テクノ歌謡30年史を網羅した本命コンピ&ガイド本

5

31

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 1 シェア

日本のテクノポップ生誕30周年を記念したコンピレーションアルバム「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション」が、11月26日より連続でリリースされることが決定した。

YMOの結成から今年で30年。「テクノ歌謡」研究チームでは多くの名作&迷作を生み出した細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の偉業をたたえ、2008年を「テクノ歌謡30周年」としている(写真は「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション 1」ジャケット)。

YMOの結成から今年で30年。「テクノ歌謡」研究チームでは多くの名作&迷作を生み出した細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の偉業をたたえ、2008年を「テクノ歌謡30周年」としている(写真は「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション 1」ジャケット)。

大きなサイズで見る

第1弾は2005年に発表され一部マニアの間で大きな話題を集めた「イエローマジック歌謡曲」「テクノマジック歌謡曲」の2枚から主要曲を網羅した内容。こちらはソニー&アルファレコードが所有する秘蔵音源を集めたものとなるが、続く第2弾にはビクター音源を中心にヒット曲を満載、第3弾もお宝楽曲が多数収録される予定となっている。お茶の間レベルのヒット曲から、意外なアーティストの隠れた名曲まで、現代テクノポップに続く源流を楽しく探求することができるコンピレーションアルバムだ。

さらに11月30日には扶桑社より書籍「『テクノ歌謡』ディスクガイド」が発売。詳細なデータはもちろん、近田春夫と掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)の対談や、鈴木慶一(ムーンライダーズ)、小西康陽、つんく♂のインタビュー、Perfumeコンプリート・ディスクレビューなど盛りだくさんの内容が予定されている。

また、新宿ロフトプラスワンでは11月30日に「テクノ歌謡」関連アイテムの発売を記念したイベントの開催が決定。田中雄二(扶桑社)、常盤響(フォトグラファー)、安田理央(アダルト系ライター)、津田大介(ジャーナリスト)の4人が登場し、リリース紹介や貴重な「テクノ歌謡」映像鑑賞、未CD化楽曲の紹介などを行う。

「『テクノ歌謡』アルティメット・コレクション 1」収録曲 / アーティスト

01. 宇宙人ワナワナ / アパッチ
02. 憧れのラジオ・ガール / 南佳孝
03. ROBOT / 榊原郁恵
04. ジェニーはご機嫌ななめ / ジューシィ・フルーツ
05. 浮かびのピーチガール / SHEENA & THE ROKKETS
06. Last Pretender / ピンク・レディー
07. 咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3 / SNAKEMAN SHOW
08. 恋はルンルン / 伊藤つかさ
09. ハイスクールララバイ / イモ欽トリオ
10. コンピューターおばあちゃん / 酒井司優子
11. 赤道小町ドキッ / 山下久美子
12. ねらわれた少女 / 真鍋ちえみ
13. わがままな片思い / 松田聖子
14. 鏡の中の十月 / 小池玉緒
15. 禁句 / 中森明菜
16. 玉姫様 / 戸川純
17. 風の谷のナウシカ / 安田成美
18. くちびるヌード / 高見知佳
19. HOSHIMARU音頭 / TPO
20. コンビニ天国 / 宍戸留美

「『テクノ歌謡』ディスクガイド」掲載内容(予定)

【巻頭特集】
近田春夫 VS 掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)対談(前編)
近田春夫 VS 掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)対談(後編)
Perfumeコンプリート・ディスクレビュー
Perfumeコンプリート・ディスコグラフィ

【第1部】
CHAPTER1:テクノ歌謡PART1 イエローマジック歌謡曲
CHAPTER2:ニュー・ミュージック/フォークのテクノ化
CHAPTER3:ロックバンド×テクノポップ
CHAPTER4:ルーツ・オブ・テクノ歌謡
COLUMN:電子音楽をポップスに変えた革命児。冨田勲こそ「テクノ歌謡」のルーツ

【第2部】
CHAPTER5:テクノ歌謡PART2 テクノマジック歌謡曲
COLUMN:Perfume的ロボット声の誕生譚。「初音ミク」を網羅する合成人声史
CHAPTER6:アニメ/特撮/ゲーム音楽のテクノ化
CHAPTER7:コマーシャル・ソングmeetsテクノ
CHAPTER8:ラップ/ヒップホップ/ハウス歌謡
CHAPTER9:テクノ歌謡<子供番組部門>
COLUMN:進化、増殖続ける「みんなのうた」。「コンピューターおばあちゃん」祭り
CHAPTER10:テクノ歌謡<お笑い・文化人部門>
CHAPTER11:演歌・懐メロのテクノ歌謡
INTERVIEW:鈴木慶一

【第3部】
CHAPTER12:レイト80s~90sのポストテクノ歌謡
COLUMN:テクノ歌謡の泡沫的進化?80年代を賑わせた“ハイエナジー歌謡”の世界
COLUMN:テクノ歌謡→J-POPを繋ぐ巨人、小室哲哉の影響が00年代を形成した
COLUMN:「テクノ歌謡」を支えたレコーディング変遷史
INTERVIEW:小西康陽
COLUMN:時代を超えて次世代がカヴァーする「ジェニーはご機嫌ななめ」の魅力
INTERVIEW:つんく♂
COLUMN:ハロー!プロジェクト関連コラム(予定)
CHAPTER13:プレPerfume/ポストPerfume~00年代のテクノ歌謡
COLUMN:Perfumeに続け。平成テクノ歌謡の注目すべき新グループを紹介
COLUMN:増殖する中田ヤスタカプロデュース。テクノ歌謡の新地平を切り開く才能
COLUMN:中田を輩出した“渋谷系の遺産”、フューチャーポップのポップな実験性
COLUMN:動画共有サービスを創作の場とするアマチュアテクノ歌謡作家に注目せよ
COLUMN:アキバ発アングラ文化から生まれた、テクノ歌謡の亜変種「電波ソング」
COLUMN:歌謡曲なき今、テクノ歌謡の精神を受け継ぐ<アニソン/ゲーム音楽>
COLUMN:テクノ歌謡アレンジャー紳士録

【総論】
速水健朗「テクノ歌謡の未来」

※内容変更の場合あり

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 5

冨田明宏 @tomitaakihiro

あと、極々最近になって9年前に執筆者として参加した「『テクノ歌謡』ディスクガイド」のご縁が、新たな音楽のクリエイティブに繋がったことがありました。
自分の仕事を改めて振り返る癖をまったく持ち合わせていないのですが、時には大切ですね。
https://t.co/SngSiVUdSq

コメントを読む(5件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ムーンライダーズ / 小西康陽 / シャ乱Q / ロマンポルシェ。 / 松田聖子 / Perfume / CAPSULE / SHEENA & THE ROKKETS の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。