キッズYouTuberみのちゃん、ユニバーサルミュージックからアーティストデビュー

3

15

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 8
  • 5 シェア

キッズYouTuber・みのちゃんが、MINO CHANGとしてユニバーサルミュージックからアーティストデビュー。5月9日にデビュー曲「キミのことがすし」を配信リリースする。

みのちゃん

みのちゃん

大きなサイズで見る(全2件)

小学5年生のみのちゃんはキッズ向けYouTubeチャンネル「こたみのチャンネル」で活躍。YouTube登録者数は460万人超えている。「キミのことがすし」はプロデューサー、クリエイティブディレクターにクドウナオヤ、コンポーザーにRyota Saito、アレンジャーに野口大志を迎えて制作された楽曲。インパクトのある歌詞と、“寿司ムーブ”を起こしそうな振付が印象的な楽曲となっている。

TikTokとYouTubeでは「キミのことがすし」のサビの音源を公開中。また5月9日に同曲のミュージックビデオが公開される。クリエイティブコレクティブはOBF TOKYO、映像監督はYUKARI、ヘッドピースアーティストはYAMA、スタイリストは剱持希望、ヘアメイクはAkie Kureがそれぞれ担当した。

「キミのことがすし」サビver.

この記事の画像・動画(全2件)

読者の反応

  • 3

Faf @fafmeta

@natalie_mu キッズYouTuberのみのちゃんが、MINO CHANGとしてユニバーサルミュージックからアーティストデビュー! デビュー曲「キミのことがすし」は、ユニークな“寿司ムーブ”の振付が印象的で、5月9日に配信リリース予定です。

コメントを読む(3件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。