1985年にシングル「I・CAN・BE」、アルバム「シャリ・シャリズム」でメジャーデビューした米米CLUBは、独自の音楽性とライブパフォーマンスを通じてコアなファンを獲得。1990年にシングルリリースした「浪漫飛行」、そして1992年リリースのシングル「君がいるだけで」をきっかけに知名度と人気を急上昇させ、国民的バンドの1つにのし上がった。
「SHARISHARISM IOTA」は「浪漫飛行」「君がいるだけで」を経た米米CLUBがポップなヒット曲を連発していた時期に開催された全国ツアーで、東京公演はフジテレビのイベント「LIVE UFO’94」とのコラボレーションで行われた。ツアーのコンセプトはシルク・ドゥ・ソレイユのサーカス演目「サルティンバンコ」。サーカスをモチーフにした華やかな衣装、圧巻のパフォーマンス、会場に現れるUFOをはじめとした非日常感たっぷりのセットなど、米米CLUB流のエンタテインメントを詰め込んだステージが繰り広げられた。
このライブの模様がテレビでオンエアされるのは1994年にフジテレビで放送されて以来、29年ぶり。今回はDVDには収録されていない「米米Popsメドレー」も含めた完全ノーカット版での放送となる。オンエアに向け、メンバーのカールスモーキー石井(Vo)は「米米CLUBが一番派手に輝いていた時代のライブが“LIVE UFO '94”です。今改めて映像を見ても、全く古く感じないですよね。約30年ぶりの放送ですが、是非、楽しんで観てください!」とコメントしている。
フジテレビTWO ドラマ・アニメ「米米CLUB SHARISHARISM IOTA / LIVE UFO'94」
2023年10月25日(水)21:00~23:00
演奏曲目
・アモーレ
・TIME STOP
・今夜はフル回転
・米米Popsメドレー(愛はふしぎさ / 君がいるだけで / sûre danse / I・CAN・BE / 抱きしめたい)
・俺色にそまれ
・BHBのHornでチャンチャカチャン(「ヒゲ」のテーマ / 恋のダイヤル6700 / ルパン三世のテーマ / 神田川 / サンダーバード / ソウル・トレインのテーマ / SUCESSO -OBRIGADO!! ZICO-)
・OH! 米 GOD!
・DANCING KING
・狂わせたいの
・どうにもとまらない
・SANDBAGなあいつ
・AWA
~「コーセー・愛の劇場」~奥さんの茸採り
・グラデーション・グラス
・ハッピーダンサーズ
・愛 Know マジック
・ア・ブラ・カダ・ブラ
・LIVE UFO浮上のテーマ
・コロンビアのお花畑
・上を向いて唄おう
アンコール
・BONUS SHOW TIME'94
・SUBWAY BLUES
・出たらば音頭
・KOME KOME WAR
・FUNK FUJIYAMA
・FUNKY STAR
・Peeping Tom
・Shake Hip!
タグ
関連人物
石井竜也&米米CLUBスタッフ @tatuyaishii_st
懐かしのLIVE UFO '94
是非、ご覧くださいませ✨
#米米CLUB https://t.co/brx1cchc3y