ディズニー&ピクサーの映画「インサイド・ヘッド2」日本版エンドソングはSEKAI NO OWARI

17

1257

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 160 1082
  • 15 シェア

ディズニー&ピクサーの映画「インサイド・ヘッド2」日本版エンドソングが、SEKAI NO OWARIの楽曲「プレゼント」に決定。YouTubeでは本予告が解禁された。

「インサイド・ヘッド2」ビジュアル

「インサイド・ヘッド2」ビジュアル

大きなサイズで見る(全5件)

「インサイド・ヘッド2」ティザーポスタービジュアル

「インサイド・ヘッド2」ティザーポスタービジュアル[拡大]

「インサイド・ヘッド2」では、思春期を迎えた少女ライリーの頭の中に大人になるための新たな感情が現れ、騒動を巻き起こす様子が描かれる。日本版声優には大竹しのぶ多部未華子横溝菜帆マヂカルラブリー村上小清水亜美小松由佳落合弘治浦山迅花澤香菜坂本真綾が名を連ねた。

SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI[拡大]

「プレゼント」は、2015年にNHK合唱コンクール中学生の部の課題曲として作られた楽曲。メンバーのSaoriが葛藤の多かった中学生時代の自分に“プレゼント”したい曲として歌詞を手がけ、レコーディングは中学校で行われた。“失敗したことやうまくいかないこと、今つらいと思うことも、きっといつか自分の人生へのプレゼントなんだと思える日が来る”という楽曲のメッセージが、映画のテーマと合致していることからエンドソングに選出された。

前作「インサイド・ヘッド」の大ファンだったというSaoriは「『インサイド・ヘッド』は、私の人生に大きな影響を齎してくれた映画でした。頭の中の感情の仕組みが面白く描かれていて、自分の思考を整理するときにも、作中のキャラクターたちをよく思い出していました」とコメント。そして「『インサイド・ヘッド2』では、私たちの楽曲『プレゼント』を使用していただけると聞いて、本当に光栄です。家族や仲間たちと映画について話せるのが今から楽しみです」と新作に期待した。

本予告には「どんな感情も、きっとあなたの宝物になる」というメッセージとともに、子供の頃からライリーを見守ってきた感情たちや、シンパイ、イイナー、ダリィ、ハズカシといった“大人の感情たち”の姿が映し出されていく。終盤では「プレゼント」の一部も聴くことができる。

なお、監督のケルシー・マンは本作について「自分自身を受け入れることをテーマにしています。欠点があっても、ありのままの自分を愛すること。愛されるために完璧である必要はない。それがこの映画の根底にあるテーマです」と語っている。

「インサイド・ヘッド2」は8月1日より全国ロードショー。

映画「インサイド・ヘッド2」本予告

この記事の画像・動画(全5件)

(c)2024 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

読者の反応

ティグレ @Masked_Tigre

ディズニー&ピクサーの映画「インサイド・ヘッド2」日本版エンドソングはSEKAI NO OWARI(コメントあり / 予告編あり) https://t.co/QzLeHMrtug

コメントを読む(17件)

SEKAI NO OWARIの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 インサイド・ヘッド2 / SEKAI NO OWARI / 大竹しのぶ / 多部未華子 / 横溝菜帆 / 村上 / マヂカルラブリー / 小清水亜美 / 小松由佳 / 落合弘治 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。