片山萌美のトップへ戻る
「新サクラ大戦 桜歌之宴」閉幕、コンサート再演&舞台版第2弾上演が決定
「新サクラ大戦 the Stage ~桜歌之宴」が昨日3月21日に東京・ヒューリックホール東京で開催された。
帝国歌劇団・花組が歌い踊る、舞台版キャストの「新サクラ大戦」コンサート
「新サクラ大戦 the Stage ~桜歌之宴」が、来年3月21日に東京・ヒューリックホール東京で開催される。
舞台「新サクラ大戦」演劇とライブの2部制で出陣!全キャストでの「檄!帝国華撃団」歌唱も
舞台「新サクラ大戦 the Stage」が、昨日11月19日に東京・ヒューリックホール東京で開幕した。
映画「ばるぼら」美倉がばるぼらに溺れ堕ちていく本予告公開、ムビチケは明日発売
手塚治虫原作による映画「ばるぼら」の本予告が公開された。
稲垣吾郎が二階堂ふみに溺れ堕ちていく、「ばるぼら」予告編
手塚治虫のマンガを映画化した「ばるぼら」の予告編がYouTubeで解禁された。
桜色を背景に、舞台「新サクラ大戦」帝国華撃団・花組5名のビジュアル解禁
舞台「新サクラ大戦 the Stage」よりソロビジュアルが解禁された。
映画「ばるぼら」公開日は11月に、稲垣吾郎&二階堂ふみ描かれたポスタービジュアル
手塚治虫原作による映画「ばるぼら」が、11月20日より東京・シネマート新宿やユーロスペースほか全国で上映されることが決定。日本版のポスタービジュアルも公開された。
舞台「新サクラ大戦」2020年冬に上演決定、関根優那「お待たせしました!」
舞台「新サクラ大戦 the Stage」が、2020年冬に上演されることが発表された。
テーマは“自粛生活”、ラジオドラマ「巣ごもりな人々」に岸井ゆきの・玉置玲央ら
6月20日22:00からNHK FMで放送されるラジオドラマ 「FMシアター『巣ごもりな人々』」に、岸井ゆきの、玉置玲央、片山萌美らが出演する。
中村文則が脚本に参加、日南響子の主演作「銃2020」7月に公開決定
中村文則の小説「銃」を原案とした映画「銃2020」の公開日が、7月10日に決定した。
精神病んだ母に友近扮する、中村文則が脚本参加の映画「銃2020」村上虹郎も登場
友近が、小説「銃」の原作者・中村文則による原案、脚本の映画「銃2020」に出演する。
中村文則が初の脚本参加、日南響子主演「銃2020」年内公開
中村文則のデビュー小説「銃」を原案とした映画「銃2020」が年内に公開される。
「十三人の刺客」単発ドラマでリメイク、中村芝翫、里見浩太朗、高橋克典ら出演
1963年に公開された「十三人の刺客」が単発スペシャル時代劇としてリメイクされ、8月22日にNHK BSプレミアムで放送される。
「女ともだち」ポスタービジュアル公開、須賀健太・八十田勇一らの出演も発表
柴門ふみ原作によるTVドラマ「女ともだち」のポスタービジュアルが公開された。ビジュアルには原沙知絵演じる主人公・乾セツ、磯山さやか演じる小野沢ちさと、袴田吉彦演じる平井保、竹財輝之助演じるミツルの4人が描かれている。
原沙知絵×磯山さやかの共演ドラマ「女ともだち」に須賀健太、八十田勇一が出演
柴門ふみの同名マンガを原作とするドラマ「女ともだち」に須賀健太、八十田勇一、片山萌美、凛美、鳥越壮真が出演することがわかった。
「DECADANCE」幕開け、主演の塩野瑛久「男女ともに楽しめる作品」
舞台「DECADANCEー太陽の子ー」が、昨日1月24日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕した。
DisGOONieの5周年イベント「20 SEASONS!」18人の出演者を発表
西田大輔率いるDisGOONieの5周年記念イベント「DisGOONie FES『20 SEASONS!』」の出演者が発表された。
塩野瑛久ら出演「DECADANCE―太陽の子―」稽古場から“新年会”を生配信
1月6日19:00より、舞台「DECADANCE―太陽の子―」の稽古場から生配信が実施される。
速水もこみちが松井愛莉に「奴隷にしてください」、“隠れドM”の社長演じる
速水もこみちが主演を務めるドラマ「この男は人生最大の過ちです」が、2020年1月よりABCテレビ、テレビ朝日で放送される。
ドラマ「この男は人生最大の過ちです」1月放送開始、速水もこみちが“超ドM”社長に
九瀬しき「この男は人生最大の過ちです」がTVドラマ化。2020年1月よりABCテレビ・テレビ朝日ほかにて放送開始される。
ドラマ「ラッパーに噛まれたら」に井本彩花が参戦、事務所の先輩・小芝風花と共闘
小芝風花が主演を務めるスペシャルドラマ「ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ」に井本彩花が出演していることがわかった。
横浜流星と飯豊まりえ共演「いなくなれ、群青」主題歌に小林武史×Salyuの新曲
横浜流星と飯豊まりえの共演作「いなくなれ、群青」の公開日が9月6日に決定。主題歌として、小林武史がプロデュースしSalyuが歌う「僕らの出会った場所」が使用されていることがわかった。
西田大輔「西遊記~千変万化~」に大和悠河、片山萌美、山田菜々
4月から5月にかけて上演される「西遊記~千変万化~」に、大和悠河、片山萌美、山田菜々が出演することが発表された。
岡田龍太郎、正名僕蔵、片山萌美、中村優一がドラマ「ブスだってI LOVE YOU」に出演
尼神インター誠子と新川優愛がダブル主演を務めるドラマ「ブスだってI LOVE YOU」に、岡田龍太郎と正名僕蔵が出演していることがわかった。
手塚治虫「ばるぼら」稲垣吾郎と二階堂ふみで実写映画化!監督は手塚眞
手塚治虫「ばるぼら」の実写映画化が、昨日11月20日に東京・帝国ホテルで行われた「手塚治虫生誕90周年記年会」で発表された。
稲垣吾郎が二階堂ふみとの共演に「夢を見ていたよう」、「ばるぼら」製作発表会
映画「ばるぼら」の製作発表会が、11月20日に東京・帝国ホテルで行われ、キャストの稲垣吾郎、二階堂ふみ、監督の手塚眞が出席した。
ももクロ夏菜子が桂正和キャラの「ガチなコスプレ」披露、NHKドラマで
ドラマ「プラスティック・スマイル」のメインビジュアルが公開された。このドラマでは劇中マンガ「リエゾン・ディアーヴォロ」のキャラクターデザインを桂正和、作画を榊原瑞紀が手がけている。
「きらきら眼鏡」金井浩人が池脇千鶴と安藤政信に感謝、杉野遥亮は地元自慢
「きらきら眼鏡」の初日舞台挨拶が本日9月7日に東京・TOHOシネマズ ららぽーと船橋で行われ、キャストの金井浩人、池脇千鶴、安藤政信、古畑星夏、杉野遥亮、片山萌美、監督の犬童一利、原作者の森沢明夫が登壇した。
百田夏菜子と青柳翔がプラモデルメーカー社員に、静岡発ドラマ11月放送
NHK静岡放送局が制作する地域ドラマ「プラスティック・スマイル」が、11月21日にNHK BSプレミアムにて放送。百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、青柳翔(劇団EXILE)らが出演する。
ドラマ「プラスティック・スマイル」劇中マンガのキャラデザを桂正和が担当
ドラマ「プラスティック・スマイル」に登場する劇中マンガ「リエゾン・ディアーヴォロ」のキャラクターデザインを桂正和、作画を榊原瑞紀が手がける。