松本零士のトップへ戻る
祝・松本零士が本日80歳に!「銀河鉄道999」描き下ろし&舞台ビジュアル公開
本日1月25日、松本零士が80歳の誕生日を迎えた。これに併せ「舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」に松本が寄せた描き下ろしイラストと、星野鉄郎とメーテルの舞台版ビジュアルが公開された。
鉄郎&メーテルのビジュアル初公開!主題歌は中川晃教×坪田文の共作
「銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」より、中川晃教演じる星野鉄郎、ハルカ演じるメーテルのビジュアルと、原作者・松本零士による描き下ろしイラストが公開された。
「銀河鉄道999」追加キャスト決定、クレア役は美山加恋
6月から7月にかけて上演される「舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」にて、美山加恋がクレア役を務めることが明らかになった。
舞台「銀河鉄道999」クリスタルガラスの体を持つクレア役に美山加恋
松本零士原作による「舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」にて、クレア役を美山加恋が務めることが明らかになった。
まるごと島本和彦の「漫画家本」にインタビューや未掲載作、藤田和日郎ら寄稿も
マンガ家をあらゆる角度から掘り下げるシリーズ「漫画家本」の第3弾となる、「島本和彦本」が本日12月18日に刊行された。
松本零士が描く「宇宙戦艦ヤマト」雑誌サイズで復刻、未収録の扉やカラーも
松本零士「宇宙戦艦ヤマト 《冒険王 オリジナル》 復刻決定版」が、2018年1月に復刊ドットコムより刊行される。
ちばてつや18年ぶり単行本が1月に、「疲れた人たちの肩の力が抜けたらいいな」
ちばてつやによる18年ぶりの単行本「ひねもすのたり日記」が、1月末に刊行されることが決定した。
【10月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
RED付録に松本零士イラスト集、「聖闘士星矢」新プロジェクト予告も
本日10月19日発売の月刊チャンピオンRED12月号(秋田書店)に、別冊「松本零士イラストブック」が付属している。
松本零士出演の「ゴロウ・デラックス」今夜放送、稲垣吾郎がメーテル姿に
松本零士が、稲垣吾郎がMCを務めるトーク番組「ゴロウ・デラックス」に出演。前編が本日10月19日24時58分から、後編が10月26日に放送される。
なつかし秋のアニメ祭り、松本零士作品2本を目黒シネマで上映
「なつかし秋のアニメ祭り」と題された上映が、明日10月7日から13日にかけて東京・目黒シネマにて行われる。
鉄郎役は中川晃教!松本零士「銀河鉄道999」児玉明子演出で舞台化
40周年を迎える松本零士のSFマンガ「銀河鉄道999」の舞台化が決定。「舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」のタイトルで、2018年6月から7月にかけて東京、福岡、大阪で上演される。
「銀河鉄道999」舞台化!中川晃教、ハルカ、染谷俊之、入野自由ら出演
松本零士「銀河鉄道999」の舞台化が発表された。2018年夏に東京、北九州、大阪の3会場で上演され、星野鉄郎役を中川晃教、メーテル役をハルカが演じる。
車田正美の“超自伝”「藍の時代」登場の作品収録した副読本がREDに
本日8月19日に発売された月刊チャンピオンRED10月号(秋田書店)には、車田正美「藍の時代 一期一会」を特集した冊子「藍の時代 BEGIN」が付属している。
「銀河鉄道999」とRIZAPがコラボ、トレーナー姿のメーテルがメタボ診断
松本零士「銀河鉄道999」と、プライベートジムを展開するRIZAPのコラボキャンペーン「RIZAP×銀河鉄道999~理想のボディを手に入れるための新たな旅~」が、本日8月1日から31日まで実施される。
メーテルのペンダントがジュエリーに!松本零士は自身の新作に意欲
松本零士原作によるアニメ「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」をモチーフにした新商品がU-TREASUREより発売される。本日6月29日、東京のU-TREASURE POP UP SHOPにてそのお披露目会が行われた。
手塚治虫のエッセイ集が2冊同時発売、藤子不二雄らマンガ家を鋭く考察
手塚治虫が遺したエッセイをまとめた「手塚治虫エッセイ集成 私的作家考」と「手塚治虫エッセイ集成 映画・アニメ観てある記」が、本日6月20日に同時発売された。
メーテル×ビオレがコラボ、松本零士がこんがりベタベタな“ダメーテル”描く
松本零士「銀河鉄道999」に登場するメーテルと、花王「ビオレ」がコラボレート。松本描き下ろしのメーテルをデザインしたスキンケアアイテムが発売された。
ハーロック40周年でRED付録にポスター、短編集など関連作が3冊同時発売
松本零士「宇宙海賊キャプテンハーロック」の40周年を記念し、松本の新作イラストを使用した「松本零士ハーロック&トチロー大宇宙ポスター」が、本日5月19日発売の月刊チャンピオンRED7月号(秋田書店)に付属している。
【5月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
批評家大賞授賞で松本零士「皆さまにご覧いただけたから」と感謝、永井豪も祝福
第26回日本映画批評家大賞アニメ部門の授賞式が、去る5月16日に東京・東京芸術劇場にて開催。松本零士、野沢雅子、西屋太志らが登壇した。
野沢雅子「たまげたぞ!」批評家大賞受賞に歓喜、西屋太志や松本零士も登壇
本日5月16日、第26回日本映画批評家大賞アニメ部門の授賞式が東京・東京芸術劇場にて開催された。
松本零士がサンドピクチャー作家とコラボ、アート作品に宇宙をデザイン
松本零士がサンドピクチャー作家のクラウス・ベッシュとコラボレート。松本がデザイン監修を手がけたサンドピクチャー「Galaxy ZERO-零-」が発売される。
「マッドマックス」シリーズや関連作を一挙放送!日本初放送のドキュメンタリーも
特集放送「2ヶ月連続企画!マッドマックス祭り」が、6月10日からCS映画専門チャンネルのムービープラスでオンエアされる。
「DEAD Tube」ヒロイン・舞の過激なお風呂ポスターがRED付録に
山口ミコト原作による北河トウタ「DEAD Tube ~デッドチューブ~」のポスターが、本日3月18日発売の月刊チャンピオンRED5月号(秋田書店)に付属している。
松本零士「涙が出そう」と感激、日本の伝統技術とタッグ組んだ浮世絵お披露目
松本零士の原画をもとにした浮世絵木版画「松本零士 浮世絵コレクション」の発表会が、本日3月7日に東京・すみだ北斎美術館にて開催。壇上には松本をはじめ、書道家の涼風花、ひろた組のひろたたけし、竹笹堂の竹中健司という制作に携わった面々が登場した。
映画「聲の形」「ユーリ!!!」がTAAF2017アニメ オブ ザ イヤー部門グランプリに
大今良時原作による劇場アニメ「映画『聲の形』」と久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」が、国際アニメーション映画祭の「東京アニメアワードフェスティバル2017」のアニメ オブ ザ イヤー部門でそれぞれグランプリに輝いた。
「銀河鉄道999」など松本零士の世界が浮世絵に、人間国宝や伝統技術とタッグ
松本零士の原画をもとにした浮世絵木版画「松本零士 浮世絵コレクション」が、ブロード・エキスパートの公式サイトにて3月7日に発売される。
日本酒の展覧会、明日開幕!楳図かずお、安野モヨコらマンガ家が多数コラボ
日本酒をカルチャーとして楽しむ展覧会「I▼LOVE SAKE日本酒マニアック博 in 東京」(▼はハートマーク)が、2月10日から3月5日まで東京・池袋パルコ 本館7Fにあるパルコミュージアムにて開幕。本日2月9日に内覧会が行われた。
赤塚不二夫らとコラボしたワンカップ大関、日本酒マニアック博で限定販売
日本酒をカルチャーとして楽しむ展覧会「I▼LOVE SAKE日本酒マニアック博 in 東京」(▼はハートマーク)が、2月10日から3月5日まで東京・池袋パルコ 本館7Fにあるパルコミュージアムにて開催される。