Yellow Magic Orchestra

Yellow Magic Orchestra

イエローマジックオーケストラ

1978年、細野晴臣(Key, B)、坂本龍一(Key)、高橋幸宏(Dr, Vo)の3人で結成。同年アルバム「YELLOW MAGIC ORCHESTRA」でアルファレコード(現:アルファミュージック)よりデビュー。翌79年には音源をリミックスして海外発売を果たし、ロサンゼルスのグリークシアターにて初の海外公演を行う。さらにイギリス、フランス、アメリカを巡る ツアー「TRANS ATLANTIC TOUR」を敢行。このツアーの成功を受けて、日本でも社会現象的なテクノポップブームを巻き起こす。80年に7カ国15公演にわたる海外ツアーを行う。1983年に「散開」。1993年に「再生」して東京ドームでライブを行ったのち活動休止。その後も折に触れて再集結していたが、2023年に高橋幸宏と坂本龍一が長逝。25年に新設された国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」の「SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025」に決定したことが2025年3月に発表された。

リンク