「HYPNAGOGIA」誕生から20年、READING HIGH新作公演に岡本信彦・増田俊樹ら

4

244

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 66 176
  • 2 シェア

音楽朗読劇 READING HIGH noir 第3回公演「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」が、7月12・13日に東京・イイノホールで上演される。

音楽朗読劇 READING HIGH noir 第3回公演「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」ビジュアル

音楽朗読劇 READING HIGH noir 第3回公演「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」ビジュアル

大きなサイズで見る

これは、room NBと藤沢文翁による音楽朗読劇ブランド・READING HIGH noirの第3回公演。「HYPNAGOGIA」は2005年にイギリス・ロンドンで初演された朗読劇で、のちに音楽朗読劇にも発展したが、初演から20年を迎えた今回は“原点回帰”の意を込め、歌唱なしの朗読劇として立ち上げられる。劇中では、夢の中に出てくる女性に恋したことで、天才作曲家になったピアニストの物語が展開。原作・脚本・演出を藤沢、作曲・音楽監督を村中俊之が担当。ピアニスト役を岡本信彦増田俊樹、医者役を下野紘西山宏太朗、夢の中の女役を鬼頭明里早見沙織がそれぞれWキャストで演じる。

出演に向け、キャスト6名のコメントは以下の通り。

岡本信彦コメント

この度、「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」に出演します。

岡本信彦です。“READING HIGH”は「最も贅沢」な音楽朗読劇。

今回の“noir”は対となるものみたいです。

そうなると声のみでどこまでできるかが大事になりそうですよね。

立体感や、空気感はもちろん、来ていただいた皆様の心を動かせるよう頑張りたいと思います。

そして藤沢文翁さんの創り上げる言葉や意味や世界が好きなので、また関わることができてとても嬉しいです。

下野紘コメント

今回、お声がけいただき…というよりかは、スケジュールが合って、良かった!と思いました!! 以前やられていた朗読劇に参加出来なかったこともあり、今回の「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」に参加出来ることが本当に嬉しいです!! しかも、この「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」、2005年から様々な形で再演されていますが、個人的には初めてやらせていただきますし、文翁さんの作品で、岡本くん、鬼頭さんと共演したことがなかったのでワクワクしております! どんな公演になるか分かりませんが、いろんな初めてにドキドキしつつ皆さんに楽しんでもらえるよう、思いっきり楽しみながら演じさせていただきます!!

鬼頭明里コメント

この度、朗読劇READING HIGH noir「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」に出演させていただくことになりました、鬼頭明里です。

READING HIGHシリーズには「YOUNG WIZARDS~Story from 蘆屋道満大内鑑~」以来2度目の出演で今回またご一緒できることが本当に嬉しく、光栄に思っています!

「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」は、「夢と現実の狭間」を描く作品であり、非常に繊細で、深く入り込むような物語です。夢の中の女というとても難しくもやり甲斐のある役に少しでも温度を吹き込めるよう、大切に丁寧に演じたいと思っています。

皆さんの心に残る時間になるよう、精一杯努めます。どうぞよろしくお願いいたします。

増田俊樹コメント

「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」ピアニスト役で参加させていただきます、増田俊樹です。

藤沢文翁さんの作品に関わらせていただくのは初めてですが、以前朗読劇を個人的に拝見させていただいたことがあります。

かねてより興味のあった座組への参加ですので、大変嬉しい想いです。

まだ出演が決まった段階ですので、脚本も演出も、座組の空気さえわからない状況でして、正直自分に何ができるのか不安ばかり募っております。「noir」…何を感じられるのか、表現できるのか、残すことができるのか。

ご来場、お待ちしております。

西山宏太朗コメント

以前からREADING HIGHのことは知っていて、いつか自分も関わることができたらいいなと思っていたので、今回その機会をいただくことができてとても嬉しく思っています。演じるキャストによって雰囲気も変わると思いますので、チームで一丸となり、このチームでしか作れないステージをお届けできたらと考えています。どんな演出になるのかも今からとても楽しみです! 皆さまにも楽しみにしていただけますと幸いです。ぜひ会場でお会いしましょう! よろしくお願いします。

早見沙織コメント

2005年に誕生し幾度も上演されてきた「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」に、20年目の今年、関わらせていただけるということを大変光栄に思います。

「THANATOS~タナトス~」に出演した当初から、姉妹作である今作の存在は常に自分の側にありました。

演者3人に奏者2人というミニマムな編成の中で、物語がどこまでも広がり、お互いの掛け合いで唯一無二の対話が生まれていくあのひとときは、胸の内から何かが湧き上がるようなたまらない時間です。

台詞と、生の音楽、そして舞台すべてが織りなす空間を、皆さまと共有できることに今からわくわくしております。

増田さん、西山さんと共に、この日だけの濃密な「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」を作っていきたいと思います。ぜひ、会場でお楽しみください。

この記事の画像(全1件)

音楽朗読劇 READING HIGH noir 第3回公演「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」

2025年7月12日(土)・13日(日)
東京都 イイノホール

スタッフ

原作・脚本・演出:藤沢文翁
作曲・音楽監督:村中俊之

出演

岡本信彦 / 下野紘 / 鬼頭明里 / 増田俊樹 / 西山宏太朗 / 早見沙織

公演・舞台情報

読者の反応

  • 4

miho @miho28525728

この作品 本当に良かった✨
私が見たのは配信で

有澤さんピアニスト 
牧島さん医者
桜井さん夢の中の女

初朗読劇だったんだけど 本当に好きな作品です https://t.co/fpoEcs0QB7

コメントを読む(4件)

藤沢文翁のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 音楽朗読劇 READING HIGH noir 第3回公演「HYPNAGOGIA~ヒプナゴギア~」 / 藤沢文翁 / 岡本信彦 / 下野紘 / 鬼頭明里 / 増田俊樹 / 西山宏太朗 / 早見沙織 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします