蛙亭のトップへ戻る
櫻坂46田村保乃、あだち充作品の虜に「帰ったらすぐ読もうと思います」
本日5月14日深夜に放送されるテレビ朝日系「イワクラと吉住の番組」に田村保乃(櫻坂46)が出演する。
さや香・新山と蛙亭イワクラが「人生作戦会議」 真剣トークを2週にわたり放送
さや香・新山と蛙亭イワクラのラジオ特番「人生作戦会議」(ABCラジオ)が本日5月12日(日)、翌週19日(日)の2週にわたって放送される。
「有吉の壁」でヤンキー四天王を決める新企画、ジャンポケは熱々エンジョイヤンキーに
来週5月15日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で新企画「タイマンで四天王を決めろ!おもしろヤンキーが集まるアミューズメントパーク」が展開される。
さや香「有吉の壁」初登場、ラバーガールは子育て世代に刺さるロックを披露
本日5月8日(水)、さや香が「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場する。
ななまがり、錦鯉、ハナコらがよゐこ濱口とノブコブ吉村をプロデュース
「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が本日4月28日(日)に放送され、よゐこ濱口、平成ノブシコブシ吉村が恒例企画「人気芸人を勝手にプロデュースGP」に出演する。この企画はクセスゴ芸人が濱口と吉村をプロデュースするもの。2人にぴったりのネタを、ななまがり、野性爆弾くっきー!、錦鯉、ハナコらが用意した。
ピンクの電話・清水よし子、ニッチェ江上、まいあんつ初登場「有吉の壁」で男女ユニットの壁
本日4月24日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろ法政大学の人選手権!」が展開される。
さや香「さんま御殿」出演、石井が東京で「あかんの!?」と思ったこと語る
本日4月23日(火)放送の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に、蛙亭イワクラ、さや香、平成ノブシコブシ吉村、立川晴の輔がゲスト出演する。
OWV佐野文哉が伝授!謎の甲州弁
本日4月23日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に佐野文哉(OWV)、imase、高木悠未(LinQ)らが出演する。
カベポスター、THE BAWDIESら追加「DAIENKAI」日割りも発表
7月13日(土)、14日(日)の2日間、東京・東京ガーデンシアターにて開催される音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI」。その追加出演者と日割りが発表された。
「蛙亭のハッピーサマーライブ」3度目の開催 見取り図、さや香、令和ロマンら参加
「蛙亭のハッピーサマーライブ2024 ~おもひてきかんたれがそがらし来っど!『おいもかたして~』ち言わんなら!!~」が6月23日(日)に宮崎・小林市文化会館 大ホールで実施される。
「南海キャンペーンズ」配信延長 しずちゃん主演舞台、山里の即興漫才、コンビのしゃべくり漫才
南海キャンディーズが結成20周年を記念して3月22日から24日までの3日間、東京・本多劇場で開催した「南海キャンディーズLIVE『南海キャンペーンズ』」のアーカイブ配信延長が決定した。4月10日(水)までFANY Online Ticketにて視聴できる。
ムゲンダイレギュラー×ハローキティ、大阪でも開催
東京・ヨシモト∞ホールの看板芸人ムゲンダイレギュラーとハローキティがコラボした「ヨシモト∞ホール×ハローキティポップアップショップ」が、4月12日(金)から21日(日)よりまで大阪・アベノラクバスで開催される。
大自然ロジャーの鉄板トークでコール&レスポンス「ジュースお笑い倶楽部」お祭り騒ぎの夜
ジュースごくごく倶楽部が3月30日、バンド史上最大の会場となる東京・豊洲PITで音楽とお笑いのイベント「ジュースお笑い倶楽部」を開催。バンドのライブにはゲストの芸人も迎えながら2000人の観客と共に3時間以上にわたり盛り上がった。
ロングコートダディ、信子、さらば森田、蛙亭ら大悟MC新番組で即興コント対決
千鳥・大悟がMCを務めるバラエティ番組「開演まで30秒!THEパニックGP」(日本テレビ)が本日4月1日(月)にスタートする。
ぱーてぃーちゃん金子きょんちぃ&なかやまきんに君「ケンミンSHOW」初登場
「秘密のケンミンSHOW極 春の2時間スペシャル」(読売テレビ・日本テレビ系)が本日3月28日(木)に放送され、ぱーてぃーちゃん・金子きょんちぃ、なかやまきんに君が番組初登場する。
蛙亭イワクラがラッコアニメの歌を作詞、椿鬼奴が歌う
アニメ「星X(スターエックス)からのラッコ」の主題歌「キラめき☆そ~なんか!」の作詞を蛙亭イワクラが担当した。椿鬼奴が歌唱している。
「有吉の壁」アドリブ大河再び、おもしろ百貨店の人選手権にはラランドら
「有吉の壁 アドリブの壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が本日3月27日(水)に放送される。
前原瑞樹と蛙亭・中野周平「はらむひとびと」出演、働く女性や子育て世代の現実を描く
映画「はらむひとびと」に、前原瑞樹と中野周平(蛙亭)が出演する。
スチャダラパーが「月刊コント」で空気階段オマージュ 久馬も納得、舞台裏で「芸人のムーブ」
昨日3月25日に東京・ルミネtheよしもとで開催されたザ・プラン9のライブ「久馬歩責任編集 月刊コント ルミネde岡山号~コントはブギー・バック~」にスチャダラパーが出演。「GET UP AND DANCE」「ライツカメラアクション」「今夜はブギー・バック」の3曲を披露したほか、ザ・プラン9の浅越ゴエをはじめとする岡山芸人たちとのコントにも参加した。
南海キャンディーズが2時間超えぶっ通し漫才!諦めていたしゃべくり挑戦「20年で一番うれしい」
南海キャンディーズが結成20周年を記念して「南海キャンディーズLIVE『南海キャンペーンズ』」と題した公演を3月22日から3日間、東京・本多劇場で開催。最終日となる本日3月24日には自身2度目となる単独ライブを行い、終演後に囲み取材に応じた。
南海キャンディーズの20周年彩った「南海キャンペーンズ」3公演アーカイブ配信決定
南海キャンディーズが結成20周年を記念して3月22日から本日24日までの3日間、東京・本多劇場で開催した「南海キャンディーズLIVE『南海キャンペーンズ』」のアーカイブ配信が決定した。一部編集され、3月27日(水)24時からFANY Online Ticketにて1週間視聴できる予定だ。
「有吉の壁」AIが選んだ最強コンビ選手権、三四郎小宮やウエラン井口がAIの指示通りにネタ
3月27日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「AIが選んだ最強コンビ選手権」と題した企画が展開される。
「よしもとコレカ」第5弾に囲碁将棋、9番街レトロ、豪快キャプテンら新登場
「FANYよしもとコレカ」の第5弾が明日3月23日(土)によしもとエンタメショップ各店舗で発売される。総勢50組97名の若手芸人を起用した、過去最多となる606種類のカードがラインナップされている。
とにかく明るい安村、勉強が捗る曲を「有吉の壁」で披露
本日3月13日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「名シーンの壁を越えろ!おもしろ刑事ドラマの人選手権」「バズりの壁を越えろ!ブレイクアーティスト選手権」が展開される。
ぱーてぃーちゃん・きょんちぃがYouTubeチャンネル開設、まずは先輩に挨拶回り
ぱーてぃーちゃん・金子きょんちぃのYouTube公式チャンネル「もっちりきょんちぃ♡」が本日3月6日に始動した。
ムゲンダイレギュラーがハローキティとコラボ、渋谷でポップアップ開催
東京・ヨシモト∞ホール、ドームが2024年3月にオープン18周年を迎える記念として、看板芸人ムゲンダイレギュラーがハローキティとコラボ。「ヨシモト∞ホール×ハローキティポップアップショップ」が3月15日(金)から31日(日)まで、東京・渋谷MODI 2階のカレンダリウムにて開催され、ムゲンダイレギュラーを務める芸人30組とハローキティがコラボしたさまざまなコラボグッズが販売される。
田津原理音の魅力を蛙亭イワクラが解説「取扱い注意」 スーズ高見も連れて写真撮りに行きたい
個展「どんな人生、 ―進― 」を開催する田津原理音が本日3月1日にマスコミ向けに取材会を実施し、展示について紹介したほか、4月から活動拠点を東京に移すことへの意気込みを語った。
エルフ主催の「ギャルfes」にかが屋、トム・ブラウンら よみうり大手町ホールで
エルフが、「ギャルfes-親友2024-」と題したライブを3月23日(土)に東京・よみうり大手町ホールで開催する。
蛙亭イワクラ、むくみ解消で小顔に
蛙亭イワクラが、本日2月22日発売の美容雑誌「美的」2024年4月号(小学館)に登場。最近悩んでいるという顔のむくみを解消すべく、エステティシャン・大杉みどりの小顔メソッドを実践し、“劇的ビフォアフター”を披露している。
みなみかわ、あぁ~しらきら対決 楽屋の弁当を大量に持ち帰るほど不利な競技
本日2月14日(水)の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「楽屋の弁当持って帰り王決定戦」の第2弾が開催され、みなみかわ、蛙亭・中野、AMEMIYA、あぁ~しらき、牧野ステテコ、オキシジェン三好が出場する。仕事現場で支給される弁当の“大量持ち帰りグセ”がある芸人だという彼ら。ニセ番組で呼び出され、楽屋のケータリング類をどれだけ持ち帰るのかの検証後、持ち帰った弁当が多ければ多いほど不利になる競技で対決する。