アレクサンダー・エクマンがパリ・オペラ座バレエ団に創作した「PLAY」日本上陸

2

77

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 56
  • 1 シェア

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」が、本日7月25日に東京・新国立劇場 オペラパレスで開幕した。

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)

大きなサイズで見る(全5件)

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)[拡大]

「PLAY」は、「パリ2024パラリンピック競技大会」開会式の演出・振付監督を務めたスウェーデン出身の振付家アレクサンダー・エクマンが、パリ・オペラ座バレエ団のために創作した作品。2017年に初演された話題作「PLAY」がついに日本上陸を果たす。

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)[拡大]

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」より。(Photo by Fukuko Iiyama)[拡大]

「PLAY」では、振付をエクマン、音楽をミカエル・カールソン、歌唱をカリスタ・“キャリー”・デイが担当し、パリ・オペラ座バレエ団のメンバーが出演。なお本公演では、綾瀬はるか石橋静河柄本時生、湯浅亜実 / AMI、渡辺大知がスペシャルアンバサダーを務めている。

上演時間は休憩ありの約2時間10分。公演は7月27日まで。

この記事の画像(全5件)

「『PLAY』アレクサンダー・エクマン / パリ・オペラ座」

2025年7月25日(金)~27日(日)
東京都 新国立劇場 オペラパレス

振付・舞台・衣裳:アレクサンダー・エクマン
音楽:ミカエル・カールソン
歌唱:カリスタ・“キャリー”・デイ
出演:パリ・オペラ座バレエ団

読者の反応

  • 2

himi.village @village_himi

楽しみ💖 https://t.co/SYLtHLjQdW

コメントを読む(2件)

綾瀬はるかのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 綾瀬はるか / 石橋静河 / 柄本時生 / 渡辺大知 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします