池田亮のトップへ戻る
CHAOTICなコレクティブ、スペースノットブランクの新作「ウエア」開幕
スペースノットブランク「ウエア」が、昨日3月13日に東京・新宿眼科画廊 スペース地下で開幕した。
ゆうめい「ゆうめいの座標軸」、本日開幕予定の「あか」が公演中止に
ゆうめい「ゆうめいの座標軸『あか』」の公演中止が発表された。
ゆうめいの進化した“原点”を楽しんで、代表作上演の「ゆうめいの座標軸」本日開幕
ゆうめい「ゆうめいの座標軸『俺』『弟兄』『あか』」が、本日3月4日に開幕する。
スペースノットブランクの新作「ウエア」原作に池田亮&音楽に額田大志を起用
スペースノットブランク「ウエア」が、3月13日から17日まで東京・新宿眼科画廊 スペース地下で上演される。
ゆうめい「姿」開幕、池田亮「さまざまななんでに答えながら発表します」
ゆうめい「姿」が本日10月4日に開幕する。
神保町花月×男劇団 青山表参道X、コラボ公演第2弾は「Xコント」
神保町花月と男劇団 青山表参道Xのコラボ公演第2弾「Xコント」が、9月6日から8日まで東京・神保町花月で行われる。
「テアトロコント」ミズタニー&初登場のゆうめい、コント枠にはかが屋ら
「テアトロコント vol.38」が、8月30・31日に東京・ユーロライブで開催される。
「MITAKA “Next” Selection」に第27班、犬飼勝哉、ゆうめい
「MITAKA “Next” Selection 20th」に第27班、犬飼勝哉、ゆうめいが選出された。
贅沢貧乏「わかろうとはおもっているけど」開幕、山田由梨「観客と舞台一体となって」
贅沢貧乏「わかろうとはおもっているけど」が、2月13日に神奈川・BUKATSUDO HALLで開幕した。
弱冠12歳で人生を知り尽くした女…怒涛の人生描く一代記、劇団献身「怪童」開幕
劇団献身「怪童」が、2月6日に東京のOFF・OFFシアターで開幕した。
「どらま館ショーケース2019」開幕、若手3組が短編作品を上演
「どらま館ショーケース2019」が昨日1月18日に東京・早稲田小劇場どらま館で開幕した。
「どらま館ショーケース2019」にスペースノットブランク、関田育子、ゆうめい
「どらま館ショーケース2019」が、1月18日から21日まで東京・早稲田小劇場どらま館で開催される。
こまばアゴラ劇場、2019年度秋冬のラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2019年度ラインナップが発表された。
下水道で600年過ごした女描くコメディ、劇団献身「怪童(仮)」
劇団献身「怪童(仮)」が、来年2019年2月6日から13日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
VRゴーグルプレゼント!演劇をVRで広める新企画、イナカ都市「イチコの一生」
イナカ都市「イチコの一生」が、10月26日から28日まで東京・SCOOLで上演される。
「浅草花やしきスイッチ」に池田亮、亀島一徳、佐藤銀平、山田由梨、吉増裕士ら
明日9月22日に開催される「江戸まち たいとう芸楽祭 浅草花やしきスイッチ」のキャストが発表された。
ホエイ「スマコミュ」開幕、「中学生から遠くなりましたが、それでもやります」
ホエイ「スマートコミュニティアンドメンタルヘルスケア」が昨日8月18日に開幕した。
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、グランプリにパンチェッタ
第9回せんがわ劇場演劇コンクール本戦が7月14・15日に行われ、各賞が決定した。
エンニュイ、今作のタイトルの読み方は?長谷川優貴「観た方の印象でつけて」
エンニュイ「 」が、7月4日に東京・SCOOLで開幕した。
ホエイ「スマコミュ」再演、「山田百次短編集」も限定回で同時上演
ホエイ「スマートコミュニティアンドメンタルヘルスケア」が8月18日から27日に東京・こまばアゴラ劇場にて上演される。
池田亮の実父も出演、ゆうめい「あか」は親子三代の物語
ゆうめい「あか」が6月8日から12日に東京・新宿眼科画廊スペースOにて上演される。
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、ファイナリスト6組を発表
第9回せんがわ劇場演劇コンクールの本戦に出場する、6団体が発表された。
ゆうめい「巛」、三途的な川を前に眺めたり渡ろうとする人たちを描く
ゆうめい「巛」が3月2日から4日に東京の下北沢OFF・OFFシアターにて上演される。
スイッチ総研「秘密の夜の学校見学会」、光瀬指絵「俳優がギチギチ」
スイッチ総研「『秘密の夜の学校見学会』~あなたの知らないアンスティチュ・フランセ~」が、明日12月17日から21日まで東京のアンスティチュ・フランセ東京にて開催される。
時間と人間の考察、エンニュイの実験公演「平面的な世界、断片的な部屋」
エンニュイ「平面的な世界、断片的な部屋」が、11月16日から19日まで東京・CHARA DE asagayaにて上演される。
いじめの実体験描くゆうめい「弟兄」、主宰の池田亮「初演よりもパワーアップ」
ゆうめい「弟兄」が9月8日から12日に神奈川・STスポットにて上演される。
一部撮影可!RPGから大衆演劇のオマージュまで「ハイバイ、もよおす」
ハイバイ「ハイバイ、もよおす」が、昨日7月29日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて開幕した。
新作「ハイバイ、もよおす」岩井「色々と試してみたいことをやってみます」
ハイバイ「ハイバイ、もよおす」が、7月29日から8月12日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される。
ゆうめい「〆」に池田亮「実話を全てぎゅうぎゅうに詰めてやっていきます」
ゆうめい「〆」が4月21日から25日に、東京・新宿眼科画廊 スペースOにて上演される。
実際起きた“面白ひどい”エピソードで綴る、ハイバイ「ワレワレのモロモロ」
ハイバイが「ワレワレのモロモロ 東京編」を12月10日から23日まで、東京・アトリエヘリコプターで上演する。