「七月大歌舞伎」で新歌舞伎十八番「大森彦七」「船弁慶」「高時」「紅葉狩」を一挙上演

4

119

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 22 58
  • 39 シェア

7月に東京・歌舞伎座で開催される松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」昼の部で、新歌舞伎十八番「大森彦七」「船弁慶」「高時」「紅葉狩」の4演目が一挙に上演されることがわかった。

松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」昼の部より、新歌舞伎十八番「大森彦七」「船弁慶」「高時」「紅葉狩」上演決定の速報チラシ。

松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」昼の部より、新歌舞伎十八番「大森彦七」「船弁慶」「高時」「紅葉狩」上演決定の速報チラシ。

大きなサイズで見る

“新歌舞伎十八番”は、江戸から明治にかけて活躍した九世市川團十郎が、父の七世團十郎が制定した“歌舞伎十八番”に続き、新たに家の芸を集めたもの。このうちの4演目が一度に上演されるのは非常にまれである。「七月大歌舞伎」ではそのほか、松本幸四郎主演による「鬼平犯科帳」が上演される。

この記事の画像(全1件)

松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」

2025年7月
東京都 歌舞伎座

新歌舞伎十八番「大森彦七」「船弁慶」「高時」「紅葉狩」

「鬼平犯科帳」

原作:池波正太郎
出演:松本幸四郎

読者の反応

  • 4

pino @pinocorin

七月…盆踊りの隙を付いて行かねば! https://t.co/1iEAfoRnaE

コメントを読む(4件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします