ハイスタ恒岡章と□□□村田シゲによるsummertimeがアナログリリース

3

414

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 69 342
  • 3 シェア

恒岡章(Hi-STANDARD)と村田シゲ(□□□)によるユニット・summertimeが7月17日に12inchアナログレコード「TEXAS」をリリースする。

Hi-STANDARDとは?

恒岡章(Dr)、横山健(G, Vo)、難波章浩(Vo, B)からなるパンクロックバンド。1991年から活動を開始し、都内を中心にライブ活動を展開。1994年にミニアルバム「LAST OF SUNNY DAY」をリリースし知名度を高める。1995年に「GROWING UP」、1997年には「ANGRY FIST」という2枚のフルアルバムをメジャーレーベルから発表。これらの作品は海外でもリリースされ、好セールスを記録した。1997年には主催フェス「AIR JAM」をスタートさせ、日本のパンクロックシーンに大きな影響を与えた。1999年に自主レーベル「PIZZA OF DEATH RECORDS」がメジャーから独立し、第1弾作品としてアルバム「MAKING THE ROAD」をリリースし、インディーズとしては当時異例のミリオンヒットを達成した。2000年の「AIR JAM 2000」を最後に活動休止。約11年におよぶ空白の時間を経て、2011年9月18日に横浜スタジアムで東日本大震災の復興支援を目的とした「AIR JAM 2011」を開催した。2016年10月に事前告知なしで突如16年半ぶりの新作「ANOTHER STARTING LINE」をリリース。同年12月にカバーシングル「Vintage & New, Gift Shits」を発表し、福岡 ヤフオク!ドームにて「AIR JAM 2016」を行った。2017年10月には18年ぶりとなるアルバム「THE GIFT」を発表。2018年9月にZOZOマリンスタジアムで「AIR JAM 2018」を開催した。2023年2月に恒岡が死去するも、横山と難波はバンドを継続していくことを発表。4月に恒岡の遺作となる「I'M A RAT」を配信リリースし、6月に行われる「SATANIC CARNIVAL 2023」に出演した。

summertime

summertime

大きなサイズで見る(全2件)

CUBISMO GRAFICO FIVEのリズム隊としてタッグを組むなど、かねてより親交のあった恒岡と村田。2人は昨年summertimeを結成し、 Hi-STANDARDの活動を追ったドキュメンタリー映画「SOUNDS LIKE SHIT The Story of Hi-STANDARD」で劇伴を担当した。ユニット初のオリジナル盤「TEXAS」はエンジニアにThe Anticipation Illicit Tsuboiを迎えて作られた作品で、全3曲が収められる。レコードのカッティングはイギリスのアビー・ロード・スタジオで行われた。

この記事の画像(全2件)

summertime「TEXAS」収録曲

SIDE A

01. 群衆

SIDE B

01. mickey
02. 七対六

全文を表示

読者の反応

  • 3

hideaki @hideaki1978

ハイスタ恒岡章と□□□村田シゲによるsummertimeがアナログリリース - 音楽ナタリー https://t.co/hPDE1YvlLJ

コメントを読む(3件)

関連商品

    summertime「TEXAS」

    summertime「TEXAS」

    [アナログ] 2019年7月17日発売 / Albert Records / ALBT-1001

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Hi-STANDARD / □□□ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。