音楽劇「謎解きはディナーのあとで」開幕、上田竜也が“元祖・影山”櫻井翔のメッセージ明かす

10

754

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 246 506
  • 2 シェア

上田竜也らが出演する音楽劇「謎解きはディナーのあとで」が、昨日9月9日に東京・日本青年館ホールで開幕。これに先駆けて昨日、初日会見が行われた。

左から橋本良亮、上田竜也、玉井詩織。

左から橋本良亮、上田竜也、玉井詩織。

大きなサイズで見る(全18件)

「謎解きはディナーのあとで」(小学館)は東川篤哉による小説。2011年にテレビドラマ化されたほか、今年4月から6月にかけて、フジテレビ系のノイタミナ枠にてテレビアニメが放送された。今回は脚本を須貝英、演出を河原雅彦、音楽を三國茉莉が担い、舞台オリジナルストーリーが描かれる。

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」より。(撮影:阿部章仁)

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」より。(撮影:阿部章仁)[拡大]

世界的に有名な宝生グループの財閥令嬢にして刑事の宝生麗子(玉井詩織)はある日、殺人事件現場で華麗な推理を披露。しかし事件が解決した矢先、“超有能”で毒舌な執事・影山(上田)が現れ、ヨーロッパへ急行すべく麗子を連れ出してしまう。2人が向かったヨーロッパの小国・シュヴァルツクスト公国では元首が急死し、麗子は王位継承者争いに巻き込まれる。そして公国には、麗子の上司であり、風祭モータースの御曹司でもある警部・風祭京一郎(橋本良亮)も来てしまい……。

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」初日会見の様子。左から河原雅彦、凪七瑠海、橋本良亮、上田竜也、玉井詩織、大澄賢也。

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」初日会見の様子。左から河原雅彦、凪七瑠海、橋本良亮、上田竜也、玉井詩織、大澄賢也。[拡大]

上田竜也

上田竜也[拡大]

初日公演後に行われた会見には、演出の河原、上田、玉井、橋本、そして凪七瑠海大澄賢也が出席。上田は「初日では『ここでお客様が笑ってくれるんだ』という発見があった」と手応えを語る。テレビドラマ版、映画版の「謎解きはディナーのあとで」で影山を演じた櫻井翔に、影山を演じるうえで大切にしていたポイントを上田が尋ねたところ、櫻井は「キャラクターを作ること。影山は毒舌だけど嫌悪感を持たれないように意識していた」と答えてくれたという。取材中ずっと、身体の前に手を重ねて姿勢良く立っていた上田は、その言葉を「心に刻んで稽古した」と話しつつ、「普段なら今、ポケットに手を突っ込んでいると思う」と呟いて笑いを誘った。さらに櫻井から「元祖・影山として応援しています」というメッセージをもらったという上田は「笑ってストレス発散できる舞台になっていると思う」と、出来栄えに自信をのぞかせた。

河原雅彦

河原雅彦[拡大]

河原は「『面白い舞台を作ろう』という意識で、楽しくやらせてもらった」と創作を振り返る。執事を演じる上田の演技の感想を尋ねられると、河原は「あのね、良かった!」と大きくうなずき、「上田くんが“きちんとしていなさそう”だけど実はすごく真面目であることは、もう世の中に浸透していると思いますが(笑)、自分が演じるなら影山をどう作るか、自己プロデュースの感覚を持ちながら取り組んでいて素晴らしかった」と上田を称賛した。

玉井詩織

玉井詩織[拡大]

玉井は「お客様それぞれの心に宝生麗子像があると思うので役作りが難しかった。稽古でいろいろ試行錯誤する中で、上田さんが『こいつバカだなあ』という顔をして私を見ていることがありました(笑)。その姿が影山と重なってうれしかった」と瞳を輝かせる。また、ももいろクローバーZのメンバーとしてではなく、ソロで舞台に出ることについては「新たなチームでもの作りをするのは刺激的。“第2のももクロ”と呼べる仲間ができたみたいでうれしい」と共演者たちに視線を送った。

橋本良亮

橋本良亮[拡大]

左から橋本良亮、上田竜也。

左から橋本良亮、上田竜也。[拡大]

事務所の先輩である上田とのタッグについて橋本が「がっつりご一緒するのは初ですが、稽古場で隣の席に座っているとなぜか落ち着く。上田くんは気付くとよく、せんべいを食べていた」と言うと、上田は「あなたはアーモンドを食べてた」とリアクションして記者を和ませる。橋本は御曹司警部・風祭の役作りについて「カッコいい原作にはどうがんばっても近付けないので、自分なりの“ぶっ飛び方”を研究しました」と述べ、「1人ひとりが全力でやってきた。そのおかげで、舞台は大成功だと思います」と達成感をのぞかせた。

凪七瑠海

凪七瑠海[拡大]

公国公女マリアンヌ・フォン・シュヴァルツクスト役の凪七は「お稽古場から皆様の空気がとても和やかでした。あるシーンではずっと笑いをこらえられなくて……初日はギリギリ耐えられました(笑)」と明かし、「マリアンヌとして精一杯生きたいと思います」と意気込みを口にする。

大澄賢也

大澄賢也[拡大]

シュヴァルツクスト家のヘルマン執事役の大澄は8月に、堂本光一、井上芳雄らが出演する「ミュージカル『ナイツ・テイル -騎士物語-』ARENA LIVE」に参加していた。遅れて本作の稽古に合流したという大澄は「竜也くんが(堂本主演の)『SHOCK』のジャージを着ていて、なんだか“光一イズム”を感じた(笑)。竜也くんが座長として、穏やかに過ごしつつ背中で見せてくれたので、座組がすごく良い雰囲気だった」と稽古場の様子を語った。

会見では、上田の座長ぶりについてほかの共演者も裏話を明かした。「みんなを引っ張る意識は特になかった」という上田だが、玉井が「上田さんは稽古場で『腹減ってるやついる?』と聞いて、みんなにおにぎりを買ってきてくれた」とエピソードを明かすと、橋本も「あれはカッコよかったよね」と続く。これを受けた上田は「(マンガ『東京卍リベンジャーズ』の)マイキー(によるセリフ『日和ってる奴いる?』)みたいな言い方やめてくれる!?」と玉井にツッコみ、笑いを誘った。

上演時間は休憩20分を含む、約2時間50分。東京公演は9月23日まで。本作はその後、27日から10月1日まで大阪・SkyシアターMBSでも上演される。

この記事の画像(全18件)

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」

2025年9月9日(火)〜23日(火・祝)
東京都 日本青年館ホール

2025年9月27日(土)〜10月1日(水)
大阪府 SkyシアターMBS

スタッフ

原作:東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館)
脚本:須貝英
演出:河原雅彦
音楽:三國茉莉

出演

上田竜也 / 玉井詩織(ももいろクローバーZ) / 橋本良亮 / 凪七瑠海 / 植原卓也 / 川久保拓司 / シューレスジョー / 野口かおる / 大澄賢也 / 明樂哲典 / 縄田晋 / 天野翔太 / 渡部又吁 / 吉岡麻由子 / 熊澤沙穂 / 宮川実生 / 片岡芽衣 / 大窪藍子(スウィング)

公演・舞台情報
©東川篤哉/小学館

読者の反応

神野紫 -yukari- @pompin1103

>竜也くんが(堂本主演の)『SHOCK』のジャージを着ていて、なんだか“光一イズム”を感じた(笑)。竜也くんが座長として、穏やかに過ごしつつ背中で見せてくれたので、座組がすごく良い雰囲気だった

大澄さんのお言葉嬉しい
https://t.co/ldXtzA9BLD

コメントを読む(10件)

関連記事

上田竜也のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」 / ミュージカル「ナイツ・テイル -騎士物語-」ARENA LIVE / 上田竜也 / 玉井詩織 / 橋本良亮 / 凪七瑠海 / 植原卓也 / 川久保拓司 / シューレスジョー / 野口かおる の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします