撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
テニプリ20周年記念した“全国ツアー”明日開幕、200点超える原稿やイラスト並ぶ
許斐剛「テニスの王子様」の連載20周年を記念した「~連載20周年記念全国ツアー~ テニスの王子様 大原画展『テニスの王子様』×『新テニスの王子様』」が、明日8月6日より東京・西武池袋本店別館2階の西武ギャラリーにて開催される。
アニメ「FGO」櫻井孝宏が牛若丸の衣装に興味津々、レオニダスの衣装はチラ見のみ
スマートフォン向けアプリ「Fate/Grand Order」のステージイベント「Fate/Grand Order アニメステージ Day2」が、本日8月4日に千葉・幕張メッセで開催されていた「Fate/Grand Order Fes. 2019 ~カルデアパーク~」内で行われた。
「SAO」展示イベが本日開幕!シリーズの歴史を最新技術と貴重な資料で振り返る
小説「ソードアート・オンライン」シリーズの刊行10周年を記念した、体験型展示イベント「ソードアート・オンライン -エクスクロニクル-」が、本日8月4日にスタート。去る8月3日に内覧会が行われた。
雲田はるこが落語家と「幽霊画展」トーク、「死神」や「応挙の幽霊」が怖くない理由は
8月31日まで東京の谷中にある寺院・全生庵で開催中の企画展「幽霊画展」。本日8月3日に行われた同展の関連イベント「幽霊の怨返し ― 落語にみる情愛」に、雲田はるこがゲストとして登壇した。
中田譲治、言峰の衣装で劇場版Fate[HF]トークショーに颯爽と登場
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」のステージイベントが、本日8月3日に千葉・幕張メッセで開催中の「Fate/Grand Order Fes. 2019 ~カルデアパーク~」内で行われた。
アニメ「FGO」バビロニアの第0話をサプライズ上映、高橋李依ら3人が涙
TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」の第0話に当たる「Episode 0 Initium Iter」が、本日8月3日に千葉・幕張メッセで開催中の「Fate/Grand Order Fes. 2019 ~カルデアパーク~」内でサプライズ上映された。
FGOフェス開幕!サバフェス会場を再現、ジャンヌオルタ先生の新刊は“完売”
スマートフォン向けゲーム「Fate/Grand Order」のリアルイベント「Fate/Grand Order Fes. 2019 ~カルデアパーク~」が本日8月3日から2日間、千葉・幕張メッセで開催されている。本記事では展示内容を詳細にレポートするため、ネタバレを見たくない方はご注意いただきたい。
映画ドラクエ、佐藤健と坂口健太郎は共演シーンに自信「写輪眼くらい合わせてくれた」
映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の初日舞台挨拶が、本日8月2日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催された。
映画「惡の華」玉城ティナの仲村さんかわいすぎ問題に押見修造「かわいくていい!」
押見修造原作による映画「惡の華」のトークイベント付き試写会が、本日7月30日に東京・秋葉原で行われた。
高橋一生がマンガで女性を癒す精霊に、シーモア新CMに「ご褒美として届いたら」
電子書籍配信サイト・コミックシーモアの新CM発表会が、本日7月30日に都内で開催。イベントには同CMに出演する高橋一生が登壇した。
「ゾンビランドサガ」初佐賀ライブ、続編発表に衣川里佳「ゆうぎり回あるかな?」
TVアニメ「ゾンビランドサガ」のライブイベント「ゾンビランドサガLIVE ~フランシュシュみんなでおらぼう!~in SAGA」が、本日7月27日に佐賀・ふるさと会館アルピノで開催された。
映画「二ノ国」津田健次郎の美声に永野芽郁が感嘆、梶裕貴は人生について熱弁ふるう
劇場アニメ「二ノ国」のジャパンプレミアが、去る7月25日に東京・豊洲PITで開催された。
「ポーの一族展」明日開幕、萩尾望都は50周年に「まだまだ描きたいものがある」
萩尾望都のデビュー50周年を記念した展覧会「デビュー50周年記念『萩尾望都 ポーの一族展』」が、明日7月25日に東京・松屋銀座で開幕。本日7月24日、内覧会とオープニングイベントが行われた。
「ワンピースの日」にきただにひろしが「ワノ国編」OPを日本でライブ初披露
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」のテーマ曲を歌唱するきただにひろしのライブが、東京・東京ワンピースタワーにて本日7月22日の「ワンピースの日」に行われた。
「あはれ!名作くん」小野賢章と江口拓也、なすなかにしに負けじとボケ倒す
TVアニメ「あはれ!名作くん」のイベント「あはれ!名作くん イベント'19」が、東京・山野ホールで開催された。
映画「天気の子」新海誠が作り手として実感「ひるまずにやり続けることが役目」
新海誠が原作・監督・脚本を務める劇場アニメ「天気の子」の初日舞台挨拶が、本日7月19日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催され、新海監督をはじめ、森嶋帆高役の醍醐虎汰朗、天野陽菜役の森七菜、夏美役の本田翼、天野凪役の吉柳咲良、須賀圭介役の小栗旬が登壇した。
映画「喰種」山本舞香がカネキの味明かす、石田スイのマブダチ・アヴちゃんも登場
石田スイ原作による映画「東京喰種 トーキョーグール【S】」の初日舞台挨拶が、本日7月19日に東京・丸の内ピカデリーで行われた。
舞台「奇子」開幕に中屋敷法仁は「夢みたい」、A.B.C-Z五関は眼帯にこだわり
手塚治虫原作による舞台「奇子」が、本日7月19日に東京・紀伊國屋ホールで開幕。これに先がけて公開ゲネプロと囲み取材が実施された。
舞台「ここはグリーン・ウッド」小西成弥や長妻怜央が男子寮さながらに和気藹々
那州雪絵原作による舞台「SCHOOL STAGE『ここはグリーン・ウッド』」が、本日7月19日から28日まで東京・天王洲銀河劇場で上演。初演前にはキャストによる会見と、公開ゲネプロが行われた。
「キンプリ」「DREAM!ing」キャラとお泊り!資料展示やアメニティのプレゼントも
アニメ「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」およびスマートフォンゲーム「DREAM!ing」とのコラボルームが、東京・池袋のサンシャインシティプリンスホテルに期間限定で7月20日から10月19日まで同時展開される。先がけて本日7月18日に内覧会が行われた。
また会えたね!250万乙女に捧ぐりぼん特別展を詳細レポ、原画も付録も大集合
りぼん(集英社)の展覧会「特別展 りぼん 250万りぼんっ子▼大増刊号」が、本日7月18日に東京・新宿タカシマヤにて開幕した。本記事では展示内容を詳細にレポートするため、ネタバレを見たくない方はご注意いただきたい。
「べしゃり暮らし」間宮祥太朗&渡辺大知らに、劇団ひとりがコンビ継続を打診
森田まさのり原作によるドラマ「べしゃり暮らし」の記者会見が、本日7月16日に東京・六本木ヒルズアリーナで開催された。
映画「ドラクエ」は「ビアンカ好きもフローラ好きも満足できる結末」佐藤健がアピール
映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の完成報告記者会見が、本日7月16日に六本木のザ・リッツ・カールトン東京で行われ、キャストの佐藤健、有村架純、波瑠、坂口健太郎、山田孝之、ケンドーコバヤシ、原作・監修の堀井雄二、音楽のすぎやまこういち、総監督・脚本の山崎貴、監督の八木竜一と花房真が登壇した。
「覚悟のススメ」のキャラ秘話に渡辺航が爆笑、板垣巴留らは即興キャラ披露
週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊記念日である7月15日、東京・秋葉原UDXで行われた「週刊少年チャンピオン 創刊50周年大感謝祭」にて、「バキ」シリーズの板垣恵介、「弱虫ペダル」の渡辺航、「覚悟のススメ」の山口貴由のトークショーが実施された。
「弱ペダ」1巻の表紙はママチャリではダメだった?渡辺航と週チャン編集長が明かす
週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊記念日である本日7月15日に、東京・秋葉原UDXで行われた「週刊少年チャンピオン 創刊50周年大感謝祭」にて、「弱虫ペダル」の渡辺航、チャンピオン編集長の武川新吾によるトークショーが行われた。
山口貴由が板垣恵介に出会った当時の印象は「矢沢永吉をベースにした人」
週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊記念日である本日7月15日に、東京・秋葉原UDXで行われた「週刊少年チャンピオン 創刊50周年大感謝祭」にて、「バキ」シリーズの板垣恵介、「覚悟のススメ」の山口貴由、チャンピオン先代編集長の沢考史によるトークショーが行われた。
板垣巴留と西修のトークショーゲストにイグアナ・アヒル・ヒヨコ、2人で命感じる
週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊記念日である本日7月15日、東京・秋葉原UDXギャラリーでイベント「週刊少年チャンピオン創刊50周年大感謝祭」が開催。その一環として、近隣の東京・富士ソフトアキバプラザ アキバシアターで「BEASTARS」の板垣巴留と「魔入りました!入間くん」の西修によるトークショーが行われた。
ドラマ「凪のお暇」黒木華、高橋一生、中村倫也が宣伝大使IKKOと「おいとま~」
コナリミサト原作によるTVドラマ「凪のお暇」第1話の特別試写会と舞台挨拶が、本日7月15日に東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開催された。
「最高にカッコいい雑誌」週チャンに乾杯!50周年イベントにファン垂涎の逸品並ぶ
週刊少年チャンピオン(秋田書店)の創刊記念日である本日7月15日、東京・秋葉原UDXギャラリーにてイベント「週刊少年チャンピオン創刊50周年大感謝祭」が開催された。
「ミュウツーの逆襲」伝説のポケモンとして市村正親が誇らしげ、息子2人を前に
映画「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」の公開記念舞台挨拶が、本日7月13日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催された。