アヌシー国際アニメーション映画祭2019における「日本アニメーション特集」の発表記者会見が、本日4月18日に東京のアンスティチュ・フランセ東京で行われ、企画ラインナップが発表された。
1960年にカンヌ国際映画祭から独立する形で設立されたアヌシー国際アニメーション映画祭。これまでに宮崎駿や高畑勲、近年では「夜明け告げるルーのうた」で湯浅政明が最高賞にあたるクリスタル賞(グランプリ)を受賞している。このたび、毎年1カ国に焦点を当て、その国のアニメーション文化を紹介する“名誉国”に日本が20年ぶりに選ばれた。日本が打ち出すテーマは「NEW MOTION -the Next of Japanese Animation-」。本企画の総合ディレクターを務める東京藝術大学副学長・岡本美津子は「『NEW MOTION』とは、日本のアニメーション界の“これからの動き”のこと。上映、展示、イベントなどにより、次世代を担うクリエイターや、新しい技術にのっとった表現をお伝えしていきたい」と説明した。
本企画の中核となる「NEW MOTION Creator's File 2019」では、7人の選定員により推薦された日本アニメーション界における新進気鋭のクリエイター26人の作品を中心に上映プログラムや展示を構成。そのほか
映画祭とあわせて行われる国際見本市MIFAでは、映像展示のほかにARやVR、ゲームなどアニメーションの“次”を担うプロダクションを紹介。会見にはAR三兄弟の長男・川田十夢が登壇し、
また会見には、映画祭の短編コンペティション部門で審査員を務める
アヌシー国際アニメーション映画祭2019は、フランス現地時間6月10日にスタート。長編コンペティション部門には、日本から湯浅の「きみと、波にのれたら」、原恵一の「バースデー・ワンダーランド」、櫻木優平の「あした世界が終わるとしても」がノミネートされている。
「NEW MOTION Creator's File 2019」に選出された作品は以下の通り。
アヌシー国際アニメーション映画祭 日本アニメーション特集
フランス現地時間2019年6月10日(月)~15日(土)フランス アヌシー市
NEW MOTION Creator's File 2019
Sarina Nihei「Rabbit's Blood」(短編)
折笠良「Notre chambre」(短編)
水尻自子「幕」(短編)
冠木佐和子「えーん」(短編)
平岡政展「L'Oeil du Cyclone」(短編)
ひらのりょう「パラダイス」(短編)
Tao Tajima「Waxing Moon」(ミュージックビデオ)
牧野惇「戯言スピーカー」(ミュージックビデオ)
ユーフラテス「Layers Act」(短編)
大西景太「ロックンロールマーチ」(短編)
薄羽涼彌「見なれぬものたち」(短編)
板津匡覧「みつあみの神様」(短編)
小林寛「ひそねとまそたん」(テレビ)
押山清高「スペース☆ダンディ『ビッグフィッシュはでっかいじゃんよ』」(テレビ)
橋本麦「imai - Fly ft.79, Kaho Nakamura」(短編)
柴田大平「がまんギリギリライン」(短編)
矢萩利幸「PERSONA5-ペルソナ5-」(ゲーム内アニメ)
中武哲也「進撃の巨人」(テレビ)
佐藤広大「えんぎもん」(短編 / 若手アニメータ育成プロジェクト作品)
吉田健一「ガンダム Gのレコンギスタ」(テレビ)
新井伸浩「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」(長編)
金子雄司「キルラキル」(テレビ)
※「L'Oeil du Cyclone」の「Oe」の正式表記はOとEの合字
山村浩二の映画作品
関連商品
タグ
リンク
- Annecy International Animated Film Festival and Market
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
たまこ @nobi_tama_co
【イベントレポート】アヌシー映画祭で日本が20年ぶり“名誉国”に、「カリオストロの城」野外上映も https://t.co/URsBwpfvV1