「松竹新喜劇 陽春公演」が大阪松竹座で開幕、「二階の奥さん」「人生双六」2本立て

7

41

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 14 26
  • 1 シェア

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」が4月19日に大阪・大阪松竹座で開幕した。

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」より、「人生双六」の1シーン。左から田村ツトム、藤山扇治郎。

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」より、「人生双六」の1シーン。左から田村ツトム、藤山扇治郎。

大きなサイズで見る(全5件)

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」より、「二階の奥さん」の1シーン。左から山本喜楽、曽我廼家寛太郎、能勢優菜。

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」より、「二階の奥さん」の1シーン。左から山本喜楽、曽我廼家寛太郎、能勢優菜。[拡大]

本公演では“昭和100年”にちなみ、昭和の魅力を感じることができる「二階の奥さん」と「人生双六」の2作品を上演。「二階の奥さん」では、息子の嫁より若い妻と再婚した小山吾平を軸とした物語が展開。照れ臭さから息子に明かせずにいたが、息子夫婦が突然帰ってくると連絡があり……。吾平を曽我廼家寛太郎、若妻を能勢優菜、息子・照三を曽我廼家一蝶が演じている。

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」より、「人生双六」の1シーン。左から田村ツトム、藤山扇治郎、曽我廼家いろは。

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」より、「人生双六」の1シーン。左から田村ツトム、藤山扇治郎、曽我廼家いろは。[拡大]

松竹新喜劇の人気作「人生双六」では藤山扇治郎演じる宇田信吉と、松竹新喜劇初出演の田村ツトム演じる浜本啓一を巡る物語が展開。人生のどん底で出会った2人は、5年後に再起と再会を約束して別れるが……。浜本の妻・真砂子を曽我廼家いろはが演じている。

公演は4月27日まで。

この記事の画像(全5件)

松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」

2025年4月19日(土)〜27日(日) ※公演終了
大阪府 大阪松竹座

スタッフ

「二階の奥さん」

作:茂林寺文福
脚色:高須文七
演出:川浪ナミヲ

「人生双六」

合作:茂林寺文福 / 舘直志
演出:曽我廼家八十吉

出演

松竹新喜劇

公演・舞台情報

読者の反応

  • 7

大阪ニュース @Osaka_headlines

「松竹新喜劇 陽春公演」が大阪松竹座で開幕、「二階の奥さん」「人生双六」2本立てhttps://t.co/ir1TTUDKt0

コメントを読む(7件)

川浪ナミヲのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 松竹創業130周年「春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演」 / 川浪ナミヲ / 藤山扇治郎 / 田村ツトム の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします