ジョン・ウー、山田洋次とともにSAMURAI賞に輝き「人生を映画に捧げたい」
本日10月26日、第28回東京国際映画祭の公式イベント「歌舞伎座スペシャルナイト」が東京・歌舞伎座にて開催された。
オダギリジョー、“丸投げ”で臨んだ「FOUJITA」監督・小栗康平との信頼関係
本日10月26日、第28回東京国際映画祭コンペティション部門出品作「FOUJITA」の記者会見が東京・六本木アカデミーヒルズにて行われ、キャストのオダギリジョー、中谷美紀、監督の小栗康平、プロデューサーのクローディー・オサールが出席した。
吹越満“ひどい男”役に「光栄です」とはにかむ、「友だちのパパが好き」舞台挨拶
第28回東京国際映画祭が開催中の東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、10月23日に「友だちのパパが好き」の上映が行われ、キャストの吹越満、岸井ゆきの、安藤輪子、石橋けい、監督の山内ケンジが登壇した。
ジョン・ウー「新しい映画を作れる」、東京国際映画祭で日本の若手監督にエール
「第2回 “SAMURAI(サムライ)”賞授賞記念 ジョン・ウー監督 スペシャルトークイベント」と銘打たれた企画が10月25日、東京・六本木アカデミーヒルズにて開催された。
「アレノ」初の濡れ場に挑んだ山田真歩、テーマにしたのは“動物のような自然さ”
第28回東京国際映画祭が開催中の東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、本日10月25日に「アレノ」の上映が行われ、キャストの山田真歩、渋川清彦、川口覚、監督の越川道夫が登場した。
竹内結子、「残穢」記者会見で「観たら後悔する」と口滑らす
「残穢【ざんえ】ー住んではいけない部屋ー」のワールドプレミア上映が本日10月25日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催。それにあわせ六本木アカデミーヒルズにて記者会見が行われ、キャストの竹内結子、橋本愛、監督の中村義洋が登壇した。
東京フィルメックスでツァイ・ミンリャン特集、安藤政信出演作含む全9本上映
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスで、台湾を中心に活動する監督ツァイ・ミンリャンの特集上映が行われる。このたび、すべての上映作品が出そろった。
大泉洋出演「アイアムアヒーロー」シッチェス映画祭で2冠、日本公開は2016年
佐藤信介の監督作「アイアムアヒーロー」が、スペインにて現地時間10月18日まで開催されていた第48回シッチェス・カタロニア国際映画祭のコンペティション部門にて観客賞と最優秀特殊効果賞に輝いた。
仲代達矢「俳優としての勲章」、京都国際映画祭で三船敏郎への思いを吐露
10月15日から18日にかけて京都・よしもと祇園花月ほか周辺会場にて行われた京都国際映画祭2015の結果が発表された。
三池崇史、メキシコの映画祭にて「極道大戦争」で最優秀監督賞を受賞
三池崇史が、「極道大戦争」で第6回オアハカ映画祭の最優秀監督賞を受賞した。
渋川清彦がゲスくてクズなインディー映画監督に、「下衆の愛」2016年公開
渋川清彦主演作「下衆の愛」が、2016年4月2日より東京・テアトル新宿にてレイトショー公開される。
ピーター・チャン監督作「最愛の子」、予告編で我が子に忘れられる親の姿
「ラヴソング」のピーター・チャンが監督を務める「最愛の子」の予告編が、公式サイトおよびYouTubeにて公開された。
超特急、初主演作「サイドライン」舞台挨拶でチアリーディング初挑戦を語る
10月16日、「サイドライン」の舞台挨拶が京都・イオンシネマ京都桂川で行われ、主演を務めた男性7人組ユニット・超特急と監督の福山桜子が登壇した。
サンセバスチャン映画祭でNo.1のごはん映画、スペシャルディナー上映会開催
スペインで9月に開催された第63回サンセバスチャン国際映画祭のキュリナリー・シネマ部門にて、最優秀作品賞に選ばれた「NOMA, MY PERFECT STORM(原題)」のアジアプレミア上映が決定した。
超特急、主演作「サイドライン」携え7色のスーツで京都国際映画祭に登場
10月15日、京都国際映画祭2015の特別招待作品である「サイドライン」のオープニングセレモニーが京都・祇園甲部歌舞練場にて行われ、主演を務めた7人組の男性グループ・超特急、監督の福山桜子が出席した。
東京でアニメーション映画祭が開催、コンペティション部門の作品募集スタート
東京アニメアワードフェスティバル2016が、東京・TOHOシネマズ 日本橋にて来年3月18日から21日にかけ開催されることが決定。国際コンペティション部門の作品募集が始まった。
東京国際映画祭“ARIGATO賞”新設、受賞者に樹木希林、広瀬すず、細田守ら
10月22日から開催される第28回東京国際映画祭に“ARIGATO(ありがとう)賞”が新設されることが明らかになり、樹木希林、日野晃博、広瀬すず、細田守、リリー・フランキーが受賞者として発表された。
山形国際映画祭2015、ペドロ・コスタ監督最新作が国際コンペで大賞獲得
10月8日より開催されている山形国際ドキュメンタリー映画祭2015の受賞結果が、本日14日に発表された。
もりおか映画祭で「岸辺の旅」「ホルスの大冒険」など19本上映、宝田明のトークも
10月16日から18日にかけて岩手・中央映画劇場ほか周辺会場にて、もりおか映画祭2015が開催される。
ジョニデ&カンバーバッチ、「ブラック・スキャンダル」ロンドンプレミアに登場
イギリス・ロンドンにて開催されている第59回ロンドン映画祭にて、現地時間10月11日に「ブラック・スキャンダル」のロンドンプレミアが実施され、レッドカーペットにジョニー・デップとベネディクト・カンバーバッチが登場した。
健さんおかえり!縁のある女優、倍賞千恵子と中野良子が高倉健追悼特集に登壇
10月22日から31日まで開催される第28回東京国際映画祭の特集上映、追悼特集「高倉健と生きた時代」の舞台挨拶に、女優・倍賞千恵子と中野良子が登壇することが決まった。
原田眞人、“足を引っ張りにきた”樹木希林の「腕がある、うまい」発言にはにかむ
第28回東京国際映画祭にて実施される特集上映「Japan Now監督特集<原田眞人の世界>」。その記者会見が本日10月9日、東京・日本外国特派員協会にて行われ、原田眞人、樹木希林、映画祭関係者が登壇した。
高畑勲&片渕須直が宮沢賢治を語るイベントが岩手で開催、監督作の野外上映も
「イーハトーブ・アニメフェスティバル2015~賢治のまち花巻から~」と銘打たれたイベントが、10月10日、11日の2日間、岩手・宮沢賢治童話村にて行われる。
紅葉まっただ中の秩父で映画祭が開催、ゲストに永瀬正敏、つるの剛士ら
11月14日、15日に「ちちぶ映画祭 2015」が埼玉・秩父歴史文化伝承館と秩父神社 斎館の2会場にて開催。上映作品のラインナップが発表された。
TAMA映画賞作品賞は「海街」&「きみはいい子」、綾野剛や広瀬すずも受賞
第25回映画祭TAMA CINEMA FORUMが、11月21日から29日の期間に東京・多摩市内にて開催される。このたび、今年度のTAMA映画賞の受賞作品と受賞者が決定した。
第16回東京フィルメックスの全ラインナップ決定、園子温「ひそひそ星」で開幕
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスの全ラインナップ発表記者会見が、本日10月7日、東京のアンスティチュ・フランセ東京にて行われた。
第21回KAWASAKIしんゆり映画祭が11月に開催、永瀬正敏ら来場
第21回KAWASAKIしんゆり映画祭2015が、11月3日から8日まで神奈川・川崎市アートセンターにて開催される。
佐藤健、釜山国際映画祭に日本を代表する若手俳優として出席
主演作「バクマン。」が全国ロードショー中の佐藤健が、第20回釜山国際映画祭にて10月5日に開催されたイベント、アジアキャスティングマーケットに参加した。
下北沢映画祭で犬童一心がコンペ審査員に、「私たちのハァハァ」上映&トークも
10月10日から12日の間、東京・下北沢にて第7回下北沢映画祭が開催される。このたび全プログラムの詳細が決定した。
新千歳空港アニメ映画祭でMV傑作選上映、「進撃の巨人」「ロジャー・ラビット」も
10月5日、北海道・札幌で新千歳空港国際アニメーション映画祭 2015の記者会見が行われ、上映作品の全ラインナップやコンペティション部門の審査員などが発表された。