賞し、パフォーマンスを披露した。
ITZY「MAMA」ステージで「イカゲーム」ホ・ソンテとコラボ、リュジンが引き金を引く
ITZYが本日12月11日に行われている韓国最大の授賞式「2021 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」でステージを披露した。
スキズ・ヒョンジンからaespaカリナまで!「2021 MAMA」K-POP第4世代アーティスト夢の共演で開幕
本日12月11日に韓国最大の授賞式「2021 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」が韓国で開催中。オープニングステージでStray KidsのHYUNJIN、ATEEZのWOO YOUNG、ITZYのYEJI、TOMORROW X TOGETHERのYEONJUN、aespaのKARINA、ENHYPENのHEESEUNGがパフォーマンスを披露した。
東京タワーが“乃木坂46色”に!後輩とボタン押した秋元真夏「遠くから見ているメンバーに話聞きたい」
12月15日に乃木坂46のベストアルバム「Time flies」がリリースされることを記念して、本日12月10日に東京・東京タワーが“乃木坂46仕様”でライトアップされている。このライトアップの点灯式に、乃木坂46から秋元真夏、北野日奈子、与田祐希、賀喜遥香が出席した。
ACCと氷川きよし「USEN MUSIC AWARD」受賞、特別賞の吉幾三は「雪國」秘話明かす
Awesome City Club、氷川きよし、吉幾三が本日12月10日に東京・Billboard Live TOKYOで行われた「USEN MUSIC AWARD 2021」に出席した。
メンバーを愛するキスマイ北山宏光、自宅に飾った7人の写真を見て涙「みんな大人になったな」
LINEのスマートフォンニュースサービス・LINE NEWS主催のアワード「LINE NEWS AWARDS 2021」が本日12月8日に東京・渋谷ヒカリエホールで開催された。
マイファスHiroと柴咲コウ、「マトリックス」新作イベントでキアヌ&キャリーとトーク「胸がいっぱい」
Hiro(MY FIRST STORY)と柴咲コウが、本日12月7日に東京・esports 銀座 studioで行われた映画「マトリックス レザレクションズ」のイベントに出席した。
INI、デビューショーイベントで木村柾哉&西洸人振り付けの「KILLING PART」を初披露
INIがデビューシングル「A」を11月3日にリリースしたことを記念して、本日12月6日に東京都内でデビューショーイベントを開催した。
遥海が日本一に輝いたヤクルトスワローズのファン感謝DAYで歌唱、山田選手&村上選手「感動しました」
遥海が本日12月5日に東京・明治神宮球場で行われた「東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY2021」に出演した。
卒業控えた生田絵梨花が後輩の前で語った“乃木坂46の精神”とは?思い出の衣装で試写会に登場
乃木坂46のドキュメンタリームービー「"10th Anniversary" Documentary Movie『10年の歩み』」の完成披露試写会が本日12月2日に東京都内で行われた。
IVEがデビューショーケースでファンへ挨拶、デビュー曲を堂々とパフォーマンス
6人組ガールズグループ・IVE(アイヴ)が、デビューショーケースを昨日12月1日に韓国で開催した。
岸田繁がトークイベントでファンに感謝、サバンナ高橋&ニューヨーク嶋佐が25年分のくるり愛を語る
くるりの結成25周年を記念したトークイベント「くるりトーク」が、本日11月28日に東京・渋谷PARCO内・ComMunEにて開催された。
三代目JSBが10周年記念ファンミで「カッチカチや!」と大盛り上がり、コメント動画到着
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが11月21日にファンクラブイベント「BEST BROTHERS / THIS IS JSB発売記念ファンミ@アベマペイパービュー」を開催。イベントを終えた7人からのコメント動画が到着した。
櫻井翔が北海道から沖縄へ日本縦断のサプライズ舞台挨拶、嵐「Record of Memories」全国公開初日
嵐のライブフィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」が本日11月26日に全国公開された。これを記念した舞台挨拶に櫻井翔と堤幸彦監督がサプライズで登壇した。
PUFFYとハマ・オカモト登壇「ザ・ビートルズ:Get Back」上映会で大貫が明かしたジョンとの接点
本日11月25日に東京・TOHOシネマズ 日比谷にて「『ザ・ビートルズ:Get Back』スペシャル・エディション最速プレミア上映会」が行われ、PUFFYとハマ・オカモト(OKAMOTO'S)が登壇した。
「ベストジーニスト」永瀬廉が狙うは“殿堂入りアイドル”、林原めぐみは予想外の受賞に喜び
本日11月25日に東京・品川インターシティホールにて「第38回ベストジーニスト2021」の授賞式が行われ永瀬廉(King & Prince)、林原めぐみが出席した。
松本潤が映画「99.9」の点数を発表、オヤジギャグの苦労を語る
12月30日に公開される松本潤(嵐)主演映画「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」の完成報告イベントが東京・パーク ハイアット 東京で行われ、キャストの松本、香川照之、杉咲花、監督の木村ひさしが出席した。
LEX「GQ MEN OF THE YEAR」受賞も「天才なんで当たり前」
LEXが本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」授賞式のフォトコールに登場した。
JP THE WAVY、GQが選ぶ「ベスト・ラップ・アーティスト賞」に「めちゃめちゃうれしいです」
JP THE WAVYが本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」授賞式のフォトコールに登場した。
北村匠海「GQ MEN OF THE YEAR」授賞式のステージから両親へ「こんな息子になりました」
北村匠海(DISH//)が本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」授賞式のフォトコールに登場した。
櫻坂46がロレアル パリのアワードに登場「カッコいい女性の姿を伝えていきたい」
櫻坂46の渡辺梨加、渡邉理佐、田村保乃、森田ひかるが本日11月24日に東京・アンダーズ 東京 TOKYOスタジオで行われた「ロレアル パリ WOMEN of WORTH Award」に登壇した。
白濱亜嵐「GENERATIONSが全員で舞台挨拶なんて……」シネファイ最新作の映画プレミア上映会
「昨日より赤く明日より青く-CINEMA FIGHTERS project-」のプレミア上映会&スペシャルライブが本日11月18日、東京・サンプラザ中野ホールで行われ、各作品に参加したGENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーおよび主題歌を担当したアーティストが舞台挨拶に登壇した。
EXILE TETSUYAがコーヒー協会認定資格の初代アンバサダーに、継続の秘訣は「やっぱり愛ですかね」
EXILE TETSUYA(EXILE、EXILE THE SECOND)がコーヒーの資格「SCAJコーヒーマイスター」の初代アンバサダーに就任。本日11月18日に東京・東京ビッグサイト青海Aホールで就任式が行われた。
RIKUと神サイのセッションに出演者の初キスエピソードも!?「裏IVE YEAH!!!」が大団円
昨日11月16日に配信イベント「裏IVE YEAH!!!~ついに我々秘密の集会はじめました~」が開催された。
乃木坂46齋藤飛鳥と賀喜遥香、変わっているのはどっち?梅澤美波と遠藤さくらが答える
乃木坂46の齋藤飛鳥、梅澤美波、遠藤さくら、賀喜遥香が、本日11月16日に東京都内で開催された「Xperia View×乃木坂46 VRコンテンツ発表会」に登壇した。
INIが初のファンミーティングでMINIと対面、オリコン1位の感謝の思い込めてパフォーマンス
INIが11月13、14日に神奈川・ぴあアリーナMMで初のファンミーティング「INI 1ST FAN MEETING」を計4公演開催。この記事では本日13日の昼公演の模様をレポートする。
電気グルーヴとLiSAが台湾の音楽アワード「金音創作獎」に登場、坂本龍一からのメッセージも
台湾インディーミュージックの祭典「第12回『金音創作獎 Golden Indie Music Awards』」が11月6日に台湾・高雄市の高雄流行音樂中心にて開催され、日本から電気グルーヴとLiSAが出演した。
モーニング娘。'21北川莉央、2nd写真集を15期メンバーに見てもらうのは「恥ずかしいけどうれしい」
モーニング娘。'21の北川莉央が、本日11月8日に東京・SHIBUYA TSUTAYA 8階イベントスペースで2nd写真集「莉央・17th summer」の発売記念イベントを開催した。
嵐の相葉、松本、二宮、櫻井がデビュー日の今日サプライズで集結、リーダーからのメッセージ伝える
嵐のライブフィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」の先行初日舞台挨拶が本日11月3日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、相葉雅紀、松本潤、二宮和也、櫻井翔がサプライズ登壇した。
BLUE ENCOUNT、横アリ単独公演振り返った舞台挨拶「自分たちの物語ではなくみんなの物語」
BLUE ENCOUNTのライブ映像作品「『BLUE ENCOUNT ~Q.E.D : INITIALIZE~』2021.04.18 at YOKOHAMA ARENA」の映画館での上映イベントと舞台挨拶が本日10月30日に東京・ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で行われ、ブルエンのメンバーが登壇した。