初代すきドルにみちのく仙台ORI☆姫隊が決定

7

101

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 13
  • 4 シェア

7月12日に東京・浅草六区ゆめまち劇場にてアイドルイベント「すきドルPROJECT すきドル最終決定LIVE ~愛のミライノメロディ~」が開催された。

みちのく仙台☆ORI姫隊

みちのく仙台☆ORI姫隊

大きなサイズで見る(全12件)

すきドルPROJECTは全国でカラオケチェーン店「まねきねこ」やひとりカラオケ専門店「ワンカラ」を展開しているコシダカグループが新たに開発した参加型カラオケ機種、「すきっと」のキャンペーンとして「すきっと公式アイドル」を決めるPROJECT。この「すきドル」に選ばれたアイドルは「すきっと」のアンバサダーとして1年間にわたりさまざまなキャンペーンを実施していく。また、すきっと公式アイドルには作詞・作曲・アレンジをconnie、振り付けを臼井比呂子が担当したオリジナル公式ソング「愛のミライノメロディ」の認定グループとして同曲が与えられる。

みちのく仙台ORI☆姫隊

みちのく仙台ORI☆姫隊[拡大]

最終決定LIVEにはmy♪ラビッツ、モンソレイユ415、あかぎ団-AKAGIDAN-、ひろしまMAPLE☆S、みちのく仙台ORI☆姫隊、Jumpin'、T!Pの7組が出演し、「すきっと公式アイドル」の座を賭けて激しいパフォーマンス合戦が繰り広げられた。イベントはまずそれぞれのグループがオリジナル楽曲と課題曲の「愛のミライノメロディ」を歌唱するパフォーマンスタイムからスタート。パフォーマンスタイムでの「愛のミライノメロディ」はショートバージョンが披露され、それぞれのグループが独自のアレンジを加えて歌唱を行った。

「いっぱい入れてくれてうれしいです!」と投票への感謝の気持ちを語る宮岸ななか、笠谷姫菜(Jumpin')。

「いっぱい入れてくれてうれしいです!」と投票への感謝の気持ちを語る宮岸ななか、笠谷姫菜(Jumpin')。[拡大]

各グループともに熱狂的なライブのあとは物販タイムに突入。この物販タイムも審査の対象となっており、会場で応援するファンは応援するグループにカラーボールを投票してポイントを加算することができるとあって、各グループはファンからの支持を集めるために最後のアピール合戦を繰り広げた。この物販タイムで最多得票数を集めたのはみちのく仙台ORI☆姫隊。大量ポイントを獲得したORI☆姫隊は、これまでの獲得ポイントを合算してほかのグループを引き離し、そのまま栄えある初代「すきっと公式アイドル」に認定された。

優勝したORI☆姫隊は「言葉にならないくらいうれしい。パフォーマンスで勝負しようって本番前にみんなで心を固めました。たくさんの方に認めてもらえたのが本当にうれしかったです。これからもどんどん進化していくので応援よろしくお願いします!」とコメント。最後に応援してくれたファンに向けて彼女たちは「皆さん投票してくださってありがとうございました。1位になれたのは皆さんのおかげです。これからもすきドルの公式アイドルとしてがんばっていきます!」と感謝の気持ちを伝え「皆さん、大好きだっちゃー!」と叫んで喜びを爆発させた。

初代「すきっと公式アイドル」となったみちのく仙台☆ORI姫隊による「愛のミライノメロディ」歌唱の様子。

初代「すきっと公式アイドル」となったみちのく仙台☆ORI姫隊による「愛のミライノメロディ」歌唱の様子。[拡大]

そしてイベントの最後にはORI☆姫隊によって「愛のミライノメロディ」がフルコーラスで歌い上げられ、およそ2カ月にわたって繰り広げられた熱戦は大団円で幕を閉じた。

この記事の画像(全12件)

読者の反応

  • 7

霞の目 @sendainomikui

初代すきドルにみちのく仙台ORI☆姫隊が決定 - 音楽ナタリー http://t.co/1DTsZXyc7w

コメントを読む(7件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。