「イシナガキクエを探しています」が書籍化、書き下ろしや未公開音声・資料も収録

7

151

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 32 108
  • 11 シェア

2024年春にテレビ東京で放送されたモキュメンタリー番組「イシナガキクエを探しています」が、書籍となって7月16日に発売される。

書籍「イシナガキクエを探しています」表紙(イメージ)

書籍「イシナガキクエを探しています」表紙(イメージ)

大きなサイズで見る(全5件)

イシナガキクエを探しています(Amazon.co.jp 限定 / 特典:オリジナル音声 データ配信)

福井鶴、寺内康太郎、夜馬裕、大森時生「イシナガキクエを探しています(Amazon.co.jp 限定 / 特典:オリジナル音声 データ配信)」
Amazon.co.jp

「イシナガキクエを探しています」より

「イシナガキクエを探しています」より[拡大]

「イシナガキクエを探しています」より

「イシナガキクエを探しています」より[拡大]

同番組はテレビ東京のフェイクドキュメンタリー特別番組「TXQ FICTION」の第1弾作品。放送中に案内される問い合わせ窓口の電話番号が実在するなど、リアリティを追求した結果、視聴者の間で「事実ではないか」との混乱や考察が巻き起こり、Xで日本トレンド1位になるなど話題を呼んだ。

「イシナガキクエを探しています」より

「イシナガキクエを探しています」より[拡大]

書籍「イシナガキクエを探しています」では福井鶴、寺内康太郎、夜馬裕、大森時生が構成・演出・執筆を担当。放送の舞台裏を知った人物の視点による書き下ろしに加え、未公開音声や資料が収録される。最後には「イシナガキクエ」に関する特別な映像も用意されている。

またAmazonと楽天ブックスでの購入特典も決定。Amazonでは「被験者の実験音声」を収めたオリジナル音声データ、楽天ブックスでは「イシナガキクエ(エクトプラズム)」をプリントしたオリジナルポストカードがそれぞれ付属する。

書籍のあらすじは以下の通りだ。

長年にわたり「イシナガキクエ」という女性を探してきた米原実次は、テレビ東京に協力を依頼するも2024年2月に死亡。彼の遺志を継いで公開捜査番組が放送された。全3回放送されたこの番組は、深夜帯にも関わらず大きな反響を呼び、番組に届いた情報は8000件に及んだ。一方でこの番組は、多くの疑問を残しながらも、非常に中途半端な状態で最終回を迎えることになったため、視聴者の間では大きな物議を醸すこととなった。あの終わり方ではそれも致し方ないとはいえるが、少なくとも番組のスタッフたちは、本当にこれで良いのかと、逡巡し、葛藤していたことを知ってほしい。若くして逝った妹の遺志は継いでやりたかった。私はそのために筆をとったのだから。

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 7

長谷川氏 @naga_tani4

アツい。飯沼一家に謝罪します。もお願いします https://t.co/yN4LeLsjph

コメントを読む(7件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 寺内康太郎 / 大森時生 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。