ひくねとコントサークル第3弾開幕、GAG福井俊太郎「今回もカルチャーを追いかけました」
GAGの福井俊太郎が企画・脚本を手がける、テアトロコントspecial / ひくねとコントサークル主宰「わたくしチーズトーストをこぼさず食べれますっ!!」が昨日3月28日に東京・ユーロライブで開幕した。
式典スタイルの“微”参加型公演、がらくた宝物殿ら出演「巷のSOS」開幕
がらくた宝物殿 劇の陳列 Vol.1「巷のSOS」が本日3月29日に東京・SCOOLで開幕した。
山田うん「たくさんのこどもたちに観てほしい」、“あの世とこの世”がテーマの「オバケッタ」開幕
Co.山田うん「オバケッタ」が、本日3月29日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
イマーシブ演劇・放課後リプレイ開幕、きださおり「たった4日間だけの、まさに文化祭のような公演」
「RE:PLAY AFTER SCHOOL」が、昨日3月27日に東京の千代田中学校・高等学校で開幕した。
倉田翠、宇山心奈との共演に刺激&安心感 akakilike新作がスタート
akakilike「“倉田翠ソロ2” 音楽 宇山心奈」が、昨日3月27日に京都・THEATRE E9 KYOTOで開幕した。
二宮和也主演のループゲーム原作映画「8番出口」、河内大和が“歩く男”役で出演
二宮和也が主演を担う映画「8番出口」に、河内大和が“歩く男”役で出演していることが発表された。
生誕80周年!モーリー・イェストンのミュージカル歴代キャストが“夢の共演”
「モーリー・イェストン生誕80周年記念コンサート『Life's A Joy! Life Goes On!!』with 20years of Gratitude from Umeda Arts Theater」が、7月19・20日に東京・東京国際フォーラム ホールA、26・27日に大阪・梅田芸術劇場 メインホールで開催される。
国境を超えた人間の欲望・後悔・諦念を巡る旅に、滋企画「ガラスの動物園」上演中
滋企画 第3回「ガラスの動物園」が、去る3月26日に東京・すみだパークシアター倉で開幕した。
平田満と井上加奈子のパタカラぷろじぇくと第3弾、野田慈伸作品をリーディングで
パタカラぷろじぇくと vol.3「短編戯曲リーディング三本立て」が4月18・19日に東京のニュー・サンナイにて行われる。
この酷い世界を生き抜くための支えに「ザ・ヒューマンズ」広田敦郎&桑原裕子コメント到着
「2024/2025シーズン シリーズ『光景-ここから先へと-』Vol.2『ザ・ヒューマンズ─人間たち』」の公演に向けて、翻訳の広田敦郎と、演出の桑原裕子のコメントが到着した。
テノヒラサイズが挑む後藤ひろひとの“暴走列車演劇”「止まれない12人」開幕
テノヒラサイズ 20thPerformance「止まれない12人」が本日3月27日に大阪・ABCホールで開幕した。
「地図にない」開幕に玉田真也「玉田企画として今後の土台になる作品」
玉田企画「地図にない」が、昨日3月27日に東京・小劇場B1で開幕した。
キムラ緑子が笠置シヅ子に!「わが歌ブギウギ」上演決定に「エネルギーに満ち満ちた舞台を」
キムラ緑子が出演する「わが歌ブギウギ-笠置シヅ子物語-」が、来年1月2日から20日まで東京・三越劇場、24日から2月1日まで京都・南座で上演される。
咲かせろよ…咲きたい!“有限”の輝き詰まったエーステACT3!B公演開幕 陳内将「一瞬を大切に生きる」
「MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025」前期B公演が本日3月27日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。それに先駆け、同日昼に公開ゲネプロが行われた。
どうぞ肩の力を抜いてごゆるりと…ぺぺぺの会の“新NISA批評演劇”「悲円 -pi-yen-」開幕
ぺぺぺの会「新NISA批評演劇『悲円 -pi-yen-』」が、昨日3月26日に東京・ギャラリー南製作所で開幕した。
兎に角喋る喋る大人たち、水野小論のsummer house第1回公演「CARNAGE」開幕
summer house vol.1「CARNAGE(カルナージュ)」が、昨日3月26日に東京・アトリエ第Q藝術にて開幕した。
「十二人の怒れる男たち」開幕に富永勇也「見どころは12人で作る空気感」
舞台「十二人の怒れる男たち」が、昨日3月26日に東京・サンシャイン劇場で開幕した。
坂本昌行主演ミュージカル「ブラック・ジャック」上演決定、演出は栗山民也
坂本昌行が主演するミュージカル「ブラック・ジャック」の上演が決定した。
祝・二十歳!本日誕生日の市川染五郎「木挽町のあだ討ち」に気合十分「二十歳になって一発目の舞台」
本日3月27日に二十歳の誕生日を迎えた市川染五郎より、主演作「木挽町のあだ討ち」に向けたコメントが到着した。
小説「死んだ山田と教室」こんにち博士×村角太洋のタッグで舞台化決定、和久津役は山﨑晶吾
TANK PLAN #2 舞台「死んだ山田と教室」が、10月1日から12日まで東京・駅前劇場で上演される。
南京豆NAMENAMEの“ヴァイオレンスファンタジー”「僕は肉が食べたくて裸(ラ)」
南京豆NAMENAME 第10回公演「僕は肉が食べたくて裸(ラ)」が、5月28日から6月1日まで東京・新宿シアタートップスで上演される。
TRUMPシリーズ最新作は“ヒャッハーミュージカル”「キルバーン」出演に松岡充・小林亮太ら
「TRUMPシリーズ」の最新作となるミュージカル「キルバーン」が、9・10月に東京・大阪で上演される。
魚豊のマンガ「チ。」舞台化決定、キャストに窪田正孝・三浦透子・大貫勇輔・吹越満・成河・森山未來
魚豊のマンガ「チ。-地球の運動についてー」の舞台化が決定。舞台「チ。ー地球の運動についてー」のタイトルで、10・11月に上演される。
岡本昌也が紡ぐ、“猛毒すぎて逆に明るいいびつな青春劇”「心臓グミ」開幕
岡本昌也演劇作品 キッズ・ノワール番外編「心臓グミ」が、本日3月26日に東京・遊空間がざびぃで開幕する。
宝塚歌劇星組「エスペラント!」に千住明が楽曲提供「次の時代につなぐ希望と願いと祈りを込めて」
宝塚歌劇星組「ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』」に、千住明が楽曲提供することが明らかになった。
企画・演出は福澤侑!ミュージカル「バースデー」詳細明らかに、脚本は三浦香
Fantasy Musical「バースデー」の公演詳細が明らかになった。
荒牧慶彦・阿部顕嵐がプロデュースするバラエティが4月に開始、番組メンバー出演の舞台も上演決定
荒牧慶彦と阿部顕嵐がプロデュースする、“次世代俳優”による番組「~企画プレゼンバラエティ~これ採用っスカ?」が、TBSで4月にスタートする。
尾上菊五郎・菊之助の“襲名披露お練り”にZeebraが特別出演、音羽屋の歴史をラップで
3月31日に東京・神田明神にて開催される、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「お練り」の詳細が発表された。
柿澤勇人の“素顔”に迫るラジオ番組が4月4日にスタート、アシスタントは松田慎也
柿澤勇人が初のMCを務めるレギュラーラジオ番組「Sky presents柿澤勇人のカキノキ坂ラジオ」が、TBSラジオで4月4日20:30から放送を開始する。
倉田翠のソロダンスと宇山心奈の音楽による、akakilike新作パフォーマンスが京都で
akakilike「“倉田翠ソロ2” 音楽 宇山心奈」が、3月27日から29日まで京都・THEATRE E9 KYOTOで上演される。