橋口亮輔のトップへ戻る
橋口亮輔の最高傑作は?広島で上映&トーク、サイン会も実施
「監督、あなたの最高傑作は?」と銘打たれた上映イベントが、10月8日に広島・福山駅前シネマモードにて実施される。
橋口亮輔×リリー・フランキー×鈴木敏夫、小豆島でのトークがDVD化
橋口亮輔、リリー・フランキー、鈴木敏夫が登壇したトークイベントの模様を収めたDVDが、本日10月4日に発売された。
第39回PFF全ラインナップ発表、山戸結希「PFFは“光”が乱反射する場所」
第39回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)のラインナップ発表記者会見が本日8月10日に東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて行われた。
トラン・アン・ユン&橋口亮輔がトーク「映画は人生よりも真実」
フランス映画祭2017の関連トークイベント「Perspectives トラン・アン・ユン×橋口亮輔」が、本日6月25日に東京・アップル銀座にて開催された。
フランス映画祭関連イベントにジャック・ドワイヨンやヴァーホーヴェンが登壇
フランス映画祭2017にて、来日ゲストを迎えた関連イベントの実施が決定した。
橋口亮輔、松江哲明、深田晃司ら13名がロッシフ・サザーランド主演「逆行」を称賛
ドナルド・サザーランドの息子ロッシフ・サザーランドが主演を務める「逆行」。このたび、本作を鑑賞した日本の映画人たちからのコメントが到着した。
山下敦弘と橋口亮輔の「裏切りの街」トークイベント登壇が決定
11月25日まで東京・新宿武蔵野館にてレイトショー上映が行われる「裏切りの街」。このたび監督の三浦大輔とゲストによるトークイベントの追加が発表された。
「滝を見にいく」「恋人たち」に続く企画第3弾、「東京ウィンドオーケストラ」予告
「東京ウィンドオーケストラ」の予告編がYouTubeにて公開された。
下北沢映画祭で「恋人たち」「花とアリス殺人事件」など上映、橋口亮輔のトークも
10月8日から10日までの3日間、第八回下北沢映画祭が東京・下北沢にて開催される。このたび全プログラムの詳細が発表された。
橋口亮輔と鈴木敏夫の対談がPFFで、ジョン・カサヴェテス追った記録映画の上映も
9月10日から23日にかけて東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催される「第38回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)」の全ラインナップが決定した。
橋口亮輔と松永大司の特集で「恋人たち」「トイレのピエタ」など8本上映、トークも
「橋口亮輔監督×松永大司監督 特集上映 ~私が助監督だったころ VOL.3」と題された特集上映が、8月6日から12日にかけて神奈川のシネマ・ジャック&ベティにて行われる。
橋口亮輔「恋人たち」BD/DVD9月発売、男女3人の絶望と再生の物語
「ぐるりのこと。」の橋口亮輔が7年ぶりに手がけたオリジナル脚本による長編「恋人たち」のBlu-rayとDVDが、9月7日に発売される。
大根仁「小松菜奈が一番輝いてた」と日プロ大賞で述懐、多部未華子はMC困らす
第25回日本映画プロフェッショナル大賞の授賞式が5月3日、東京・テアトル新宿にて行われた。
山下敦弘、橋口亮輔、大根仁の監督作など15本、映画塾の再起動を記念した特集上映
大森立嗣、鈴木卓爾、瀬々敬久ら名だたる監督陣が俳優志望の受講生とともに長短編映画を制作、発表してきた実践映画塾シネマ☆インパクト。同企画の再始動を記念した特集上映が3月5日から18日にかけて東京・新宿K's cinemaにて行われる。
橋口亮輔エッセイ集、「恋人たち」誕生の背景やリリー・フランキーとの思い出つづる
監督作「恋人たち」が第89回キネマ旬報ベスト・テンの日本映画部門第1位に輝いた橋口亮輔のエッセイ集「まっすぐ」が、明日2月26日に発売される。
橋口亮輔「また映画を作ろうという励みに」、毎日映画コンクール大賞獲得を喜ぶ
本日2月16日、第70回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われ、日本映画大賞に輝いた「恋人たち」の監督・橋口亮輔をはじめ、塚本晋也、原田眞人、原恵一らが喜びを語った。
長澤まさみ、ももクロ、桃井かおりらが毎日映画コンクールのセレモニーに登場
本日2月16日、第70回毎日映画コンクール表彰式のオープニングセレモニーが神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われた。
キネ旬ベスト・テン表彰式に広瀬すずや本木雅弘が登壇、ジョージ・ミラーから手紙も
キネマ旬報社が主催する「2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が、本日2月13日に東京・文京シビックホールにて行われ、受賞者らが登壇した。
「恋人たち」橋口亮輔、キネ旬新人賞に輝いた篠原篤を激賞「こんな日が来るなんて」
「2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン」にて、「恋人たち」が日本映画ベスト・テン第1位に輝き、同作監督の橋口亮輔が監督賞と脚本賞、主演の篠原篤が新人男優賞を受賞。本日2月13日に東京・文京シビックホールで開催された表彰式にて、橋口と篠原がスピーチを行った。
ブルーリボン賞授賞式で受賞者から喜びの声、有村架純は吉田羊と“親子賞”に笑顔
第58回ブルーリボン賞の授賞式が本日2月9日、東京・イイノホールにて開催され、各賞の受賞者が出席した。
「黒衣の刺客」がAFA9部門ノミネート、橋口亮輔「恋人たち」は作品賞に選出
第10回アジア・フィルム・アワードのノミネーションが本日2月3日に発表された。
ブルーリボン賞結果発表、大泉洋が主演男優賞、有村架純が主演女優賞に
第58回ブルーリボン賞の受賞結果が、東京映画記者会より1月26日に発表された。
第70回毎日映画コンクールで「恋人たち」が大賞受賞、「野火」塚本晋也は2冠
第70回毎日映画コンクールの受賞作品と受賞者が決定した。
ありがとうシネマライズ!「バグダッド・カフェ」など上映作品16本を配信
「ありがとう、シネマライズ」と題された特集が、本日1月7日より映像配信サービスU-NEXTにてスタートした。
キネマ旬報ベスト・テン発表、「恋人たち」「マッドマックス」が1位に輝く
キネマ旬報社が選出する「2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
マイノリティに目を向ける映画祭、「砂の器」「二十才の微熱」「ピュ~ぴる」など上映
日本大学藝術学部映画学科が主催する特集上映「ニッポン・マイノリティ映画祭」が、12月19日から25日にかけて、東京・ユーロスペースにて行われる。
原恵一と橋口亮輔が語らう「百日紅」「恋人たち」オールナイト上映
原恵一が監督を務めた「百日紅~Miss HOKUSAI~」と、橋口亮輔がメガホンを取った「恋人たち」のオールナイト上映が、東京・テアトル新宿にて12月12日から翌朝にかけて行われる。
BRUTUSで映画特集、ウェス・アンダーソンら32人の監督術に迫る付録も
本日12月1日に発売された雑誌BRUTUS 12/15号にて、「今日も映画好き。」と銘打った特集が組まれている。
「さすが歌の人」クリープハイプ尾崎、橋口亮輔監督の絶賛受ける
11月28日に東京・テアトル新宿にて行われた映画「恋人たち」のトークイベントに、クリープハイプの尾崎世界観(Vo, G)が監督の橋口亮輔とともに登壇した。
橋口亮輔と尾崎世界観、「恋人たち」イベントで作り手として共鳴し合う
「恋人たち」のトークイベントが11月28日、東京・テアトル新宿にて行われ、監督の橋口亮輔、ロックバンド・クリープハイプの尾崎世界観が登壇した。