「港のひかり」眞栄田郷敦、念願だった藤井道人の現場回想「魅力的でチャレンジング」

1

28

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 22
  • 3 シェア

映画「港のひかり」のメイキング映像「BEHIND THE STORY『継承』幸太(青年期)編~眞栄田郷敦の思い」がYouTubeで公開された。

「港のひかり」場面写真

「港のひかり」場面写真

大きなサイズで見る(全14件)

北陸の港町が舞台の同作では、元ヤクザの“おじさん”こと三浦と、両親を事故で亡くし自身の視力も失った少年・幸太の十数年間の友情が描かれる。不遇の境遇で絶望の淵にいた少年・幸太は、三浦が“ある方法”によりお金を工面したおかげで目が見えるように。しかし視力が回復した矢先に三浦は幸太の前から姿を消す。藤井道人が監督を務め、木村大作が撮影を担当。三浦を舘ひろしが演じた。

「港のひかり」本ポスタービジュアル

「港のひかり」本ポスタービジュアル [拡大]

眞栄田郷敦が演じたのは、青年となった12年後の幸太。三浦の顔を知らぬまま大人になった幸太は「実は、おじさんは元刑事だったんだ」という小さな嘘を信じ、憧れの人を追いかけるように刑事として奔走する。少年時代の幸太を演じた尾上眞秀からバトンを受け取った眞栄田は、12年という歳月を表現すべく、登場人物たちとの“初対面”のシーンを大事にしたと明かす。

「港のひかり」場面写真

「港のひかり」場面写真 [拡大]

また藤井組初参加となった眞栄田は「藤井監督とずっとやりたかった。そのうえ、舘さんが主演、大作さんがキャメラマン。もうその時点でぜひ参加したいなという思いだった。本当にストーリーや展開が面白くて。役どころも難しいなと思いながらも、すごく魅力的でチャレンジングだなと。すべての要素で早く撮影したいなという思いでした」と語った。

「港のひかり」は11月14日より全国でロードショー。キャストには黒島結菜、斎藤工、ピエール瀧、一ノ瀬ワタルMEGUMI、赤堀雅秋、市村正親、宇崎竜童、笹野高史、椎名桔平も名を連ねた。

映画「港のひかり」BEHIND THE STORY「継承」幸太(青年期)編~眞栄田郷敦の思い

映画「港のひかり」予告編

映画作品情報

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全14件)

©2025「港のひかり」製作委員会

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

「港のひかり」眞栄田郷敦、念願だった藤井道人の現場回想「魅力的でチャレンジング」
https://t.co/z1yEm5Ro66

#港のひかり https://t.co/K1Ec39lD6D

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 港のひかり / 眞栄田郷敦 / 藤井道人 / 木村大作 / 舘ひろし / 尾上眞秀 / 黒島結菜 / 一ノ瀬ワタル / MEGUMI / 笹野高史 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。