9月に大阪のin→dependent theatre 1stで上演される「火曜日のゲキジョウ」のラインナップが発表された。
「火曜日のゲキジョウ」は「毎週火曜日にin→dependent theatre 1stでカンゲキできる」をキャッチコピーに、劇場が費用やスタッフワークをサポートし、公演を行いたい団体やユニットの上演機会と、舞台が観たい観客との出会いを創出する企画。9月9日には8プロと金木犀の肌、16日にはボヤキと劇団アンゴラ・ステーキ×ベイビー、ラン、23日は青少年の煮干しと鈍く光る、30日は江本真里子一人芝居と月曜劇団が出演する。
8プロは出田英人が作・演出を手がける「紅蓮の貌(かお)」を、2024年旗揚げの金木犀の肌は青草猫が作・演出を担う「阿婆擦れ」を上演。同じ大学で演劇を学ぶ3人のユニット・ボヤキは「私」、劇団アンゴラ・ステーキとベイビー、ランは合同で「Drama for Airports(空港のための演劇)」を披露する。“さりげなく、そっと、ちょっとだけ。”をコンセプトにした青少年の煮干しは「あの日あの海から。」、努力クラブの
「火曜日のゲキジョウ」2025年9月
2025年9月9日(火)、16日(火)、23日(火・祝)、30日(火)
大阪府 in→dependent theatre 1st
合田団地のほかの記事
リンク
関連人物
ステージナタリー @stage_natalie
「火曜日のゲキジョウ」9月は合田団地らの鈍く光るなど8団体
https://t.co/JOL9ZeW9UA https://t.co/nGErk93v3C