中国映画11本を一挙上映する「2025東京・中国映画週間」が10月21日から28日まで東京・TOHOシネマズ 日本橋、有楽町朝日ホールで開催。このたび来日ゲスト情報が発表となった。
2006年に日中両国の映画文化交流のためにスタートし、今年で20年目を迎える本企画。クロージング作品として上映されるのは、
またテン・ユイシェン(田羽生)とシア・ユイ(夏雨)が監督し、
さらに
10月28日にはクロージングイベントとして、第10回ゴールドクレイン賞の発表式、授賞式が有楽町朝日ホールで開催。イベントにはチャン・イーシン(張芸興)、シャー・モー(沙漠)、ジェン・モンシュエ(曾梦雪)、シア・ユイ(夏雨)、シャオ・ヤン(肖央)が参加する予定だ。上映作品、来日ゲストは後掲した。
閉幕式および第10回ゴールドクレイン賞のチケットは現在、チケットぴあで販売中。一般上映のチケットは10月10日0時に、TOHOシネマズ 日本橋の公式サイトで発売される。詳細は映画祭公式サイトで確認してほしい。
2025東京・中国映画週間
2025年10月21日(火)~28日(火)東京都 TOHOシネマズ 日本橋、有楽町朝日ホール
料金:税込1500円
<上映作品>
- 愛がきこえる(原題「不説話的愛」)※クロージング
- 完璧に別れるためのTODOリスト(原題「分手清単」)
- 誤殺3~喪失の連鎖~(原題「誤殺3」)
- 悪意(原題「悪意」)
- 餃子クイーーン!(原題「水餃皇后」)
- シータイ・戯台~笑劇の霸王別姫~(原題「戲台」)
- Fox Hunt フォックス・ハント(原題「獵狐行動」)
- 無名の輩~バンコク大脱走編~(原題「無名之輩・否極泰來」)
- 志願軍~存亡をかけた戦い~(原題「志願軍・存亡之戦」)
- 長安のライチ(原題「長安的荔枝」)
- 聊斎:蘭若寺(原題「聊斎・蘭若寺」)
2025東京・中国映画週間 閉幕式・第10回ゴールドクレイン賞授賞式
2025年10月28日(火) 東京都 有楽町朝日ホール
開場 14:30 / 開演 15:00 / 映画上映 17:00~
料金:2500円
来日ゲスト(予定)
- チャン・イーシン(張芸興)「愛がきこえる」出演
- シャー・モー(沙漠)「愛がきこえる」監督
- ジェン・モンシュエ(曾梦雪)「完璧に別れるためのTODOリスト」出演
- シア・ユイ(夏雨)「完璧に別れるためのTODOリスト」監督
- シャオ・ヤン(肖央)「誤殺3~喪失の連鎖~」出演
中国語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど @chinese_info_
中国映画週間で「愛がきこえる」「長安のライチ」など11本、チャン・イーシンらが来日 (ナタリー)
https://t.co/MpvkprWILB
#長安 #レイシ #中国映画 #チャン・イーシン https://t.co/GJPiw0cJjF