雲田はるこのトップへ戻る
onBLUE創刊2周年、雲田はるこら12人の合作ペーパー配布
BLアンソロジー・onBLUEの創刊2周年を記念して、本日1月25日より全国の一部書店にて「onBLUE創刊2周年フェア」が開催されている。
「落語心中」など、オトナファミで伝統芸能マンガ特集
発売中のオトナファミ3月号(エンターブレイン)では、「伝統芸能漫画40選」と題した特集が組まれている。
「マンガと音楽の甘い関係」に雲田はるこ、勝田文ら登場
高野麻衣の書籍「マンガと音楽の甘い関係」が、太田出版より発売された。
このBLがやばい!に明日美子&くもはる描き下ろし番外編
宙出版から毎年刊行されているBL作品専用のガイド本「このBLがやばい!2013年度版」が、本日12月12日に発売された。
「このマンガがすごい!」1位はテラフォーマーズ&俺物語!!
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2013」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、貴家悠原作・橘賢一作画「テラフォーマーズ」、オンナ編1位は河原和音原作・アルコ作画「俺物語!!」。
雲田はるこ、 草間さかえらリブレ6作品のBL婚姻届が特典に
12月10日より全国のアニメイトにてリブレ出版の関連商品を購入した人には、雲田はるこ「いとしの猫っ毛」などリブレ作品のキャラクターイラストが入った「BL婚姻届」がプレゼントされる。
ユリイカでBLの現在論じる大特集、表紙は雲田はるこ
発売中のユリイカ12月号(青土社)では、「BLオン・ザ・ラン!」と題した特集が組まれている。同誌がボーイズラブを特集するのは、ユリイカ2007年12月増刊号以来5年ぶり。
雲田はるこ、ヤマシタトモコらが魅力を語るBLガイド本
ボーイズラブ作品の魅力を解説するガイドブック「ライトBLへようこそ」が、本日11月26日にアスペクトから発売された。表紙イラストは雲田はるこの描き下ろしだ。
秀良子の新刊フェアが宇田川町の書店で、onBLUEで特集も
秀良子の新刊「宇田川で待っててよ。」が10月25日に発売されることを記念し、同日よりSHIBUYA TSUTAYAをはじめとする宇田川町の書店で「宇田川町で会いましょう。」フェアが開催される。
雲田はるこ、TRASH-UP!!にスペースオペラBL描き下ろし
発売中のTRASH-UP!! Vol.13(トラッシュ・アップ)に、雲田はるこが描き下ろしマンガ「HOMMヨ's FANTASTIC PLANET さらばタコ惑星の巻」を寄せている。
「落語心中」3巻本日発売、4巻では手ぬぐい付き特装版も
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」の3巻が本日10月5日に発売された。3巻巻末には、おまけとして東京・浅草演芸ホールの取材記「昭和元禄落語心中 番外篇2」が収録されている。
【10月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月5日に発売される単行本をお知らせいたします。
雲田はるこ、田中相擁する季刊誌ITANが次号から隔月刊化
季刊誌のITAN(講談社)が12月7日発売の11号から隔月発行になると、本日9月25日発売の10号で発表された。
雲田はるこサイン会、「昭和元禄落語心中」の3巻記念で
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」の3巻が10月5日に発売されることを記念して、ブックファースト新宿店では10月20日にサイン会を行う。
雲田はるこ、女3人組ロックバンドのTシャツ「BLT」描く
「昭和元禄落語心中」で注目を集める雲田はるこが、女性3人組ロックバンドHOMMヨ(オム)のTシャツ「BLT」のイラストを描き下ろした。
雲田はるこ、onBLUEの特集で“神”に直撃!いくえみ綾と対談
本日7月25日に発売されたBLアンソロジーonBLUE Vol.6(祥伝社)では、雲田はるこの特集が組まれている。
【7月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
雲田はるこが新作BL発売でサイン会、onBLUEで特集も
雲田はるこの新刊「新宿ラッキーホール」が7月25日に発売されることを記念し、8月19日にSHIBUYA TSUTAYAにてサイン会が行われる。
河内遙「夏雪ランデブー」ガイド本、ヤマシタ×ねむの合作も
河内遙「夏雪ランデブー」の「アニメ&原作 公式ガイドブック」が発売された。
「落語心中」図書カードや田中相らITAN作家の色紙が当たる
ITAN(講談社)の単行本レーベル・ITANコミックスの創刊1周年を記念して、サイン色紙などの限定グッズをプレゼントするフェアが開催されている。
あさのますみ×あずまきよひこの新連載がダ・ヴィンチで
本日6月6日に発売されたダ・ヴィンチ7月号(メディアファクトリー)にて、あずまきよひこと、声優や文筆家として活躍するあさのますみによる新連載「ヒヨコノアルキカタ」がスタートした。
新創刊イラスト投稿誌に桂正和、雲田はるこらインタビュー
イラスト投稿誌B-create(ビー・クリエイト)が、本日5月21日に大誠社より創刊された。
雲田はるこ、ダ・ヴィンチで読書男子萌え語るイラスト執筆
本日5月7日に発売されたダ・ヴィンチ6月号(メディアファクトリー)の特集「男と、本。」に、雲田はるこがイラストと文章を描き下ろしている。
雁須磨子×かわかみ対談、「パリパリ伝説」100回記念で
本日4月7日に発売されたフィール・ヤング5月号(祥伝社)では、かわかみじゅんこ「パリパリ伝説」連載100回を記念した特集が組まれている。
マンガ大賞授賞式で荒川弘が謝辞。末次&ヤマザキ祝福
去る3月23日、マンガ大賞2012の授賞式がニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。ノミネート15作品の中から見事大賞に輝いたのは、週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」。
マンガ大賞2012は荒川弘の新境地「銀の匙」
本日3月23日、マンガ大賞2012の結果が発表された。大賞に輝いたのは、週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」。
荒川弘「銀の匙」本好きが選ぶ第3回ブクログ大賞を受賞
荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」が、第3回ブクログ大賞のマンガ部門大賞を受賞した。
宇仁田ゆみの新作「いとへん」は仕立屋描く職人もの
本日3月8日に発売されたフィール・ヤング4月号(祥伝社)にて、宇仁田ゆみの新作「いとへん」がスタートした。
「金田一」新章や「鬼灯」など講談社の注目作を無料配信
天樹征丸原作によるさとうふみや「金田一少年の事件簿」の新エピソード「人喰い研究所(ラボ)殺人事件」編が、3月7日発売の週刊少年マガジン14号(講談社)より始動する。これに合わせニコニコ静画でも、同日3月7日より「人喰い研究所殺人事件」編が配信される。
雲田はるこ「いとしの猫っ毛」特集に志村貴子ら15名が寄稿
本日3月1日に発売されたCitron Vol.13(リブレ出版)では、雲田はるこ「いとしの猫っ毛」の特集が組まれている。