詩人ラビンドラナート・タゴールをテーマにしたドキュメンタリー「
イギリス植民地時代のインドを生き、非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したタゴールが生み出した歌“タゴール・ソングス”に迫る本作。東京外国語大学でベンガル語を専攻していた
公開中の予告編では歌い手がタゴール・ソングを口ずさむさまや、バングラデシュの首都ダッカに生きるストリートラッパーがタゴールにちなんだ歌詞でパフォーマンスをする場面を観ることができる。
なお3月28日から4月3日まで、東京・ポレポレ東中野で先行上映を実施。期間中には佐々木とゲストによるトークが予定されており、詳細は映画の公式サイトやTwitterアカウントなどで随時告知される。
※「タゴール・ソングス」は、新型コロナウイルスによる感染症の拡大を受けて公開延期となりました。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
特別先行上映 「What's Tagore? 再考・詩聖と慕われたタゴール、その多面性にせまる」
2020年3月28日(土)~4月3日(金)東京都 ポレポレ東中野
開映 連日21:00
料金:一般 1800円 / 大学生、専門学校生、高校生 1500円 / シニア 1100円
佐々木美佳の映画作品
関連商品
リンク
- 「タゴール・ソングス」公式サイト
- 映画「タゴール・ソングス」 (@tagore_songs) | Twitter
- 佐々木美佳@映画「タゴール・ソングス」 (@mikachan43) | Twitter
- 「タゴール・ソングス」 | Facebook
- 「タゴール・ソングス」予告編
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
大澤一生(ノンデライコ) @nondelaico
『タゴール・ソングス』、先行上映は中止になってしまいましたが、本公開は4月18日(土)からポレポレ東中野です。/ベンガルの地で愛される“タゴール・ソングス”追う記録映画、公開は4月18日に決定 https://t.co/RgsqyQe9RH