虹のコンキスタドール、NHKホールで夏を取り戻す!地球を抱きしめるエネルギッシュな11周年ライブ

8

250

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 67 181
  • 2 シェア

虹のコンキスタドールの結成11周年を記念したライブ「虹のコンキスタドール 11th Anniversary LIVE『地球まるっと抱きしめSummer』」が7月14日に東京・NHKホールで開催された。

「虹のコンキスタドール 11th Anniversary LIVE『地球まるっと抱きしめSummer』」東京公演の様子。

「虹のコンキスタドール 11th Anniversary LIVE『地球まるっと抱きしめSummer』」東京公演の様子。

大きなサイズで見る(全130件)

円になって背中を叩き合う虹コンメンバー。

円になって背中を叩き合う虹コンメンバー。[拡大]

オープニングムービーのワンシーン。

オープニングムービーのワンシーン。[拡大]

11年前の2014年7月14日に結成された虹コン。彼女たちは毎年欠かさずに夏曲をリリースし、夏のアイドルフェスに多数出演するなど、この季節を迎えるとより一層生き生きと躍動する。今回のワンマンでは「愛」「空」「大地」「海」の4つのパートに分かれた構成でライブが進行し、“地球”を感じられるエネルギッシュなパフォーマンスが繰り広げられた。

最新の夏曲や自己紹介ソングに沸く場内

ステージに現れた虹コン。

ステージに現れた虹コン。[拡大]

MVをバックに新曲「Boom!Boom!サマーっ♡」を披露する虹のコンキスタドール。

MVをバックに新曲「Boom!Boom!サマーっ♡」を披露する虹のコンキスタドール。[拡大]

ライブの1曲目を飾ったのは、7月12日にミュージックビデオが公開されたばかりの今年の夏曲「Boom!Boom!サマーっ♡」。スクリーンに映し出された夏全開のミュージックビデオをバックに、爽快感とドライブ感に満ちたビートに乗せてはつらつとした笑顔と歌声が届けられる。さらに虹コンは観客がハートを掲げながらジャンプするのがおなじみの「ずっとサマーで恋してる」、切なさを帯びた「in(door)the Summer」とこの季節にぴったりなサマーチューンを連発した。

色とりどりのペンライトが輝くNHKホール。

色とりどりのペンライトが輝くNHKホール。[拡大]

キュートな振付が特徴のヤマモトショウの提供曲「君のこと好きなのバレてます!?」や、アイドルシーンに広く浸透しているキラーチューン「トライアングル・ドリーマー」もライブ序盤のセットリストに。開演早々フルスロットルで展開されるパフォーマンスを受け、客席の虹コンだいすきマン(虹コンファンの呼称)のコールにも力が入る。「愛」パートのラストに披露された新曲「はじまるよっ!虹色サマー」は、虹コンと同じディアステージに所属するミームトーキョーのNENEが作詞と作編曲を手がけた自己紹介ソング。メンバーが1人ずつステージに登場し、自身の魅力を歌でアピールする演出により、虹コンが多彩な個性であふれていることが改めて示された。

ラストスパートは怒涛の夏曲ラッシュ

白目を剥く大和明桜。

白目を剥く大和明桜。[拡大]

シャウトする蛭田愛梨。

シャウトする蛭田愛梨。[拡大]

「空」パートは桐乃みゆの「夏の空に向かってテイクオフ!」というかけ声でスタート。ANAとのコラボレーションソングとして制作された「マイレージラブサマー」をはじめ、さまざまな角度から「空」を想起させる楽曲が並んだ。続く「大地」パートではファンキーなサウンドに合わせて食や農家への感謝の気持ちをつづった「美味いものファンクラブ」などが生き生きとした歌とダンスで届けられ、客席にさらなる興奮が渦巻いていく。隈本茉莉奈の「NHKホール揺らしてけー!」という煽りとももにスタートした「†ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド†」は、この日が現体制になってから初めての披露。今年2月にグループを卒業した鶴見萌から間奏のセリフパートを継承した蛭田愛梨が、鬼気迫る声色で咆哮を響かせると、盛大な歓声が沸き起こった。

ジャンプする虹コン。

ジャンプする虹コン。[拡大]

虹のコンキスタドール

虹のコンキスタドール[拡大]

ラストは夏曲をぎっしりと詰め込んだ「海」パートへ。ライブ序盤にもサマーチューンが披露されたが、毎年増え続けている虹コンの夏曲のレパートリーはアイドル界随一の豊富さ。「サマーとはキミと私なりっ!!」を皮切りに7曲連続の怒涛の夏曲ラッシュが繰り広げられ、会場の熱気が膨れ上がっていった。虹コンはこの「海」パートをもって、夏に向けて掲げてきた「100日後に夏を取り戻すアイドル」というテーマを虹コンだいすきマンとともに完遂。映像演出のインタールードは挟んだものの、開演からMCを入れずに21曲をノンストップでパフォーマンスした彼女たちは活力に満ちた表情を浮かべ、「虹コンの夏、取り戻したぞ!」「やっぱり夏は虹コンだなー!」と声を弾ませた。

11年、虹コンらしさは変わらず今もここに

横一列に並んだ虹コンの14人。

横一列に並んだ虹コンの14人。[拡大]

虹のコンキスタドール

虹のコンキスタドール[拡大]

アンコールでは春に予科生として虹コンに加わった伊藤舞依が「歴史ある虹コンの1人として、このNHKホールに立って素晴らしい景色を見れて本当に幸せです!」と感想を口に。また隈本が「この11年間、世の中は目まぐるしく変わってきました。虹コンもメンバーの加入や卒業を繰り返して、形を変えて進んできました。それでもこの11年間、虹コンらしさは変わらずに今もここにあります!」と宣言すると、的場華鈴は「正直、この虹コンらしさというものが正解かどうか、私たちにもわからなかったときがあります。11年で悔しい思いをしたこともたくさんありました。それでも私たちメンバーは大好きな虹コンらしさを大切に、信じたいと思います。そう思えたのはここにいる皆さんのおかげです」と感謝の思いを述べる。そして尾林結花の「私たちにとって、皆さんは本当に大切でかけがえのない存在です。これからも虹のコンキスタドールの応援をよろしくお願いします!」という挨拶を経て、虹コンは残すもう1つの夏曲「世界の中心で虹を叫んだサマー」をラストに披露。心地よい高揚感がNHKホールに広がった。

なお「虹のコンキスタドール 11th Anniversary LIVE『地球まるっと抱きしめSummer』」は8月16日に大阪・NHK大坂ホールでも開催される。

この記事の画像(全130件)

セットリスト

「虹のコンキスタドール 11th Anniversary LIVE『地球まるっと抱きしめSummer』」2025年7月14日 NHKホール

01. Boom! Boom! サマーっ♡
02. ずっとサマーで恋してる
03. in(door)the Summer
04. 君のこと好きなのバレてます!?
05. トライアングル・ドリーマー
06. はじまるよっ!虹色サマー
07. マイレージラブサマー
08. ジャポニジフェス
09. パラダイスな片思い
10. ↓ エイリアンガール・イン・ニューヨーク↑
11. 美味いものファンクラブ
12. キョーリョク・パートナー
13. さよならタイガー
14. †ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド†
15. サマーとはキミと私なりっ!!
16. 愛をこころにサマーと数えよ
17. 限りなく冒険に近いサマー
18. THE☆有頂天サマー
19. キミは夏のレインボー!
20. サマーエンドシンフォニー
21. すべてが虹になるサマーっ!
<アンコール>
22. 響け!ファンファーレ
23. 世界の中心で虹を叫んだサマー

今後の公演情報

虹のコンキスタドール 11th Anniversary LIVE「地球まるっと抱きしめSummer」

2025年8月16日(土)大阪府 NHK大阪ホール

読者の反応

  • 8

的場 華鈴@虹のコンキスタドール @matoba_karin

安心と信頼のナタリーさ〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!
ありがとうございます🤩
…写真130枚👁️👁️ https://t.co/5fThVtKWU9

コメントを読む(8件)

虹のコンキスタドールの画像

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 虹のコンキスタドール の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。