「SLS」2日目はドリカム、レンジ、ぼくりり、ユニゾンらが豪華競演
2016年8月27日 23:40
7 音楽ナタリー編集部
スペースシャワーTVが主催する野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016」の2日目公演が、本日8月27日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて行われた。
2日目はオープニングアクトやクロージングDJを含め、21組のアーティストが出演。LAKESIDE STAGEの1番手、フレデリックは雨にも負けずダンサーも交えた華やかなステージを繰り広げ「去年、このステージに絶対出たいよなって話してました」と念願のLAKESIDE STAGE出演の喜びを明かした。ぼくのりりっくのぼうよみは今回が初出演。「Venus」「sub/objective」でさわやかに幕を明け、「CITI」「Collapse」でアグレッシブな面を見せるなど、幅広い魅力をアピールした。
UNISON SQUARE GARDENのライブは「8月、昼中の流れ星と飛行機雲」でしっとりと始まり「シャンデリア・ワルツ」「シュガーソングとビターステップ」などキラーチューンを次々と投下。雨のフィールドに集まった観客を熱狂させた。FOREST STAGEのトリを務めたORANGE RANGEは、MCをする間も惜しんで「上海ハニー」「ロコローション」などのヒット曲を連発する。さらに熱烈なアンコールに応えて「お願い! セニョリータ」も披露した。
この日、LAKESIDE STAGEでトリを務めたのは初出演のDREAMS COME TRUE。大雨のステージに現れた吉田美和(Vo)は「みんなこの天気の中、よくこの時間まで残ってくれたね!」と感謝を伝え、「LOVE LOVE LOVE」や「サンキュ.」などのヒット曲を次々と届ける。さらに「POISON CENTRAL」「LOVETIDE」といったレアな楽曲や、ライブ初披露となる最新曲「あなたのように」なども演奏しファンを喜ばせた。アンコールで「何度でも」を熱唱した吉田は「またいつかどこかで会おうね!」と挨拶。中村と肩を組んでステージを下りていった。
このほか本日はindigo la End、フジファブリック、flumpool、MANNISH BOYS、ザ・クロマニヨンズらも出演し、あいにくの雨となった山中湖畔で雨雲を吹き飛ばすような力強いライブを繰り広げた。最終日となる明日8月28日はグループ魂、クリープハイプ、米津玄師、矢沢永吉らが登場。3日間にわたるイベントの大トリはASIAN KUNG-FU GENERATIONが務める。
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016(※終了分は割愛)
2016年8月28日(日)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
<出演者>
LAKESIDE STAGE
04 Limited Sazabys / グループ魂 / ハナレグミ / NICO Touches the Walls / 矢沢永吉 / ASIAN KUNG-FU GENERATION
Mt.FUJI STAGE
The Winking Owl / パスピエ / クリープハイプ / 米津玄師 / 上原ひろみとレキシ ~レキシが助けにやってきた~ / [Alexandros]
FOREST STAGE
My Hair is Bad / 藤原さくら / Suchmos / 石崎ひゅーい
WATERFRONT STAGE
Taiko Super Kicks / never young beach
SPACE SHOWER STUDIO LIVE
吉澤嘉代子 / DJやついいちろう(エレキコミック)
撮影:上山陽介、岸田哲平、釘野孝宏、古渓一道、柴田恵理
歌謡ロックbot @kayourock
「SLS」2日目はドリカム、レンジ、ぼくりり、ユニゾンらが豪華競演 #フジファブリック https://t.co/HtkABsXnHC