清水翔太と“夢の共演”も!「BREAK OUT祭」にBUDDiiS、GENIC、PSYCHIC FEVERら集結

16

2092

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 327 1751
  • 14 シェア

テレビ朝日系の音楽番組「BREAK OUT」が主催するライブイベント「BREAK OUT祭 2023」が4月15日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われた。

清水翔太のパフォーマンスの様子。

清水翔太のパフォーマンスの様子。

大きなサイズで見る(全37件)

音楽シーンの最前線で活躍するアーティストにフォーカスし、毎週最新の情報を音楽フリークに届けている「BREAK OUT」。番組が届ける「BREAK OUT祭」は毎年恒例の一大イベントだが、コロナ禍の影響によって本イベントが有観客で開催されるのは、2019年以来4年ぶりのこととなった。TOKYO DOME CITY HALLを舞台に贈られる今回のイベントのラインナップは、スペシャルライブを行う清水翔太をはじめ、メインアクトにBUDDiiS、GENIC、PSYCHIC FEVER、注目の次世代アーティストが登場するフラッシュアクトにONE LOVE ONE HEART学芸大青春、高瀬統也という顔ぶれ。今をときめく最旬のアーティストたちの共演を見届けるべく、会場にはたくさんのオーディエンスが詰めかけ、熱い声援を送りながら出演者たちの熱演を楽しんだ。

高瀬統也のパフォーマンスの様子。

高瀬統也のパフォーマンスの様子。[拡大]

先陣を切って「BREAK OUT祭 2023」のステージに現れたのは、愛知県出身のシンガーソングライター・高瀬統也。昨年リリースされた2nd EP「13月1日」が香港を中心としたアジア圏でバイラルヒットを記録し、“逆輸入アーティスト”として注目を集める存在だ。そんな彼が1曲目に届けたのは、昨年TikTokでヒットし各ストリーミングチャートの上位にランクインした「どうして」。1曲目から確かな歌唱力で豊かに曲を歌い上げてオーディエンスを惹き付けると、続く「13月1日」では情感たっぷりにギターの弾き語りを聞かせる。「皆さんそれぞれに推しがいらっしゃると思いますが、ぜひ少しでも高瀬統也を気に入っていただけたら」と観客に挨拶をした彼からは、4月上旬に行った香港でのツアーでお披露目した新曲「fake lover」を日本で初披露するという観客へのプレゼントも。4曲で会場を温めてしっかりとトップバッターを務め上げた高瀬は「ペンライトきれいだった!」と聴衆に感謝を伝えた。

BUDDiiSのパフォーマンスの様子。

BUDDiiSのパフォーマンスの様子。[拡大]

メインアクトの1組目として登場したBUDDiiSは、両手を波打たせるダンスでバディ(BUDDiiSファンの呼称)と盛り上がる「Under The Sea」、野生的な魅力を全開にファンを挑発する「BEAST2」と、冒頭からキラーチューンを続けて気合いをみなぎらせる彼らのパフォーマンスに、客席のペンライトの光の海も青や赤に景色を変えてぐんぐんと一体感が高まってゆく。ボーカル陣のスキルが光るスムースなミドルチューン「ON & ON」を終えて自己紹介をすると、リーダーのFUMINORIは「今日がBUDDiiS初めての人も、どっぷりとこの時間を楽しんでいただけたら」とリクエストした。メンバー自身で作詞作曲やダンスの振付などを手がける“DIYグループ”という肩書きを持つ彼ららしく、後半パートではKEVINが作詞作曲を、FUMINORIとFUMIYAが振付を手がけた「OZ」「The One」の2曲を披露してしっかりと個性をアピール。まっすぐに愛しい人への思いを伝えるキュートなラブソング「The One」の日替わりのセリフパートでは、HARUKIの「だれにも奪われたくないくらいに君が大好き!」という言葉に悲鳴のような歓声が沸き上がっていた。

ONE LOVE ONE HEARTのパフォーマンスの様子。

ONE LOVE ONE HEARTのパフォーマンスの様子。[拡大]

続いて登場したのは、フラッシュアクト2組目のONE LOVE ONE HEART。男女混合10人組グループという構成を生かした厚みのあるボーカルとダイナミックなフォーメーション構成でドラマティックに楽曲を表現するパフォーマンスが持ち味のメンバーは、1曲目に「Now or Never」のシリアスな歌とダンスを全力で届けてオーディエンスを圧倒してみせる。曲を終え、口々に「BREAK OUT祭」に参加できた感謝を伝えると、咲太朗は「皆さん、最後まで盛り上がっていきましょう!」と呼びかけて「Glory Dayz」をコールした。シアトリカルなパフォーマンスを見せた「Now or Never」から一転、疾走感あふれるロックサウンドに乗せ、弾けるような表情や身振りで会場の空気をさわやかに熱くさせたメンバーは「最後までお楽しみください!」と告げてステージをあとにした。

GENICのパフォーマンスの様子。

GENICのパフォーマンスの様子。[拡大]

「Aventure」のエッジーで力みなぎるパフォーマンスで自身のアクトをスタートさせたのはGENIC。重低音響くワイルドなメロパートから晴れやかなユニゾンで“決意表明”するサビへのダイナミックな展開が驚きを誘う新曲「Flavor」を続けると、曲終わりのMCで小池竜暉は西澤呈とともにこの曲を作り上げたことを観客に伝え「メンバーにしか書けない歌詞だったり、この世に狼煙を上げていくぞっていう熱い思いを詰めております」と、曲に込めた熱い思いを吐露した。西澤の「皆さん一緒にタオルを回して遊んでいきましょう!」と呼びかけとともに届けられた「夏の聲」では客席一面にタオル回しの波が発生し、7人もエネルギッシュなダンスパフォーマンスと煽りでホールの一体感をさらに高めてゆく。金谷鞠杏の「最後は一緒に!」という声かけを経て、ラストの「FUTURES」ではクラップを響かせてオーディエンスと一緒に「BREAK OUT祭」のひとときを楽しんだメンバー。7人は抜群のチームワークと観衆のテンションを引き上げる確かなスキルをしっかりと示し、ライブ後半のアクトへとバトンをつないだ。

学芸大青春のパフォーマンスの様子。

学芸大青春のパフォーマンスの様子。[拡大]

フラッシュアクトの3組目として勢いよくステージに飛び出した学芸大青春は、「Ylang Ylang」のイントロに乗せて「僕らは5人で共同生活をしています、学芸大青春です!」と挨拶。オープニングナンバーでさわやかな表情をのぞかせたのち、自己紹介ソング「WHO WE ARE !」では客席をしきりに盛り上げながら5人の個性をラップリレーで聴衆に叩き付けてゆく。ビートに体を弾ませながら5人5様のアイデンティティをしっかりとアピールすると、相沢勇仁は「僕たちの名前を覚えてほしいので、一緒に声出して!」と畳みかけてラストナンバーへ。5人の名前を呼ぶコール&レスポンスを経て届けられた「Sugar」をグルーヴィに歌い上げ、彼らは3曲でグループの個性をしっかりと提示していた。

PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBEのパフォーマンスの様子。

PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBEのパフォーマンスの様子。[拡大]

メインアクトの3組目はPSYCHIC FEVER。昨年7月のデビュー後、9月から約半年間、タイで“武者修行”を行ってきた彼らは、その半年間の鍛錬の成果を存分に発揮するようなエネルギーに満ちたライブパフォーマンスで聴衆を圧倒した。人差し指を掲げながら小刻みなステップを踏むサビのダンスが印象的な「Choose One」でライブをスタートさせると、「Spark It Up」では重低音響くアッパーなサウンドにオーディエンスも縦ノリでリズムに乗る。流れるように始まったショーケースでは、渡邉廉が得意のヒューマンビートボックスで多彩な音色を繰り出して観客の驚きを誘った。ライブ中盤には、5月17日にリリースされる1st EPからの新曲「BAKU BAKU」も披露され、メンバーはメロディアスなボーカルリレーとスキルフルながらキャッチーで楽しい振付のダンスでファンを魅了する。個々の卓越したスキルをしっかりと提示するパフォーマンスと、会場全体をパワフルに盛り上げてゆくライブ構成で客席をダンスホールに変えた彼らがラストに届けたのは「To The Top feat. DVI」。小波津志の「会場一体となりたいと思いますが、盛り上がっていけますか!」という呼びかけとともに、最後まで熱気あふれる歌とダンスを見せた7人は、全員で空を仰ぐポーズで曲を終えて最終アクトへとバトンをつないだ。

清水翔太のパフォーマンスの様子。

清水翔太のパフォーマンスの様子。[拡大]

自然発生的に湧き上がった「翔太!」というコールが響く熱烈な歓迎ムードの中で始まった、スペシャルアクト・清水翔太のライブパフォーマンス。1曲目の「Sorry Not Sorry」で彼が響かせるゆったりと伸びやかな歌声は広いホールいっぱいに響き渡り、その圧倒的な存在感で聴衆を一気に惹き付けた。磐石のバンドメンバーが放つグルーヴィなサウンドを軽やかなステップで乗りこなしながら「Friday」を続けると、「Sorry」ではエフェクトを効かせたボーカルで楽曲に滲む切なさをいっそう深めてゆく。そして、清水は3曲を終えて「短い間なんですけど、よかったら最後まで一緒に楽しんでいってください」と告げ、オーディエンスを優しく歓迎した。

「Baby I love you so」でスタンドマイクの前に立った彼は、自身のルーツの1つであるネオソウルへの深い愛を全開にした圧倒的なボーカルワークでオーディエンスの体を揺らす。一転、ピアノ伴奏のみで届けられた「花束のかわりにメロディーを」では彼の豊かな感情表現や美しいフェイクに聴衆がじっくりと聴き入る、高揚感に満ちた静寂が客席に広がった。多くのリスナーに愛されてきた名曲「My Boo」で再度ファンの心を温め、清水は自身のアクトの最後に「Good Life」を披露。半自伝的な歌詞に「自分を信じる」というメンタリティを落とし込んだ清水流の“人生讃歌”を高らかに歌い上げ、歌声1本で真摯にメッセージを伝え切ると、彼は深く一礼してさっそうとステージをあとにした。

会場の様子。

会場の様子。[拡大]

そして、3時間の熱演を締めくくるアンコールではこの日限りの貴重な共演が実現。清水はBUDDiiSのSHOOT、MORRIE、KEVIN、PSYCHIC FEVERの小波津、GENICの西澤、増子敦貴をステージに呼び込み、彼らは「HOME」でセッションを披露した。ゲストとして登場した6人は感激と興奮の入り混じる笑顔を浮かべながら、思いを込めた歌声を順に歌いつないでいく。彼らから最後にバトンを受け取った清水は会場の空気を震わせる圧巻のフェイクで楽曲を歌い上げ、スペシャルなひとときをもって「BREAK OUT祭」の幕を下ろした。

この記事の画像(全37件)

「BREAK OUT祭 2023」2023年4月15日 TOKYO DOME CITY HALL セットリスト

高瀬統也

01. どうして
02. 13月1日
03. fake lover
04. I can't stop loving you

BUDDiiS

01. Under The Sea
02. BEAST2
03. ON & ON
04. OZ
05. The One

ONE LOVE ONE HEART

01. Now or Never
02. Glory Dayz

GENIC

01. Aventure
02. Flavor
03. 夏の聲
04. FUTURES

学芸大青春

01. Ylang Ylang
02. WHO WE ARE !
03. Sugar

PSYCHIC FEVER

01. Choose One
02. Spark It Up
03. BAKU BAKU
04. Bitter Sweet
05. To The Top feat. DVI

清水翔太

01. Sorry Not Sorry
02. Friday
03. Sorry
04. Baby I love you so
05. 花束のかわりにメロディーを
06. My Boo
07. Good Life
<アンコール>
08. HOME w / BUDDiiS(SHOOT、MORRIE、KEVIN)、PSYCHIC FEVER(小波津志)、GENIC(増子敦貴、西澤呈)

全文を表示

読者の反応

ん@ss後方支援の人 @shotawasabi

これ読んだら私のブログはいらないと思います🙋‍♀️ https://t.co/2GYMkhfo2c

コメントを読む(16件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 清水翔太 / BUDDiiS / PSYCHIC FEVER / ONE LOVE ONE HEART / 学芸大青春 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。