蛙亭のトップへ戻る
ヤーレンズ出井がいつもの喫茶店の気になるマスターに、「CanCam」妄想企画に6人のメガネ芸人
ヤーレンズ出井、モグライダー芝、蛙亭・中野、東京ホテイソンたける、リンダカラー∞Den、ゼンモンキー荻野が、販売中の「CanCam」2024年9月号(小学館)の妄想胸キュンストーリー企画に登場。このたび出井と芝の姿を収めたカットが公開された。
「FNS27時間テレビ2024」タイムテーブル発表 100kmマラソン、粗品ゲーム、逃走中、ダンスなど続々
本日7月20日(土)から7月21日(日)にかけて生放送される「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」(フジテレビ系)。放送を目前として、現段階で出揃っている番組情報をタイムテーブルでまとめた。
「粗品ゲーム」芸人36人が「1人賛否クイズ」などに挑戦 “粗品力”試される
明日7月20日(土)と21日(日)に生放送される「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」(フジテレビ系)内で、霜降り明星・粗品MCのお笑い企画「粗品ゲーム~日本一不条理なお笑いバトル~」が展開されるのは既報の通り。このたび出演者の顔ぶれやその中身が発表された。芸人36人が3人ずつ12チームに分かれ、ゲームマスター・粗品が仕掛けるオリジナルのクイズやゲームに挑む。
クリープハイプのプレイリスト企画にKing & Prince高橋海人、蛙亭イワクラ参加
現メンバーでの活動15周年を迎えたクリープハイプのプレイリスト企画「三十九、四十」の第5弾が公開された。
ハイヒール・モモコ、きつね、さらば青春の光が大阪色の強いネタを披露「有吉の壁」今夜
本日7月10日(水)に「有吉の壁 都道府県対抗SP」(日本テレビ系)が放送され、ハイヒール・モモコらが出演する。
「有吉の壁」と「ZIP!」のコラボ企画で芸人が全国各地から中継、宮城代表はパンサー尾形
来週7月10日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)は「都道府県対抗SP」。芸人たちが出身都道府県ごとのチームに分かれてさまざまな企画に挑戦する。
クールポコ。、ジェラードン、ぱーてぃーちゃん、まいあんつ出場「だっふんだ選手権」
本日6月30日(日)の「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)で「『だっふんだ』で落とせ選手権」が開催され、クールポコ。、ジェラードン、ぱーてぃーちゃん、まいあんつが出場する。志村けんのコントのオチでおなじみの「だっふんだ」。このフレーズを用いて芸人たちはネタをどう落とすのか。
この日は休戦、ただコントを楽しむ「全日本コントファンクラブ 九〇〇〇」よみうりホールで
「コント好きな、コント師による、コント師とコント好きのためのコントライブ」を銘打つ「全日本コントファンクラブ」が9月8日(日)東京・有楽町よみうりホールで開催される。
ハリー・ポッターの世界で「有吉の壁」ハナコ、かもめんたる、紅しょうが、囲碁将棋ら参加
本日6月26日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)でロケ企画「一般人の壁を越えろ!おもしろメイキング・オブ・ハリー・ポッターの人選手権」が展開される。
「キングオブコント2024」ニッポンの社長、ジグザグジギー、隣人らエントリー
「カーネクスト presents キングオブコント2024」の開催が決定したのは既報の通り。決勝がTBS系で今秋生放送されるほか、昨年ファイナリストとなった、ニッポンの社長、ジグザグジギー、隣人、蛙亭、ラブレターズらのエントリーが発表された。
「深夜に合った温度感」麒麟川島&菊池風磨のMC番組、知らなくてもいいことを調査
麒麟・川島と菊池風磨(timelesz)がMCを務める番組「別に知らんでええねんけど…誰かに話したくなる11個のこと」(読売テレビ・日本テレビ系)が6月27日(木)に放送される。
timelesz菊池風磨、麒麟・川島明と番組MCで初タッグ「明兄さんは憧れの先輩です」
菊池風磨(timelesz)と川島明(麒麟)がMCを務める特番「別に知らんでええねんけど… 誰かに話したくなる11個のこと」が、読売テレビ・日本テレビ系で6月27日に放送される。
やさしいズ・タイがムゲンダイを「楽しい」でジャック、6つの企画公演
やさしいズ・タイが8月3日(土)、「やさしいズタイpresents『素敵六景』」と題して6つの企画ライブを東京・ヨシモト∞ホール、ヨシモト∞ドームステージIIで開催する。
フット、ダイアン、ガクテンソク、ダブルヒガシら芸人12組追加「KOYABU SONIC」
9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)に大阪・インテックス大阪 4号館・5号館で開催される「KOYABU SONIC 2024」の追加出演者が発表された。芸人はカゲヤマ、からし蓮根、ガクテンソク、金属バット、クロスバー直撃、滝音、ダイアン、ダブルヒガシ、ツートライブ、テンダラー、フットボールアワー、ヘンダーソンの12組。
ガクテンソクが初登場「有吉の壁」3時間SP アモーン、観音日和、ちびシャトルらも参加
「有吉の壁 100人の壁を越えろ!3時間SP」(日本テレビ系)が本日6月19日(水)に放送され、100人以上の芸人が出演する。
蛙亭イワクラ「ロロロロ」登場、ランダムの擬音や吹き出しを使って4コママンガ作る
明日6月19日(水)深夜放送の「お笑い4コマパーティー ロロロロ」(中京テレビ・日本テレビ系)に蛙亭イワクラがゲスト出演する。
森田ひかる・令和ロマンくるま・栗原恵が「ハイキュー!!」の魅力を番組で熱弁
本日6月18日24時15分よりテレビ朝日で放送される「イワクラと吉住の番組」では、古舘春一「ハイキュー!!」を特集。森田ひかる(櫻坂46)、令和ロマン・高比良くるま、元バレーボール女子日本代表の栗原恵がその魅力を熱弁する。
「DAIENKAI」コラボ組み合わせ発表 ヤバTと大阪芸大芸人&令和ロマン、かまってちゃんとマヂラブなど
7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて開催される音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI 2024」の芸人とアーティストのコラボ組み合わせが発表された。
ラランドニシダと蛙亭イワクラが1990年前後の仕事や恋愛を体験
「『俺の時代』体験会」(UHB)と題した番組が本日6月14日(金)に放送され、おぎやはぎ、ラランド、蛙亭らが出演する。この番組はFNS系列の番組制作者が腕を競う企画「FNSソフト工場」から生まれたもの。世代間の相互理解を深めるバラエティと謳われている。
きつね&ほしのディスコの新キャラ「有吉の壁」でパフォーマンス
本日6月12日(水)に放送される「有吉の壁」(日本テレビ系)の恒例企画「バズりの壁を越えろ!ブレイクアーティスト選手権」で、きつねとパーパー・ほしのディスコの新ユニットがパフォーマンスを披露する。
ザコシ×根建、もう中×きしたかの高野ら「クセスゴ」でピンネタにツッコミ追加
本日6月2日(日)の「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)で「ピンネタ+1」と題したコーナーが展開される。これはピン芸人のネタにツッコミをプラスする、今年始まったコーナー。芸人たちが、おいでやす小田×大自然ロジャー、ハリウッドザコシショウ×囲碁将棋・根建、もう中学生×きしたかの高野といった組み合わせで登場する。果たしてどんな化学反応が生まれるのか。
蛙亭が福岡、東京、大阪を巡る単独ライブ「かませ!ストライク」開催
蛙亭の単独ライブ「かませ!ストライク」が開催されることが決定した。
「KOYABU SONIC」今年も開催 第1弾出演者にずん、ヤーレンズ、シシガシラ、兼光タカシら
「KOYABU SONIC 2024」の開催が決定。本日5月23日に第1弾出演者が発表され、笑い飯、千鳥、中川家、ずん、ハリセンボン、ヒコロヒー、見取り図、ヤーレンズ、シシガシラ、くらげ、兼光タカシらの出演が明らかになった。
「KOYABU SONIC」にカネコアヤノ、水カン、川崎鷹也、礼賛らが初出演
9月14、15、16日に大阪・インテックス大阪で開催されるフェス「KOYABU SONIC 2024」の第1弾出演者が発表された。
日本大ボケ党と国民ツッコミ党が大乱闘「有吉の壁」
本日5月22日(水)に「有吉の壁 豊橋の壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が放送される。
「ムゲンダイフェス」今年は生粋の東京吉本VS大阪吉本出身芸人 林&大、ニッ社が各リーダー
東京・ヨシモト∞ホールの夏イベント「ムゲンダイフェス’24」が7月15日(月・祝)に開催される。今年で3回目となる「ムゲンダイフェス」には、劇場所属メンバーのムゲンダイレギュラー33組(5月16日時点)が総出演。今回は東京VS大阪をテーマに、大阪吉本からの移籍組と生粋の東京吉本勢がバトルを繰り広げる。
クセスゴSP「勝俣歌謡祭」ジョニー志村、トニーフランク、ホリら過去最多出場者
本日5月19日(日)に「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が放送され、原口あきまさ演じる勝俣州和MCの恒例企画「勝俣歌謡祭」が「ザ・ベストテン超特大SP」と題して開催される。出場者は神奈月×Mr.シャチホコ、JP、ジョニー志村、トニーフランク、ホリ、レッツゴーよしまさら。過去最多の出場者となる「勝俣歌謡祭」を楽しんでみては。
蛙亭イワクラが天竺鼠川原を誘って本格ヨガ ツートライブが鬼越トマホークをおもてなし
「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)の本日5月16日(木)放送回で「イワクラ×川原 新しい趣味に挑戦したい!本格ヨガ編」と題したロケが展開され、蛙亭イワクラが同じ九州出身で仲のいい先輩の天竺鼠・川原を誘ってヨガに挑む。「心が浄化される本格的なヨガがしたい」というイワクラのリクエストで2人はヨガ教室へ。ヨガで一番大切だという呼吸を学ぶほか、鼻うがいに臨む。
シゲカズです企画ツアー出演者発表 NGK公演にミルクボーイ、令和ロマン、9番街レトロら
シゲカズです主催ライブ「さらにさらにマンゲキ」のツアー「シゲカズです presentsクセツアー さらにさらにヨシモト~神豪華芸人ネタと大阪名物神クセ企画の合法トリップ旅~」が6月6日にスタート。これに先がけて本日5月15日に大阪・吉本興業本社にて会見が行われ、ツートライブ、黒帯・大西、ドーナツ・ピーナツのピーナツ、フースーヤ・田中ショータイムと共にツアーの見どころを語った。
あだち充、マユリカ中谷&ニッ社辻からの質問に直筆の手紙で回答 将来の展望も明かす
本日5月14日24時15分よりテレビ朝日で放送される番組「イワクラと吉住の番組」では、あだち充にフィーチャー。番組内の企画「拝啓、中の人」として、ゲストで登場するマユリカ・中谷、ニッポンの社長・辻の質問に、あだちが直筆の手紙で回答していく。